- なぜ募集しているのか
- 会員数100万人超のライブイベントプラットフォーム「TIGET(チゲット)」やスポーツ特化のチケット委託販売プラットフォーム「MORE TIGET(モアチゲット)」のサービス拡大に伴い、開発体制を強化すべくエンジニアを積極採用中です。現メンバーとともに今後の当社成長を中心になって推進するコアメンバー、リーダー候補を募集しております。
- どんな仕事か
-
ユーザー数100万人規模のサービスのフルリプレイスプロジェクトにおいて、 ビジネスサイド、技術者組織を牽引できるテックリードを募集します。私たち grabss (グラブス) は「最高の体験を届けて最高の体験をしよう」をミッションに掲げ、最先端のテクノロジーと優れたビジネスモデルで世界に最高の体験を届けるサービスを生み出すべく、日々チャレンジを続けています。
創業当社から次々と自社サービスを企画・開発・運営する傍ら、新規サービスや研究開発に関するクライアントワークも積極的にこなし、技術力やセンスを磨いてまいりました。
2013年にリリースしたイベントプラットフォーム「TIGET」は、大手芸能プロダクションからインディーズまで15,000組を超える主催者に採用され、電子チケット販売のみならず、マーチャンダイズ販売、ライブ配信、ファンマーケティングができるセルフサーブ型イベントプラットフォームに成長しました。
今回のフルリプレイスプロジェクトは、今後10年先の「TIGET」を見据えたプロジェクトと位置付けており、マイクロサービスアーキテクチャを採用し、会社全体を巻き込んで進めてまいります。
【技術スタック】
言語・フレームワーク:Ruby on Rails、TypeScript、Node.js、Nest.js、Vue.js、Svelte
インフラ:AWS
開発環境:Docker
データベース:MySQL、PostgreSQL
ソースコード:GitHub、Bitbucket
その他 チャット・タスク管理:Slack、JIRA、Notion
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#ユニコーンを目指す企業
#DX推進 - 求められるスキルは
-
必須 【求める人物像】
・技術者組織のチームビルディング、育成に主体的に取り組める方
・ビジネスへの理解を持ち、技術によってプロダクトをビルドアップできる方
・困難な技術的課題に対して全力で楽しんで乗り越えられる方
【応募資格(必須)】
・grabssのミッション・ビジョン・バリューに共感できる人
・0 -> 1のプロジェクトにおける要件定義から設計・開発経験
・継続的な運用を見据えたサービス全体のインフラストラクチャの設計・構築経験
・サービス要件に応じて適切な技術選定ができる体系的な知識
歓迎 【応募資格(歓迎)】
・プロトコルやWeb I/Fの体系的な知識
・様々なプラットフォームのアプリケーションの開発経験
・Kubernetesを用いたコンテナオーケストレーション環境の構築経験
・アジャイル開発の経験
・OSSの公開やコントリビュート経験
・AWSによるインフラの運用・構築経験
- VPC
- RDS
- ECS
- EKS - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- テックリード
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- スーパーフルフレックスタイム制(標準労働時間1日8時間・コアタイムなし)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収600万円 ~ 840万円
月給50万円~70万円
上記には、基本給(¥369,138~¥516,793)、固定残業代(45時間分:¥130,862~¥183,207)含みます。
時間超過分については別途支給いたします。
スキル・経験・実績により決定
※試用期間3ヵ月(給与の減額等はありません) - 待遇・福利厚生は
-
【待遇】
■通勤手当
■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
■昇給: 年1回(就業規則による)
■屋内禁煙
【福利厚生】
■フリードリンク
■オフィスコンビニ設置
■TIGETグッズの購入補助 - 休日休暇は
- 【休日休暇】
土日祝日
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
年間休日128日(2024年) - どんな選考プロセスか
-
・カジュアル面談
・書類選考
・面接、適性診断
・最終面接
・内定
・オファー面談
※面接はオンラインで実施となる可能性があります。
※面接の回数は変更となる可能性があります。
#土日面接OK
#入社時期は相談可能
掲載期間25/02/13~25/02/26
求人No.CRXXL--2024-01