- どんな仕事か
-
業界をリードする日本を代表する企業■担当業務
機能性高分子の分子構造やナノ材料複合樹脂の界面の設計及び制御・開発を通して新規シーズを発掘、光・電磁波や熱の制御の機能を有する材料開発を担っていただきます。
当社では、高機能材料開発において材料の複合化による、電気・光・熱物性において特徴的な機能を発現させることで、顧客価値の提供を目指した複数のテーマを推進しております。
新たな機能を発現させるには、構成要素の界面を適切に設計し制御する技術が必須となりますが、ナノメーターオーダーでの設計・制御技術領域を強化していくため、研究員を募集致します。
入社後は1テーマをお任せし、経験を積んで頂いた後、複数テーマのリードをご担当いただくことを想定しています。
この業務の特徴・魅力
<次世代技術研究所だからこその面白さ>
■1970(昭和45)年に中央研究所 開所以来、様々な技術に関する研究開発を手掛けてきました。研究所としての事業戦略は「最先端の技術でつくる循環社会」。社会のニーズを先取りし、環境変化に対応するべく、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。
■スパンの長い研究やテーマを研究し、事業化に寄与する事が当研究所のメインミッションです。10年後がどんな世の中になっているのか、どんな技術が必要とされているのかを考え見定める事も重要な役割。やりたいことや挑戦したいテーマについて、自分から手を挙げる事も出来るのも当研究所の良さの一つです。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
■下記全ての要件に該当する方
・機能性高分子の合成、ポリマーアロイもしくはナノ材料複合高分子の深い基礎的な知識技能を有し、
分子構造、界面状態との相互の関係を理解して、機能発現に必要な材料設計できる方
・分子構造・高次構造・界面設計に基づき、高分子の成型条件を制御できる知見
・リーダーとして、研究員を指導したご経験
・大学等との共同研究の推進のご経験
・組織外の研究者との深い技術議論のご経験がある方
【歓迎要件】
・組織やグループのマネジメントを経験されている方
・技術面のプレゼンテーションやクライアントとの折衝のご経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 千葉県袖ヶ浦市
- 勤務時間は
- 8:45~17:15
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 900万円
- 待遇・福利厚生は
-
■時間外労働手当
・所定時間外 30%
・休日 35%
※ただし所定時間外及び休日の勤務時間数の合計が月60時間を超える場合、その超過分50%
・深夜 40%
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(4月)
■休日・休暇
年間休日:120日 年間有給休暇:15~21日(入社時期、勤続年数により異なる)
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝日)、創業記念日、年末年始、他
■福利厚生
住宅融資、産前産後育児休業、育児短時間勤務制度、従業員貸付金、保養所(軽井沢)、宿泊補助制度、診療所、各種体育施設、その他各種クラブ活動。
■子供手当
■研修
新入社員教育、年代別自己開発研修、中堅社員研修、役職者研修、各種担当者研修、通信教育制度、語学研修
■子供手当、住宅手当、通勤手当等
■退職金:ポイント制 確定拠出年金・確定給付年金制度有
■社会保険
受動喫煙防止対策:屋内禁煙 - 休日休暇は
- 年間有給休暇:15~21日(入社時期、勤続年数により付与日数は異なります。)
休日は交替勤務サイクルによりますが、基本サイクルとして4日に1日は休みとなります。(最低限シフト制で4週4休の原則を守られています)
年次有給休暇、特別休暇 ほか
掲載期間24/11/15~24/12/05
求人No.AEGI-173014-080