インサイドセールス・マーケティング活動の可視化・分析、戦略・施策立案
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/23~24/06/13 求人No.YOAPS-100274

インサイドセールス・マーケティング活動の可視化・分析、戦略・施策立案

営業企画

KDDIまとめてオフィス株式会社
年収500万円~649万円
大手企業英語力不問土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
働き方改革や生産性向上といった課題のある中小企業のDX化ニーズが高まっています。
当社でもそのようなニーズのある顧客のリード獲得や受注獲得施策を行っておりますが、
より俯瞰して現状の可視化や今後の売上アップを考えられるチーム構築を進めております。

コロナ禍において以前より対面での営業が難しくなった今、これまでの対面営業に加えて
オンラインからの受注比率を高めることが全社的課題となっており、
オンラインによるリード獲得、お客さま接点の拡大、案件創出・提案・クロージングを加速化させるべく体制強化のための採用です。
どんな仕事か
【業務内容】
・デジタルマーケティング・インサイドセールス活動の可視化/評価
└Excel・BIツール・SFAなどを使った定量データの集計・分析、ダッシュボード作成
└取り組みの定点観測
└パワーポイントを使った報告資料作成
・部内の業務効率化に向けた施策立案やツールの活用促進
└使用ツールは BIツール、Microsoft Excel、Microsoft Access、SFA等
└データドリブン&AIの活用推進
・デジタルマーケティング・インサイドセールスを活用した施策立案
└市場調査、ターゲティング、お客さまニーズに沿ったDX提案、アプローチ方法検討
└マーケティングやインサイドセールスチームとの連携
・KGIKPIの策定
└マーケティングチームやインサイドセールス部隊の目標・KPI設定


【チームの雰囲気と配属後について】
・2週間の座学研修の後、約3か月間は既存PJTのサブ担当として業務いただく予定です。その後主担当としていくつかの業務をお任せする予定です。
・困ったときにチームで助け合って解決することをマネジメントの軸としています。
・少数精鋭のためメンバー間で積極的に意見を出し合って解決していくスタンスです。


【仕事の魅力】
(1)携わった企画が会社の経営に直結する
自分が携わる企画で部内のインサイドセールス・マーケティングチームと協力しながら実行し、数字も大きく変化するので、自身の業務が会社経営に直結していることを実感することができます。

(2)市場の最先端のツールを活用して技術的なスキルアップができる
グループの方針として、データドリブンを注力しているので、最先端のツールやAIを活用してスキルアップすることができます。

(3)ワークライフバランスを整えることが出来る
年間120日以上休み、完全週休二日制、毎週水曜日はノー残業DAY、
社員がとても働きやすい環境があります。※残業時間は月に約30Hほど

(4)チームで助け合いながら仕事を進められる
少数精鋭のチームですが、積極的に意見を持ち合いチームで議論して協力しながら仕事を進めることができます。


【配属部署】
営業推進本部 デジタルマーケティング部 デジタル企画グループは4名が所属しております。
メンバーの平均年齢は30~40代。
求められるスキルは
必須 ◆必須要件 
・社会人経験3年以上
・データ集計/分析の業務経験(Excel関数、ピポットの使用)経験

※以下いずれかの要件を満たす方
・マーケティング・営業企画・販売戦略などの企画業務経験
・法人営業経験かつ組織の戦略立案をしてメンバーを動かしたマネジメント経験

歓迎 ◆歓迎要件
・BIツールを用いたデータ集計/分析/ダッシュボード作成の業務経験
雇用形態は
雇用形態:正社員
昇給年1回(年2回人事評価による)、賞与年2回
どこで働くか
〒163-1018 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー 18階
勤務時間は
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分) 残業時間は全社平均月30時間程度(個人差あり) 
※毎週水曜日はノー残業デー:当日は朝・夕と社内アナウンスを流しメール通知もするなど、社員の健康とオンオフを充実させながら仕事をしてもらうことを本気で考えています
給与はどのくらい貰えるか
月給:286,500~349,500円
理論年収:5,214,300~6,433,700円
・経験・能力等を考慮の上、決定します
・理論年収には、標準評価での賞与、残業30時間/月を含んだ金額で記載
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・介護保険)
・確定拠出型年金制度(正社員)
・社員持株会(正社員)
・財形貯蓄(正社員)
・KDDI共済会(相互扶助給付/福利厚生/団体扱い生命保険等)
・KDDI労働組合への加入
・総合型福利厚生サービス
・転勤時社宅制度有
・慶弔見舞金
休日休暇は
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年間休日122日
どんな選考プロセスか
・書類選考→1次面接(所属部門担当・人事採用担当)→適性検査・2次対面面接(所属部門本部長)→内定→条件提示面談
会社概要
KDDIまとめてオフィス株式会社
事業内容・
会社の特長
■事業の特徴:
KDDIグループは、通信ソリューションに関するあらゆるノウハウと、安定したネットワーク網を持っています。IoTやAIなど、先進テクノロジーを駆使した未来志向の働き方を提案できるのも、同グループの強みです。これらの資産を最大限に生かして、顧客のオフィスを力強く支えます。
・通信環境はすべてお任せ…オフィスの電話からインターネット、Wi-Fi環境、クラウドに至るまで、通信、IT、DX化等あらゆる課題をまとめて解決します。さらに、IoTの活用や事業モデルの開発支援など、通信技術を駆使した未来志向のビジネスについても相談を受け付けています。
・仕事がはかどるオフィス環境に…省エネ機材と「auでんき」の組み合わせで電気代の削減から、コミュニケーションの活性化に向けた仕事場への改装まで、生産性向上、業務効率化、コスト削減に貢献するオフィス環境を実現します。

■同社のビジョン:
昨今の事業環境は、IT技術の急速な進歩や、「働き方改革」による労働環境の変化により、企業に対して一層の変革を求めています。同社は、多様化するビジネス環境に対して、KDDIの高品質な通信バックボーンに、クラウドやIoTといった次世代の技術や、オフィス機器の導入、身近なオフィスサプライ、防災グッズに至るまでオフィスに関わる様々な商品を通じて日本全国の法人顧客に対し、よりよいIT環境、オフィス環境を提供することで顧客の信頼に応えています。「いい仕事場で、いい仕事。」これは、通信サービスに限らず「あらゆる業種の顧客に対し多様なサービスを柔軟に提供する」という意思を込めた同社のコーポレートスローガンです。これからも、いい仕事ができる環境の構築・サポートを通じて、顧客の新たな未来を共に創り出すことで社会から必要とされる会社であり続けます。
設立
2011年
資本金
10億円
従業員数
1879名
事業所
本社
〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
掲載中の求人
現在27件の求人を掲載しています。
「インサイドセールス・マーケティング活動の可視化・分析、戦略・施策立案」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職