掲載期間25/02/11~25/02/24 求人No.MVTSR-Serch-19594

【リサーチ職/インターネット広告事業本部/DX】顧客のサービスグロースに導くUXリサーチ支援

マーケティングリサーチ・分析

株式会社サイバーエージェント
年収500万円~799万円
上場企業大手企業ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休みリモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げ、インターネット領域で時代の変化に合わせた様々な事業を展開してきました。

この度、新たにクライアント企業のDXを支援・推進する部署「DXコンサルティング本部」を新設し、立ち上げメンバーを募集いたします!

事業拡大フェーズのため、将来的にはチームマネジメントまで拡げたミッションをお任せしたいと考えております。
どんな仕事か
■募集ポジション概要
 クライアントにアプリ、ECサイト等のデジタルサービスを提案し、開発~サービスリリース後のサービス拡大まで一気通貫して支援してる部署です。

■サービス事例
【対談】エン・ジャパンがサービスのグロース支援パートナーにサイバーエージェントを選んだ理由
https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=31113

これまで当社が拡大してきたBtoCサービス(メディア・ゲーム事業)における実体験を基に、“クライアントの事業成果に繋がる次世代のDXの実現”を提供します。

いわゆるコストカットや業務効率化の視点だけではなく、当社が考えるカスタマーサクセスを中心としたデータバリューチェーンに基づき、(1)顧客起点でクライアントのサービスを育てる → (2)新たなマネタイズを創出する といった売上拡大のご支援をさせて頂きます。

実務範囲も戦略策定支援のコンサルティングに留まらず、実行・運用改善までを一気通貫でサポートできることが特徴です。

■主な業務内容
・顧客のサービス支援における調査の目的やゴール設定のすり合わせ
・デスクトップ調査/デプスインタビュー/アンケート調査/ユーザーテストなど、目的に応じた調査設計
・調査の実施から分析結果のレポーティング
・調査結果をもとにしたサービス戦略や開発への示唆出し、次回アクションの提案

■ポジションの魅力
・弊社がさまざまなサービスを運用する「事業会社」としての側面を持っている背景から確実にサービスを伸ばす為のナレッジを社内に持ち合わせているため、真に成果を出す「マーケティンググロース」を強みとして多くの企業様の支援をすることができます。

・クライアントにとって最適な提案やソリューション・ツール提供をしているため、リサーチを通して得たアイディアからゼロイチでクライアントのサービスづくり/グロースに貢献することができます。

・顧客に対してのデータ基盤構築からマーケティング施策だけでなく、クーポン最適化やダイナミックプライシングなどの先進的なAI活用事例もあります。これは弊社が有するAI事業本部という日本トップクラスのAIチームと共に研究・顧客提案を進めているフェーズで、非常に幅広く高いレベルのデータ・AI/DX領域に携わることができます。
求められるスキルは
必須 ■必須要件
・大卒(4年制)以上
・顧客やユーザーの声をもとにサービス/プロダクト改善に携わった経験
・3年以上のクライアントワーク経験(社外の顧客とやり取りした経験)
歓迎 ■歓迎要件
・コンサルタントとして顧客のサービス支援に携わった経験
・事業会社でサービスの戦略や開発に携わった経験
・UXリサーチャーとして3年以上のご経験
・デジタルサービスやデジタルプロダクトの業務に携わった経験

■求める人物像
・クライアント企業の成果や、課題解決にやりがいを感じる事ができる方
・自分の手で社会課題を解決したいと考えている方
・新しいことに挑戦していく成長意欲のある方
・チームで大きなプロジェクトに挑戦する事を楽しめる方
雇用形態は
正社員(試用期間:3ヶ月/期間の定めなし)
どこで働くか
・東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア
・勤務場所:渋谷スクランブルスクエアおよび労働者の自宅
・変更の範囲:(全てのオフィス、テレワークを行う場所を含む)会社の定める場所、出向する場合(テレワークを行う場所を含む)出向先の定める場所

※原則(月)(水)(金)が出社日、(火)(木)がリモートワークとなります。"
勤務時間は
・10時~19時(所定労働時間:8時間)
給与はどのくらい貰えるか
年俸504万円~799万円
※経験を考慮し決定します。
待遇・福利厚生は
■社会保険
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険

■その他
・家賃補助制度(2駅ルール、どこでもルール)
・エンジニア向け新制度「ENERGY(エナジー)」
・退職金制度(勤続インセンティブ)
・従業員持株会
・社内カウンセリング制度
・慶弔見舞金制度
・社内親睦会費補助制度
・無料マッサージルーム完備など
・詳細はこちら
https://www.cyberagent.co.jp/sustainability/info/detail/id=26074"
休日休暇は
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・年次有給休暇(初年度10日~最大20日)
・特別休暇(入社日から半年間、毎月1日支給)
・国民の祝日
・夏期休暇(毎年3日間)
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・キッズデイ休暇
・育児休暇
・リフレッシュ休暇
・休んでファイブ(勤続2年間で毎年5日間付与) など
どんな選考プロセスか
▼ STEP1 応募(AMBI上にて【エントリー】をお願い致します)
▼ STEP2 書類選考
▼ STEP3 面接(2~3回/うち1回は対面面接を実施致します)
▼ STEP4 内定
※上記選考フローと異なる場合もございます。"


会社概要
株式会社サイバーエージェント
事業内容・
会社の特長
東証プライム上場。
「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げる、インターネット総合サービス企業。広告代理事業、「Ameba」をはじめとするメディア事業、投資育成事業と、幅広い事業ドメインを持ち、国内だけでなく、北米、中国、東南アジア等に向けて積極的にグローバル展開を行っております。"
設立
1998年3月18日
資本金
7,440百万円(2024年9月末現在)
売上高
802,996百万円(2024年度実績)
従業員数
7,720人(2024年度時点)
掲載中の求人
現在22件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【リサーチ職/インターネット広告事業本部/DX】顧客のサービスグロースに導くUXリサーチ支援」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職