掲載期間24/06/06~24/07/31 求人No.LFR-15701

【東京・港区】太陽光発電所の配置設計/ 再エネ開発や工事、保守事業を行う会社

設計(設備)

年収400万円~649万円
土日祝休みフレックス勤務
募集情報
どんな仕事か
<業務内容>
発電・送電・売電の3つの領域を展開するグリーンに特化した電力会社である当社にて、CADを使用し、日射量、影の状況、土地の特徴などを考慮して、太陽光パネルの配置計画を作成して頂きます。

■業務詳細
・太陽光発電所の設置場所の調査
・太陽光パネルやその他の機器を最適な場所への配置
・太陽光発電所の性能シミュレーション
・配置計画作成・提案
・太陽光発電所の建設監督、性能の監視
※コストをおさえながらも、発電量が最大化されるように適切な配置設計を求められる重要なポジションです。
求められるスキルは
必須 <応募資格>
■必須要件
・CADを使い、太陽電池発電設備に関する技術基準や太陽光発電システムの設計ガイドライン などの規則や指針に従って、配置設計を行うことができること。
・太陽光発電所の敷地や架台の形状、パネルの角度や方向、配線や接続などを決めるために必要な知識や技術を持っていること。
・図面や仕様書、見積書などの資料を作成するために必要なソフトウェアやツールを使えること。
・施工業者や発注者と連携し、配置設計に関する打ち合わせや調整を行うことができるコミュニケーション能力を持っていること。

■歓迎要件
・建築、ゼネコン、サブコンでの実務経験

■求める人物像
・正確性を問われる業務が得意な方
・安全性と効率性を両立させることを意識できる方。
・環境にやさしいエネルギーに貢献したいという志向をお持ちの方
・太陽光発電の最新技術や動向に関心を持っている方
・コミュニケーション能力の高い方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都港区
勤務時間は
<勤務時間>
・フレックスタイム制
・フレキシブルタイム:7:00 - 22:00(休憩時間:60分)
・標準的な勤務時間帯 9:00 - 18:00
給与はどのくらい貰えるか
<給与詳細>
想定年収:400.8万円 - 600万円
年俸制(分割回数12回)年俸:400.8万円 - 600万円
月給:33.4万円 - 50万円
待遇・福利厚生は
<待遇・福利厚生>
・各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・健康診断、インフルエンザ予防接種
・書籍購入、セミナー参加費用補助
・通勤手当(全額支給)
・寮社宅(会社都合の異動、中長期出張の際、会社負担により用意)
休日休暇は
<休日休暇>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇10日 - 20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日日数125日
・年末年始休暇、年次有給休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、その他会社が定める日
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
<事業内容>
・グリーンエネルギーに関する課題解決事業
・電力事業(PPS/PPA)
・系統用蓄電池事業
・太陽光事業(開発/建設/買取)
設立
2016年10月
資本金
99,000,000円
従業員数
160名
取扱い紹介会社
登録場所
東京本社
〒107-0062 東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S101
掲載中の求人
現在567件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【東京・港区】太陽光発電所の配置設計/ 再エネ開発や工事、保守事業を行う会社」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職