- なぜ募集しているのか
- 多数の企業様よりコンサルティングのご依頼をいただいており、業界も引き続き成長していてニーズが継続してあるにも関わらずコンサルタントが不足しています。
心苦しくもお断りやお待ちいただくケースが発生してるため、コンサルティングに幅広くご対応いただく「Webマーケシニアコンサルタント」を採用中です。
本求人はWebコンテンツ制作・改善経験を活かしてよりスキルアップや年収アップをご希望されるあなた様にご覧いただきたい求人です。
■当社の具体例 豊富な知見や実績
・婚活業界のビックワードで上位を狙いほぼ全地域で一位獲得_株式会社IBJ様
・圏外におちたビックワードが一位に回復_株式会社キュービック様
当社で活躍しているコンサルタントのほとんどがコンサルタント未経験から挑戦し、多種多様な業界のクライアントで高い実績を出しています。 - どんな仕事か
-
クライアントがもつWebサイトの適正化を図るための業務を行い、マーケティング上の課題を解決し、ゴールへ近づけることがわたし達Webマーケコンサルタントのお仕事です。調査や分析、施策立案など成果につながることにほとんどの時間を使うことができ、コンサルティング業務に直接関係ない業務はほぼ発生しません。
コンサルタント業務により集中して取り組めるよう、細かいタスクや納品物の対応を依頼できる「サポートチーム」があり、協力体制を構築しています。
複数の案件を担当していただくとタスクが多岐に渡りますが、サポートチームメンバーへ依頼することによりクライアントの成果を出すことや自身のスキルアップへ割く時間を多く持つことができます。
【 Webコンサルタントの業務例 】
・業界・競合分析(市場、検索結果、キーワード、順位動向等)
・SEO分析・調査・施策立案
ー顧客のWebサイトと状況に適したSEO施策の立案
ーテクニカル、コンテンツの両観点から細かく調査
―Google Search ConsoleやGoogle Analyticsを用いることもあります
・クライアントとの定例会議
―資料作成とそれを元にした施策提案・説明
―提案内容の実装・進捗確認、それらに付随するサポート
詳しくはコンサルタントのインタビューをご覧ください。
インタビュー動画_https://youtu.be/s7D3cl37wAI
- 求められるスキルは
-
必須 ・IT/Web業界における3年以上の実務経験
歓迎 -Webサイトの改善等、デジタルマーケティング業務の立案・推進経験
-インハウスマーケターやWeb担当者としての業務経験
‐インターネット広告の立案~運用に関わる実務経験
-SEO施策に携わった経験、またはSEOの基礎理解
‐Google Analytics・Google Tag Manager・Google Search Consoleを用いた実務経験扱った実務経験
(弊社にフィットする人物像)
※入社してきたメンバー、現在活躍しているメンバーの人物像に近い例を挙げています
・「学びなおし」ができ、既存の経験や知識を一度置いておける人
・自身のスキルやキャリアのため、実直に仕事に取り組むことができる人
・物事を分解して論理的に考え、適切にアウトプットできる人
・難易度の高い業務に従事し成果を出すことで高報酬を得たい人
・環境や時代の変化に合わせて柔軟に思考や行動を変化させられる人
- 雇用形態は
- 正社員(試用期間あり)
【研修・試用期間】
試用期間 6~12ヶ月(給与は本採用時と同額)
実績として、過去3年にご入社いただいた方は、すべて正社員登用になっています。
※ご相談のうえ、両者合意のもとで追加するかを決定いたします。 - どこで働くか
- 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F Wework麴町内
【アクセス】
JR 各線 四ツ谷駅(麹町口)徒歩2分
東京メトロ 丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅 徒歩3分
東京メトロ 有楽町線 麹町駅(出口2)徒歩6分 - 勤務時間は
- 9:00~18:00
平均残業時間19時間(2024年1月時点)
週5日勤務(曜日固定・週3以上リモート、もしくはフルリモート可能)、
※出社時は8:30~9:30時差出社可能 - 給与はどのくらい貰えるか
-
最低月給40万円保証
※みなし残業代(月30時間分/6万6000円)。超過分は別途支給。
※年収には賞与 2ヶ月分を含む(会社設立時から今まで、毎年2ヶ月分の支給実績あり)
※スキル・経験、前職を考慮の上、決定いたします。
- 待遇・福利厚生は
-
交通費全額支給
昇給あり
各種保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
外部セミナーや講座などの参加費用補助
社内セミナーの実施
書籍購入補助制度(購入時の申請は不要、事後精算/毎月税抜10000円まで)
クヌギ図書館(おすすめの書籍貸し出し)
独自の時短勤務制度(育児のため勤務時間を短縮可能/4時間~)
企業主導型ベビーシッター券の支給(1回最大4,400円) - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
- どんな選考プロセスか
-
1.書類選考
履歴書・職務経歴書、ポートフォリオもあればご用意ください
2.一次面接(取締役副社長+人事)
※トライアルを含む
3.適性検査、リファレンスチェック
※二次面接の前に適性検査をご受検いただきますが、この段階では合否は出ませんのでご安心ください
4.二次面接(取締役社長+人事)
5.オファー面談
お任せしたい業務の詳細や条件面の提示、入社時期のご相談などをお話する場です
【トライアルとは】
事前にトライアルに使用する資料を共有させていただきます。
資料の情報を元に、制限時間内で簡単なロールプレイングを実施します。
ご準備を要するものではなく、事前に共有する資料をご一読いただくだけで大丈夫です。
掲載期間24/05/06~24/05/19
求人No.YMPAJ-202403