掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.AIMF-65485

海外子会社 現地テックリード(ラクスベトナム駐在員)

SE(Web・オープン系)

年収600万円~849万円
募集情報
どんな仕事か
海外子会社(RAKUS Vietnam)の開発力/技術力を引き上げることをミッションとして、
現地開発チームの育成、開発プロセスの改善等をお任せします。

RAKUS Vietnamは、株式会社ラクスの開発拠点の一つで、2014年の設立時より、
楽楽精算、メールディーラー、配配メールといったラクスの主要クラウドサービスの機能開発しております。
本社の受託開発組織という位置づけではなく、本社と開発チームと一体となり、主体的なプロダクト開発を行っております。

●入社後の流れ
配属:ラクスに入社して頂き、RAKUS Vietnamに出向となります。
入社後半年~1年は、日本本社での業務(主に開発業務を通じて)ラクスのビジョン・ミッション・バリューや
ラクスの開発プロセスやサービスのシステム構成、アーキテクチャ等しっかりと理解していただきます。
※その間、2か月に1回程度の短期ベトナム出張あり(期間は1~2週間)

その後、ベトナムに出向し、現地テックリードとして勤務していただきます。

●赴任後の具体的な業務内容
・コードレビュー
・エンジニア育成(育成プラン作成、OJTトレーナー)
・開発プロセス改善(Agileプラクティスの導入・改善)
・技術選定、ツール選定
現地の開発プロジェクトチームに入り、チーム内からコーチとして、
時にはプレイヤーとして、現地エンジニアをリードしていただきます。

●技術力の底上げについて
RAKUS Vietnamの現状の技術力は、日本と比較し80%~85%ぐらいです。
これを100%まで引き上げて日本と同水準に持って行くことを目指します。
実現するためには、(1)技術力全般の底上げ、(2)開発プロセスの改善、(3)上流工程の実力向上(設計力)、が必要と考えています。
具体的には以下ような部分を強化していくことになります。

(1)技術力全般の底上げ
アーキテクチャ設計力、データベース設計力、パフォーマンスチューニング力、技術情報の収集力など

(2)開発プロセスの改善
各開発フェーズでの効率化、Agileプラクティスの導入、ドキュメント作成ルール、ツールの選定など

(3)上流工程の実力向上
ユーザ理解、業務理解、アプリケーションの仕様・機能の細部の理解など

テックリードとしては主に(1)、(2)をお任せしたく、
加えて、(1)や(2)を強化するための育成のスキーム作りも同時に進めていただくことになります。
求められるスキルは
必須 ・Webアプリケーション開発のリーダー経験
・オフショア開発の経験
※現地渡航経験がなくても問題ございません
・海外で働くことに対する強い意欲
・現地の文化や価値観の違いに理解を示して対応できる柔軟性
・海外での生活を楽しめるマインド
歓迎 ・インターナショナルな環境でのコミュニケーション能力
※通訳がいるため英語やベトナム語を使う必要はありません
・人材育成(エンジニアの指導)の経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
618万円 ~ 857万円

(例)年収700万の場合
月額45.4万(基本給33.9万+時間外手当6.1万+その他手当3万)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給
※試用期間中の条件変更無し

【手当】
残業手当、深夜手当、休日勤務手当、通勤手当、赴任手当、出張手当、海外勤務手当1,000USD~1,300USD ※給与とは別途支給

【その他】
海外勤務時:上記の国内給与の手取相当額を支給
待遇・福利厚生は
■家族手当(※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外)
■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
■ラクスマイル制度
■その他就労支援
・子の看護休暇
・ベビーシッター補助制度
・バックアップ休暇
・社内サークル
・社内交流イベント
休日休暇は
■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇(有給消化率80%以上 ※2019年3月期実績)
■シックリーブ制度(本人や家族が私傷病となった場合最大、5日間の休暇を付与)
■子の看護休暇(子供の看護や検診等のための休暇を付与 ※子供1人あたり5日間、2人以上で10日間)
■産前・産後休暇…取得後の復帰率100%
■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)
会社概要
社名
株式会社ラクス
事業内容・
会社の特長
■クラウド事業 (クラウド/ASP・レンタルサーバー)
■IT人材事業(新規事業、派遣)※グループ会社

【会社特徴】
株式会社ラクスは中小企業向けのクラウド型Webアプリケーションを提供しており、「メールディーラー」や「楽楽精算」といったサービスを始め、のべ約37,000社の企業に利用されており、業界でもトップクラスを誇る急成長中のITベンチャー企業です。

【自社サービス】
・メールディーラー
・配配メール
・Curumeru
・働くDB
・楽楽清算
・楽楽明細
取扱い紹介会社
アイムファクトリー株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-303606
紹介事業許可年:2008年
登録場所
東京都(千代田区)
〒107-6026 東京都港区赤坂1丁目12-32 アーク森ビル 26階
掲載中の求人
現在86件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職