掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.BRIE-takanoFastl5

VPoE

その他、技術系(IT・Web・通信系)

年収700万円~1249万円
募集情報
どんな仕事か
■主な業務内容
私たちは「AIインフラを創造し、日本を再び『世界レベル』へ」というパーパスを掲げています。
実現するためには、日本企業/日本の産業を改革していかなくてはいけません。
そこで私たちは、データ収集・生成~アノテーション~学習・評価の全プロセスをカバーするAIデータプラットフォームの提供を通じて、既存産業が抱える課題をテクノロジーを使って解決し、日本産業のDXを推進したいと考えています。
2022年の売上高は前年度比で約475%の成長を達成するなど、急成長を遂げている中で、本求人ではエンジニアリング組織のVPoEとして、開発組織を支えてくださる方を募集します!
《具体的な業務》
・エンジニア組織の採用企画立案、および実行
・エンジニア組織の評価、フィードバックの仕組みの構築
・エンジニア組織が抱えている課題の解決
■仕事の醍醐味
・急成長中の面白いフェーズ
2022年にシリーズAで4.6億円の資金調達を実施。2022年には「Startup CTO of the year2022 powered by AWS」ファイナリストにも選出されるなど、注目を浴びています。
・働きやすい環境
フルフレックス制度を導入しており、かつフルリモート/ワーケーションが可能。全国各地からメンバーがジョインしています。既婚率は57%、子育て率は40%で、子育て世代が安心して働ける環境が整っているのもポイントです。
求められるスキルは
必須 ・開発組織のマネジメント経験
・ウェブアプリケーションの開発・運用経験
・他部門やお客様と円滑なコミュニケーションを通し、人を巻き込む能力
・ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント経験
歓迎 ・ソフトウェアエンジニアの採用、評価、フィードバックの経験
・システム導入プロジェクトのPM・PL経験、またはそれに相当する経験
・業務オペレーション構築、自動化の経験
・機械学習に関するベーシックな知識
(参考)当社技術環境
▼フロントエンド
・開発言語:React.js、TypeScript
・UIフレームワーク:Material-UI
・Canvas:Konva
・デザインツール:Figma
▼バックエンド
・開発言語:Node.js、TypeScript、Python
・フレームワーク:Express、Flask
・データベース:MySQL
・認証:Auth0
▼インフラ
・クラウド:Amazon Web Service
・コンテナ管理:Fargate
・CI/CD:Code Pipeline、CodeBuild、GitHub Actions
・IaC:CloudFormation、CDK
▼その他
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:GitHub Projects
・ドキュメント:Notion、GitHub Wiki、readme
・コミュニケーション:Slack
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制(7:00-22:00) ※コアタイムなし
給与はどのくらい貰えるか
700万円~1249万円
待遇・福利厚生は
・各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・通勤交通費 ・自己成長助成金制度(月1万円) ・資格取得支援制度 ・リファラル採用支援制度(社員紹介手当、ランチ費用補助)
休日休暇は
■休日・休暇休日:完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始等) ※年間休日125日以上  休暇:有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、出産育児・介護休業等
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
当社は、「AIインフラを創造し、日本を再び『世界レベル』へ」をパーパスに掲げ、2020年1月の創業以来、教師データ作成代行やアノテーションツールの提供を主力事業として展開してきました。2023年5月には、データ生成、データ選別、自動アノテーション、モデル管理、モデル学習、モデル評価、デプロイ、モニタリング、パフォーマンス監視を一気通貫で実行することができるSaaS型のシステムへと機能拡張し、データ作成コストの7割削減、AI精度の3割向上を実現しています。

1990年から現在まで、欧米を中心に開発されたソフトウェアが世界を席巻し、日本は大きな差をつけられました。日本を再び世界レベルへ押し上げるためには、これからの30年で浸透するAI技術に賭ける必要があると当社は確信しており、AI開発の各プロセス(特にアノテーション領域)における効率化を実現するべくサービス及びシステムの提供をしてまいりました。そんな中、Generative AI(生成AI)等の登場により、欧米を中心としてAIの利活用が更に加速している現状を受け、特定領域に留まらずAI開発プロセス全体を包括的に支援するソリューションが必要であると考え、今回、当社がデータ生成からアノテーション、モデル開発、MLOps構築まで、 AI開発の各プロセスを全方位的にサポートするサービスを提供開始するに至りました。
取扱い紹介会社
ブライエッジ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306555
紹介事業許可年:2014年
登録場所
ブライエッジ株式会社
〒101-0054  東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE10F
掲載中の求人
現在1752件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職