- なぜ募集しているのか
- 上場準備に伴い、組織拡大のための採用です。
労務ポジションは現在管理Div.の課長が兼務しており、主担当として労務業務をおこなっていく方を募集しています。 - どんな仕事か
-
【労務リーダーを目指せます!】某有名ゲームやアニメに携わる企業の労務■労務業務
・給与計算/賞与計算業務
・社会保険手続き
・勤怠管理業務
・入退社、出向管理
・健診診断申込み
・休職者対応等
・就業規則等諸規程の制定、見直し
・各種人事システムの運用効率化、登録データ整備等
・福利厚生制度の企画、運用
・派遣管理
・安全衛生委員会の運営
■その他バックオフィス業務のサポート
・社内イベントの企画・運営 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須要件
・給与計算/賞与計算業務 2年以上
・社会保険手続き 2年以上
・入退社手続きのご経験
歓迎 ■歓迎要件
・健康診断管理の実務経験
・福利厚生制度や社内イベントの企画・運営経験
・派遣管理の実務経験 - 雇用形態は
- 契約社員
※入社後の試用期間中の6ヶ月は契約社員契約となります。
試用期間終了後、無期雇用の正社員に転換が可能です。 - どんなポジション・役割か
- 労務体制の構築/規程・規則管理/勤怠・工数管理/
- どこで働くか
- 東京都新宿区築地町9-3 毛利ビル3F
<アクセス>
東京メトロ東西線「神楽坂駅」から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」から徒歩7分 - 勤務時間は
- 10:00~19:00(休憩1時間、実働8時間)
経理の残業平均時間は18時間ほどです - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:403万円~
月給:310,000円~
※固定残業時間は30時間/月58,900円~を含む。超過分については別途支給。
- 待遇・福利厚生は
-
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断(年1度、当社にて健康保険組合加入の場合)
■産休・育休制度、時短勤務
■学習支援(書籍購入、外部セミナー参加等)
■コミュニケーション費(社内メンバー間のコミュニケーションに利用。月2,000円まで利用可能)
■ヘルスサポート休暇(体調不良時の休暇。無給。)月5回利用可能
■髪型、服装、ピアス、ネイル自由
■お弁当代補助 - 休日休暇は
- ■年間休日125日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇(5~6日間)
■GW休暇(5日間)※カレンダー通り
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇
■介護休暇
■ヘルスサポート休暇 - どんな選考プロセスか
-
1.書類選考
2.面接(2回)
3.内定
#入社時期は相談可能
掲載期間25/02/04~25/02/17
求人No.LQCKM-005