掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.HBC-3020

統括プロダクトマネージャー【加古川 在宅勤務可能】◆世界27カ国/東南アジアのICTをリードする企業

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

年収650万円~899万円
外資系企業大手企業管理職・マネジャー土日祝休み年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
※案件拡大により積極採用中!
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。
どんな仕事か
設立当初から急成長を続けるベトナム最大手のテクノロジーカンパニーの日本法人である当社にて、下記案件のプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。
【配属予定案件に関して】
クライアント(日系大手メーカー)に常駐し、複数のオフショア案件の統括PMとしてご活躍いただきます。顧客折衝、オフショアコントロール、メンバーのサポートなどをお任せします。

※案件としては、設計以降をベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達。オフショア開発へとつなぎ、その後は案件管理や成果物レビュー等を行います。

【勤務場所に関して】
加古川にある顧客先に常駐していただきます。ただし、希望によって週2日まで在宅勤務も可能です。

【会社、仕事の魅力】
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。日本マーケットがリード(33%)しており、社員数も連結2900名を超え(2023年12月現在)、2022年度で売上300億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。
外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。
求められるスキルは
必須 ◆プロジェクトマネージャーのご経験が3年以上ある方
◆COBOLもしくはPL/I開発経年が3年以上ある方
◆メンテナンス案件に携わった経験がある方
◆設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストの一連のご経験がある方
◆オフショア開発のご経験がある方
歓迎 ・顧客折衝が得意な方
・後輩、部下の指導経験がある方
・外国籍の方とコミュニケーションをとることに抵抗がない方
・同僚に日本人が少ない環境を楽しめる方
・コミュニケーション力が高い方
・外国籍の方と協業した経験がある方
・立ち上げ段階の組織を面白いと思える方
募集年齢(年齢制限理由) 25歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
・正社員
※試用期間/有:6ヶ月(条件・待遇に変動なし)
どこで働くか
顧客先:兵庫県加古川市
基本的には顧客先(最寄り駅:JR加古川駅)での勤務となります。
本社は浜松町駅付近です

※転勤は当面想定していません。
※屋内喫煙可能場所あり
勤務時間は
・9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分、休憩時間:60分)
※客先常駐時は常駐先の所定勤務時間に従う。
・時間外労働:あり(平均月20時間程度)
給与はどのくらい貰えるか
・予定年収:650万円~850万円
・月給 48万円~
※金額は目安であり、経験・能力を考慮の上、決定する。
・賞与:年2回※業績、パフォーマンスに応じて支給
・昇給:年1回
待遇・福利厚生は
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
・退職金制度あり
・慶弔見舞金
・2年目より年一回ベトナムへの往復航空券制度、社員旅行
・青年団体活動、安全衛生委員会
・社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Day など 
・クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 など

《手当》
・通勤手当:月2万円まで
・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円
・住居手当:月3万円※全社員に支給
・職務手当
 ※月40時間の固定残業手当(10万円~)を含む(超過分は別途支給)
・帰省手当:80,000円/年 ※帰省しない方にも支給されます。
休日休暇は
・完全週休2日(土曜日、日曜日、祝日)
・夏季休暇、年末年始休暇、ベトナム旧正月
・有給休暇(10日~20日、消化率8割以上)、特別休暇
・年間休日日数:125日
どんな選考プロセスか
・書類選考→面接(採用チーム・部署担当者/オンライン)→内定→オファー面談(採用チーム・本部長・部長/対面:東京本社)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
■ソフトウェア開発
■情報システムのコンサルティング
■インテグレーション
■運用保守
■人材派遣

・当社はホールディング化に伴い、2018年に設立されました。
・事業内容は従来のソフトウェア開発、システムコンサルティング、インテグレーションを基本とし、オフショアを活用したビジネスモデルをお客さまにご提供します。
・当社では、1万3千人を超える社員が、日本の「ものづくり精神」と「品質」を自分たちのものにしたいと日本人の「師」の方々から絶え間なく学び、ベトナム人の手で日本品質を作り出せる企業になることを目指して奮励努力をしています。
・コストや創造性と向上心に溢れた多くの人材によってお客様の成功と発展、競争力の向上に貢献できるよう、より一層努めてまいります。
取扱い紹介会社
株式会社ヒューマンベースカンパニー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302795
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-2-3 西新橋ビル4階
掲載中の求人
現在242件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「統括プロダクトマネージャー【加古川 在宅勤務可能】◆世界27カ国/東南アジアのICTをリードする企業」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職