【経理(課長補佐)】体制構築・改善の組織マネジメント/安定的に長期就業できる
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/31~24/06/13 求人No.HOU-12129

【経理(課長補佐)】体制構築・改善の組織マネジメント/安定的に長期就業できる

経理

年収800万円~949万円
土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
当社は東急連結グループの経理機能高度化PJTを推進しており、BPOを活用した経理受託サービスを展開しております。入社後はアカウンティング業務部にてグループ企業より受託した経理業務をご担当いただきます。 当社は現在約50社を受託していますが、親会社を含む全ての連結グループを受託するため、業務改善や効率化、各社の業務プロセスの改善など、経理業務における課題発見・解決などのコンサルティング業務を担っています。特に新規で受託した業務は、標準化や効率化、内部統制の観点から改善すべき点が多く、周囲を巻き込みながら自律的に課題発見・解決することにより、実務をリードすることを期待しております。 【出向可能性の背景】 1997年設立時はシェアードサービスセンター(SSC)として立ち上がりましたが、現在は東急連結グループ経理のセンターオブエクセレンス(CoE)として、業務受託等を通じたグループ経理の企画・設計、統括・支援、ナレッジ集約を推進しています。 当社への業務受託を契機として、経理業務のBPR(Business Process Re-engineering)を実施しています。具体的には、BPOスキームやテクノロジーを活用した標準化など、業務プロセスの再構築を行い、経理専門業務を各社から当社に移管することで、各社は各社しかできない、事業推進や戦略業務に注力する体制を整えます。当社はプロジェクトのスキーム構築と新規展開、人材出向等による各グループ会社の業務改革支援、受託業務の改善と運営管理、BPO委託先パートナーの品質管理などを担っております。
求められるスキルは
必須 <必須要件> ・5名程度のマネジメント経験 ・四半期・年次決算業務のご経験 <歓迎要件> ・PJTを推進してきた方、メンバー育成の経験がある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都渋谷区南平台町5-6 本社勤務が基本ですが、経験を積んだ上で東急G企業(東京、神奈川が中心)への出向可能性有
勤務時間は
<標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■フレックスタイム制(コアタイム:無)  ■残業:月30時間程度
給与はどのくらい貰えるか
年収 7,700,000 円 - 9,200,000円 月給制 月給 420,000円~500,000円 月給\420,000~ 基本給\370,000~ 諸手当\50,000~を含む/月 ■賞与実績:4.3か月(2022年12月、2023年6月実績) 【昇格】年1回(10月) 【昇給】年1回(4月)
待遇・福利厚生は
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:寮あり。制限あり。 社会保険:補足事項無 退職金制度:ポイント制一時金 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度:有 例)資格取得支援制度、職種別/階層別研修、書籍購入支援制度、通信教育受講補助制度 <その他補足> 【その他手当】  ・資格手当(税理士、公認会計士、社会保険労務士) 【自己啓発支援制度】  ・研修、通信講座、書籍購入、新聞購読等の補助あり 【その他制度】  ・東急共済組合  ・東急グループ従業員持株会制度  ・財形貯蓄制度   ・選択制個人型確定拠出年金  ・各種社会保険完備、グループ団体保険制度  ・退職金制度あり(ポイント制一時金) など
休日休暇は
年間休日126日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
どんな選考プロセスか
当求人へのエントリー ↓ コンサルタントとの面談(30分~60分程度) ↓ 企業への書類エントリー(写真付履歴書、職務経歴書必須) ↓ 一次面接@WEB(担当:企画課 秋広様・人事部長・配属部門の課長代理) ↓ 最終面接@本社(担当:社長・人事部長) ↓ 内定 ↓ 入社 ※入社日・面接日は相談可 ※リモート面接対応可
会社概要
社名
東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社
事業内容・
会社の特長
東急株式会社の連結グループを中心に、経理、財務、給与領域において専門サービスとソリューションの提供
設立
35612
資本金
100百万円(東急株式会社100%出資)
従業員数
連結1,414名(2022年3月31日現在)(単体:104名)
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職