掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.BRIE-takanogo41

DevOpsエンジニア_車載アプリ

その他、技術系(IT・Web・通信系)

年収700万円~1249万円
募集情報
どんな仕事か
仕事についての詳細
当社タクシー配車アプリについて
仕事概要
タクシー配車サービスの実現に欠かせない車載アプリ(タクシー車内で動いているAndroidアプリ)の開発と継続的な改善をします。
当社は技術力を強みとしていますが、技術そのものを目的とした会社ではなくプロダクトに向き合うことを大切にしています。 ユーザーの課題やニーズを理解し、より良い体験を追求しながら開発を進めていきます。
今後はタクシー配車にとどまらず、社会課題解決に向けてより複雑なシステムを含めたモビリティプラットフォームを作り上げていきます。
業務内容
車載AndroidアプリのCI/CD環境の改善やテスト自動化、開発やトラブルシュートに役立つメトリクスを収集・可視化、カスタマサポートや開発エンジニアと連携し、課題抽出とその改善ができる環境の構築に携わっていただきます。
タクシー配車サービスにはユーザーが利用するスマートフォンアプリだけでなく、タクシー車両内で動く車載システムがあります。 車載システムは、Androidアプリがいくつかの機器と連携して動くことで機能を実現しています。 この車載システムの品質向上とデリバリーの改善が業務の目的になります。
解決したい課題
・安心・安全なデリバリー環境と運用フローの構築
・開発効率の低下防止と向上
・システム品質の低下防止と向上
開発環境
プログラミング言語:Kotlin, TypeScript, SQL
ライブラリ類等:Android Jetpack, Kotlin coroutines, Appium, Fire当社, GCP, BigQuery, etc.
CI/CD:Github Actions、Bitrise
求められるスキルは
必須 以下全てを満たす方。
・ソフトウェアプロダクトの開発・運用経験
・Androidアプリの開発経験(業務・プライベート問いません)
・自動テストの実装経験
・Gitの利用経験
歓迎 ・AndroidアプリのE2Eテスト実装経験(Appiumなど)
・CI/CD環境の構築・運用経験
・品質保証に関する業務経験
・ハードウェアの開発に関する業務経験
・パブリッククラウドの運用経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし) 労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務。
給与はどのくらい貰えるか
700万円~1249万円
待遇・福利厚生は
福利厚生 ・社会保険完備 ・トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給 ・ウェルカムランチ制度 ・書籍購入制度 ・技術カンファレンス参加費負担(国内外) ・部活動制度 ・私服勤務OK
休日休暇は
休日休暇 ・土日祝日 ・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【移動で人を幸せに】をミッションに日本初のタクシー配車アプリに
代表される配車プラットフォームから、決済プラットフォーム、広告事業、
IoT事業、次世代のモビリティ事業まで、多岐に渡った事業を展開しております。

同社は、業界内でトップクラスのシェアを誇るテクノロジー企業の
2社が統合し、新たな企業として事業をスタートさせる段階でございます。
同業界において一強となりつつある事業となり、
今後はサービスを通じて得られたデータとテクノロジーを用いて、
「新しい移動のあたりまえ」を創り、世の中を大きく変えるポテンシャルを持つ企業様です。
取扱い紹介会社
ブライエッジ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306555
紹介事業許可年:2014年
登録場所
ブライエッジ株式会社
〒101-0054  東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE10F
掲載中の求人
現在1752件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職