- なぜ募集しているのか
- 業績好調による増員の為
- どんな仕事か
-
定量データを元にした仮説立案や課題抽出、また具体的なUI/UX改善施策の立案など、課題解決に向けた各種データ分析およびコンサルティング業務をご担当いただきます。また、分析を行う上で必要な環境整備(KPI設計、GTMタグ設定、レポート設計など)やPDCAサイクルを運用するための改善提案もアナリストの重要なタスクとなります。これらタスクを通じ、クライアント課題を解決することを目的とした役割を担っていただきたいと思っています。
※例:ECサイト、サービスサイト、会員サイト、などサイト内に明確なCVポイントがあるWEBサービス
【具体的な業務内容】
GAやAA(Adobeアナリティクス)を使い、Webサイトのログ分析を行います。お客様のWeb課題解決に向けたUX視点での仮説立案からデータ抽出、様々な手法を使った深堀分析など、課題解決の糸口となるデータに辿り着くための分析業務をお願いします。分析結果のレポーティングは主にPowerPointを使用します。定量データと元にした説得力のあるレポート作成のための表現力や報告会などでのプレゼンテーション能力も求められます。
ログ分析に伴った様々な業務にもご対応いただきます。いずれの経験もあると望ましいですが、入社後に身につけていただく形でも構いません。
-データポータルを使ったダッシュボード作成
-ログ計測要件の定義および設計
-KPI設計
-Googleオプティマイズを使ったABテスト運用
-Googleタグマネージャー(GTM)を使ったタグ実装
【労働条件】
詳細は面談の際にお伝えさせて頂きます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・Googleアナリティクスなどのアクセス解析ツールを使った分析スキル(実務経験1年以上)歓迎 ・BtoB企業でのコンサルティング経験やクライアントワークの経験
・KPI設計の経験
・Googleオプティマイズ運用経験
・GTMを使ったタグ実装経験
・データポータルでのダッシュボード作成経験
・統計学の知識
【求める人物像】
・目的達成に向けて周囲を巻き込みながら自律し、本質的な課題解決に取り組むことができる方
・チームの成果の為に、周囲と良好な関係を築き、適切なコミュニケーションのとれる方
・自身が今まで経験していない、新しい分野の知識も吸収していきたいという意欲のある方
・能動的にクライアントとコミュニケーションをとることが出来、ニーズを正しく把握できる方
・挑戦を恐れず成果と向き合える方
・視座を高く持って組織視点で行動・提言いただける方募集年齢(年齢制限理由) 25歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都中央区
- 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制:みなし労働時間 8.0時間/日
- 給与はどのくらい貰えるか
- 最大700万円
- 待遇・福利厚生は
- 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、従業員持株会(試用期間終了後に入会可能)、確定拠出年金(401K)、昇給年1回、通勤交通費支給等、テレワーク、副業・兼業可能
- 休日休暇は
- 完全週休2日(土日) 、国民の祝日、年末年始(12/29~1/4)、有給休暇(入社日に付与します。入社月により付与日数が異なります)、創立記念日(7/7)、慶弔時特別休暇、GW中の平日
- どんな選考プロセスか
- 書類選考→面接( 2~3 回)→内定
掲載期間25/01/31~25/02/13
求人No.DIG-3240