掲載期間24/06/26~24/07/09 求人No.WG-15781

人事担当(障がい者の採用、定着支援、業務推進など)

人事(採用・教育など)

年収400万円~799万円
募集情報
どんな仕事か
このポジションで大事にしていること
障がいのある方が当社にて、成長とやりがいを感じられる環境を創っていくことが目標です。

組織としてはミッション・ビジョンを以下のように掲げております。
◇ミッション:自らも生産性が高い組織であり、全社の生産性向上に寄与する
◇ビジョン:障がい者が誇りを持ってプロフェッショナルとして業務に従事している

そのために、
「各部署と連携し、さまざまな種類と難易度の業務を創出すること」
「やりがいを感じられるよう、業務のサポートをしていくこと」
「人事部内外問わず、全ての方が活躍できる会社という”ありたい姿”からのコミュニケーション」を大事にしています。

具体的な業務内容
各部署と連携して障がいのある方向けの業務創出から、人材採用?育成?定着支援まで幅広い業務を想定しています。
・40名超え組織の制度設計、企画運用設計
・社内各部署との新規の業務の企画と運用設計
・社内各部署との期待値や配慮事項の調整
・外部採用チャネルの新規開拓及び、関係性の構築
・入社前の「実習プログラム」の企画・実施
・入社後の業務習得に向けた支援
・入社後のキャリア開発のための企画と運用設計

障がい者雇用を開始してから6年目を迎え、雇用人数は約40名となりました。
これからは第2フェーズとして、より生産性が高く、働きがいのある障がい者雇用組織を作るべく
評価制度等を構築し、組織づくりをしていくタイミングで一緒に活躍いただける方を探しています。
求められるスキルは
必須 【必須(MUST)】
・当社のミッションビジョンバリューへの共感
・障がい者採用や育成・定着支援に関する知見
・障がい者雇用と、企業/組織成長に対するバランス感覚

【歓迎(WANT)】
・法人営業として顧客課題の整理や折衝を行った経験
・人事労務の業務経験
・障がい者の方の業務開発経験
・以下の資格保有:精神保健福祉士、保健師、臨床心理士、公認心理師、産業カウンセラー、障害者職業生活相談員、企業在籍型ジョブコーチ

【求める人物像】
・不確実性を恐れず、従来のやり方に固執せず、柔軟に課題に向き合える
・顧客起点で考えて顧客価値の最大化を目指せる
・自分だけでなく、チーム全体の成果にも目を向けられる
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都渋谷区渋谷 2-15-1渋谷クロスタワー12F
給与はどのくらい貰えるか
応相談
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備
・交通費実費支給(但し、上限5万円/月)
・部活制度
・マイチョイス(選べるワークスタイル)
・iMac Pro貸与(エンジニア・デザイナーのみ)
・オフィス内カフェ 等
※詳細はこちら:https://www.bizreach.co.jp/recruit/about_us/
休日休暇は
土・日・祝日
年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇
特別休暇、アニバーサリー休暇、産休・育休 等
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
インターネットを活用したサービス事業
即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」
挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」
人材活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」
求人検索エンジン「スタンバイ」
OB/OG訪問ネットワークサービス「BizReach CAMPUS(ビズリーチ・キャンパス)」
お腹を空かせた学生のための肉食就活サイト「ニクリーチ」
事業承継M&Aプラットフォーム「BizReach SUCCEED(ビズリーチ・サクシード)」
「BizHint(ビズヒント)」 伸びる会社は知っている
オープンソース脆弱性管理ツール「yamory(ヤモリー)」
設立
2007年8月
資本金
1億3,000万円
従業員数
1405名
取扱い紹介会社
ウィル・グロー株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307987
紹介事業許可年:2016年9月
登録場所
ウィル・グロー株式会社
〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目24番23号八星ビル3階
掲載中の求人
現在2172件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職