掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.QBTUH-Consa1

【ノーコード/ローコード活用】DXコンサルタント

戦略コンサルタント

株式会社STANDARD
年収600万円~1049万円
株式公開準備ベンチャー企業マネジメント業務なし英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済20代役員在籍年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
“ヒト”起点のデジタル変革をSTANDARDにするというMissionを元に、大手から中小企業まで、幅広くお客様のDX推進活動を支援しています。
会社・組織のDX推進を妨げるハードルは種々ありますが、昨今ではローコード/ノーコードツールなど、デジタル技術を活用した現場起点の業務改善に取り組みやすい環境に変化しています。

会社・事業部が掲げるDX戦略に沿いつつも、現場の”これをラクにしたい!”、”今後のためにもこれを学んでみたい!”という想いにも寄り添った、現場起点でのDX変革を支援するコンサルタントを募集いたします。
どんな仕事か
・クライアントが掲げるDX戦略の理解と、それに沿った現場改善業務の検討・立案
・ローコード/ノーコードツール等を活用した現場変革の内製化支援
(ツールのレクチャー/構築ではなく、あくまでその手段をどう課題解決に活かすか?を検討し、クライアントの内製化を推進する立場として)
・現場変革前後のKPI測定、およびクライアント経営層への改善効果の報告 等
(変更の範囲)会社の定める範囲
求められるスキルは
必須 以下いずれかのご経験をお持ちの方 

・事業会社にて、手段としてローコード/ノーコードツール等を活用し、業務変革を主導したご経験
・コンサルティングファームにおいて、手段としてローコード/ノーコードツール等を活用し、クライアントの組織や業務を変革していくDXプロジェクトを主導したご経験
歓迎 以下のツールを活用した業務変革の主導経験
- Microsoft Power Apps全般
- その他BIツール(Tableauなど)
- その他RPAツール(WinActor、UiPathなど)
雇用形態は
正社員(労働契約の期間:無期雇用)
どこで働くか
【勤務地詳細】
(1)弊社事務所内(〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F)
(2)弊社の指定するクライアント内の執務場所
(3)自宅
※フルリモート。2023年12月現在の実績では、9割以上の社員が在宅勤務。
※変更の範囲:会社の定める範囲

【事務所アクセス】
東京メトロ 日比谷線 神谷町駅(4a 4b出口)直結
東京メトロ 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩5分
東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 徒歩9分

【就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項】
・事業所 屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
・在宅勤務 受動喫煙防止措置:個人宅による

○リモートワーク可能
勤務時間は
◆フレックスタイム制
・標準労働時間1日8時間
・コアタイムなし
給与はどのくらい貰えるか
【年収】(年棒制)600万円~1,000万円
【月給】500,000円~833,334円
【基本給】369,942円~616,571円
【固定残業代/管理監督者手当(月給に含む)】45時間分相当:130,058円~216,763円 ※45時間を超える時間外労働は追加で支給
【昇給】年2回
待遇・福利厚生は
【働き方】
フレックス
リモートワーク
副業可

○副業可能
当社では副業を許可しております。
そのため、就業時間外であれば自由に仕事をしていただくことが可能です。

【休憩時間】
労働時間が6時間~8時間:少なくとも45分
8時間超:少なくとも1時間

【時間外労働】
あり

【保険】
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険

【諸手当】
交通費一律支給
休日休暇は
【休日】
年間休日125日、完全週休2日制(土・日) 祝日
夏季休暇(年次有給4日)、年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産休・育休、介護休暇、年次有給休暇 
※年次有給休暇 入社日4日付与、入社日より6か月後10日付与(出勤率8割以上)、以降法定通り付与
どんな選考プロセスか
1.書類選考
2.カジュアル面談 or 一次面接
3.最終面接
4.内定(条件通知)
※選考中に適性検査を実施する場合がございます
※上記は変更となる可能性もございます
会社概要
株式会社STANDARD
事業内容・
会社の特長
当社は、ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにするをMissionに2017年の創業からDX人材の育成に特化し、創業から6年でトヨタ自動車株式会社や三菱商事株式会社、東日本電信電話株式会社など日本を代表する大企業を中心に700社以上へサービス提供をして参りました。

DXの市場拡大の追い風が吹く中で、DX推進で一番大切なことは、「使う立場にある人や組織の育成」と考えており、DX人材育成のためのコンサルティングとSaaS型のプロダクトの提供という2軸でご支援していく方針です。

直近もSaaS型プロダクトを主軸とした非連続な成長に重点投資をすべく調達を行い、累計調達額10億円に到達しました。プロダクト第一弾としてDX人材個別教育プラットフォーム「Talent Quest」の正式提供を9月1日に開始するなど、拡大を続けております。

立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあります。このタイミングでご入社いただいた方には、会社の成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。

最先端の技術支援を行う会社だからこそ、働く環境も最先端で柔軟な体制を取っています。フルリモート、スーパーフレックス制など「成果」を担保に「個人の自由」を最大限尊重する社風です。
設立
2017年08月
資本金
1000万
従業員数
76名
事業所
本社
〒104-0031 東京都中央区京橋一丁目13番1号 WORK VILLA KYOBASHI 4F
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【ノーコード/ローコード活用】DXコンサルタント」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職