掲載期間24/06/24~24/07/07 求人No.CPPMY-000000000000011

【リモート可/スタートアップ2人目】UI/UXデザイナー_爆速で事業を盛り上げるデザイナー

デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収400万円~799万円
ベンチャー企業転勤なし土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
シリーズAに向けて組織の増員を予定しており、プロダクトの仕様を固められるUIUXデザイナーの採用が急務となっております。

【関わるサービス】
農業流通現場における紙の手書きやFAX、電話などのアナログなインフラをアップデートするプラットフォーム『nimaru』という農産物の流通分野特化型SaaSを開発・運営しています。
nimaru:https://www.nimaru.jp/
nimaru JA:https://sam.nimaru.jp/

■サービスの将来
流通データの蓄積による農産物流通の新しい価値創造、データを活用した新規事業への展開を目指します。
最適な流通を生み出すために、各地域・事業者における需給データをもとにした適切なプライシングの提案や、他産地・他事業者を含む相対的な受注・出荷データをベースとした最適な出荷先の提案などの機能実装を検討しています。

■導入事例
現在では、利用事業者は全国で80社を超え、6,000名以上の生産者を中心とした出荷者に日々活用頂いています。
どんな仕事か
プロダクトの価値を最大化するためのUI/UXデザインを担っていただきます。BizやPdM、エンジニアなどの各チームメンバーやステークホルダーと協業しながら、プロダクトに関わる様々な課題を抽出・解決
デジタルに慣れ親しんでいない生産者さんや、事業会社の職員さんに寄り添い、使いやすく魅力的な体験を提供することを目指します。
また、ご志向性に応じて、UIUXのみならず、幅広くデザインの業務に取り組んでいただくことも可能です。

【具体的な業務内容】
• 「nimaru」の既存機能改修及び新機能の設計、提案(ワイヤー作成、UI設計、プロトタイピング作成)
• ユーザー体験設計(UX、コンセプトや概念、ストーリーの設計)
• プロダクトマネージャーやエンジニアとのコミュニケーションおよび意思決定への関与

【使用ツール】
デザイン:Figma
コミュニケーション:Slack, Notion
タスク管理: Jira

■『nimaru』について
国内における​​農業総産出額は約9兆円に上り、生産された農産物は様々な流通経路を通って生産者から消費者のもとに届きます。しかし多くの流通現場業務は、紙の処理や電話、FAXといったアナログな方法で行われています。その結果、非効率な流通による機会損失やフードロス、人材の流出が深刻な課題となっています。
このような課題へのソリューションとして、現場向けDXサービス『nimaru』を開発・提供しています。出荷者と流通事業者間で日々おこなわれる集荷や販売、取引に伴う関係書類の作成などを電話やFAX、手書きといった手段を使うことなく、スマホで手軽にどこででも行えます。

■サービスの価値
生産者がデジタル化に対応できず、システムの導入・普及が頓挫するケースは少なくありません。一方で、『nimaru』は、LINEを窓口としており、アプリのインストールや登録作業は不要で、QRコードを読み取るだけで登録作業ができるようにしています。
また、農産物の業界標準コードが実質上存在しておらず、各事業者のシステムが持つマスタがそれぞれ異なっていることも農業流通現場でデジタル化が進まない要因のひとつです。『nimaru』は、業界初となるマスタマッピングによるデータ連携を可能としており、事業者間におけるデータ連携が可能です。
これにより、産地、流通、小売による密なデータ連携を実現できており、消費者への最適な提案や流通の組み立てを人が生み出せる流通現場を実現しています。
求められるスキルは
必須 • 画面の改修/機能改善/新規機能開発といった開発のスコープの中で、ワイヤー設計~詳細設計を行った経験(2年以上)
• 課題やユースケースを精査し、機能と画面を設計した経験(2年以上)
• ビジネスメンバー・PdM・エンジニアとの協業経験
※ポートフォリオ提出必須
歓迎 • toB SaaS プロダクトのデザイン経験
• ユーザーインタビューやユーザビリティテストの実務経験
• ベンチャーでの実務経験
雇用形態は
正社員

試用期間:有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項:条件変更なし
どんなポジション・役割か
開発組織
どこで働くか
東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー13階 Room4
勤務時間は
就業時間:09:00~18:00
休憩時間:60分
給与はどのくらい貰えるか
想定年収 400 万円~800 万円

基本給
251,805円~670,000円
固定残業代
88,195円~496,204円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇・福利厚生は
・各種社会保険(厚⽣年⾦、健康保険、雇用保険、労災保険)
・社用PC・モニター貸与
休日休暇は
・完全週休2日制(土日祝日)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・年次有給休暇(入社6か月後に10日間付与)
会社概要
社名
株式会社kikitori
事業内容・
会社の特長
農産物流通特化型SaaS “nimaru”の運営
情報システムの設計、開発
果実の加工小売店舗の運営
設立
2015年03月
資本金
100,000,000円
従業員数
11~50名
取扱い紹介会社
Alley株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313854
紹介事業許可年:令和04年01月01日
登録場所
Alley株式会社
〒1010047 東京都千代田区内神田2丁目14番12号 星屋第六ビル402号
掲載中の求人
現在84件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【リモート可/スタートアップ2人目】UI/UXデザイナー_爆速で事業を盛り上げるデザイナー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職