掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.BOEDT-02

【技術開発職】金属表面改質技術のパイオニア/国内シェア80%以上のニッチトップ製品

研究・開発(化学・素材・食品・衣料)

滲透工業株式会社
年収400万円~499万円
募集情報
なぜ募集しているのか
同社は1953年に設立以来、ランスパイプ(製鋼用の酸素吹き込み管)の製造量では国内シェアNo.1を誇り、その表面改質技術を進化させ、自動車部品、製鉄所・石油化学・環境プラント部材、熱処理冶具、電気電子部品等、様々な業種へ進出しています。昨年末に航空宇宙関連認証「JISQ9100」を取得し、新分野へのチャレンジを行っています。国内外を代表するような大手取引先に恵まれ、業歴71年の安定した経営を続けています。
同社の製品は厳しい環境に耐える各種特性を有した製品として、日本のみならず海外約35ヶ国へ輸出され、発電所やプラント等の他に、車のエンジン部品や自転車のチェーン部品等、様々なシーンで広く活用されています。

国内の主要メーカーや海外約35ヶ国の製鉄所や自動車部品メーカー、プラントメーカー等とのお取引も多く、今後の体制強化を図るため今回新しいメンバーを募集します。
どんな仕事か
自動車部品などに用いられる当社の金属表面改質技術に関する調査研究、用途開発、量産化検討、分析、品質管理などの業務に従事していただきます。
社内のR&Dセンター(技術開発室)に於いて、上記の業務に関する試作・実験・調査研究を行っていただきます。
※お取引先への技術説明や打合せ、展示会出展のために出張することもあります

滲透工業グループは国内3カ所(長崎・福島・兵庫)、海外2カ所(イタリア・インドネシア)に工場・子会社及び関係会社を置き、オンリーワンの技術を国内外の多くの企業へ提供しています。

◆2024/12月航空宇宙関連「JISQ9100」認証を取得。新たな分野への進出を目指してチャレンジしています
求められるスキルは
必須 ■普通自動車運転免許
■PCスキル(マイクロソフト・ワード/エクセルの基本操作)
雇用形態は
正社員(3ヶ月間の試用期間あり)
どこで働くか
長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-10
勤務時間は
08:00 ~ 17:00(休憩60分)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:400万円~
月  給:18.4万円 ~ 26.0万円

【手当】
通勤手当、住宅手当、家族手当等の諸手当あり

【昇給】
年1回
※4月(前年度実績:3.14%)

【賞与】
年2回
※7月・12月(前年度実績:計5.80ヶ月分)

※年収金額は選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生は
通勤手当、家族手当、住宅手当

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙
※屋外に指定喫煙所あり

社内預金(年利0.5%)
社員旅行
永年勤続表彰制度
作業服・安全装具支給
退職金制度(勤続3年以上)
従業員持株会制度
休日休暇は
年間休日日数:115日 / 土日完全週休二日 / 産休育児休暇:制度あり・実績あり
[休日]土日 ※休日は同社カレンダーによる
[休暇]有給休暇(入社時5日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
年間休日115日+有給休暇の全社員一斉取得5日=実質休日合計120日
介護休業取得実績有 看護休暇取得実績有
どんな選考プロセスか
面接回数:1~2回、筆記試験、適性試験
書類選考後、SPI適性検査(WEB)等を行い、採用面接へ進みます。
筆記試験:化学、英文和訳(各20分)※高校レベルの基礎的な内容です。
応募時に作文「応募の動機と現在描いている将来像」(400~800字程度)
会社概要
滲透工業株式会社
事業内容・
会社の特長
金属表面改質事業・ランスパイプ事業
設立
昭和28年4月1日
資本金
6,000万円
従業員数
165名(本社/長崎工場50名)
事業所
長崎工場
〒851-2107 長崎県西彼杵郡時津町久留里郷 376-10
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【技術開発職】金属表面改質技術のパイオニア/国内シェア80%以上のニッチトップ製品」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職