掲載期間24/06/11~24/06/24 求人No.SIES-KEYENCE2

データサイエンティスト(機械学習を用いたサービスの顧客への提案・コンサルティング業務)

データサイエンティスト

年収1000万円~2499万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業新規事業・新サービス土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
・業績拡大により増員を図る為
どんな仕事か
新規事業!膨大なデータの中からビジネス課題を解決するための有効な切り口を自動で見つけ出す世界初のソリューションである「KIシリーズ」で顧客のデータの分析・活用までを支援!
【業務内容】
膨大なデータの中からビジネス課題を解決するための有効な切り口を自動で見つけ出す世界初のソリューションである「KIシリーズ」とともに顧客のデータ活用を支援する業務を実施していただきます。

単にデータを分析するだけに留まらず、顧客がデータ分析の結果をもとに「具体的なアクション」に落とし込んでいくところまでを支援します。

■同社の高収益の源泉である「データをもとに合理的な意思決定を行い、生産性を高める」ノウハウを型にしたソリューションサービスにおけるコンサルティングデータサイエンティスト
■コンサルティングセールス担当とペアになり、顧客が自律的にデータ活用ができる状態を目指して、データサイエンティストとしての技術的知見を活かして提案活動をしていただきます。

【事業の特徴】
2019年から新規事業としてスタート。当社の高収益の源泉であるデータ活用ノウハウには、業界問わず、データ活用、デジタル化を推進する多くの企業に関心を持っていただいており、既に日本を代表する企業を中心に多くの採用実績があります。
事業は既に北米にも展開しており、今後更なるグローバル展開も期待できます。

新しい組織で、自社サービスの開発、新規事業の立ち上げの中核メンバーとして存分に力を発揮していただけます。各分野のスペシャリストが集まっており、少数精鋭でワイガヤしながら新たな事業を創り上げていく中で、スキルやキャリヤアップにつなげていくことができます。
・短期間でグローバルに展開する事業に関わることができます。
・様々な業種のクライアントと接し、商品・提案がどう受け入れられて、利益につな がっていくか、事業を実感することができます。
・産業界で注目の高い「機械学習」「分散処理」「クラウド」などの技術に関与することができ、技術のスキルを磨けます。
求められるスキルは
必須 ■機械学習を用いた分析を実務としており、分析モデルを作成できる
■データサイエンティストとしての実務経験(目安:3年程度)
■顧客折衝/対応のご経験がある方、もしくは抵抗がない方
募集年齢(年齢制限理由) ・業績拡大により増員を図る為 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
・正社員 契約期間:期間の定め無し
・試用期間 有り (6ヶ月)
どこで働くか
・東京(お台場)
勤務時間は
・08:30~17:15(休憩60分)
給与はどのくらい貰えるか
・1000万円 ~ 2000万円
待遇・福利厚生は
・入社時想定年収 1000 万円~2000 万円

・賃金制度 完全月給制

・待遇条件・昇給賞与 ※社員平均年収:1,751万円(2020年度実績) 平均年齢35.8歳
 ■賞与
 年4回(3月、6月、9月、12月)

・福利厚生
 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、借上社宅 、社員持株会
 退職金(確定拠出年金など)、慶弔金(結婚・出産祝い金など) ほか
休日休暇は
・土日祝休み(完全週休2日制)

【休日休暇に関する補足事項】
週休2日制(土・日/年2回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇
※年間休日128日(GW・夏季・冬季 各7~9連休)(2020年度実績)
どんな選考プロセスか
・書類選考→一次面接→最終面接
 ※選考通過後、希望者はカジュアル面談の設定も可能となります。(選考要素あり)

・書類選考後、面接のご案内を差し上げます。
 ※面接は原則本社(新大阪)で行います。
 ※交通費実費精算いたします。
 ※面接日は、ご都合を考慮して設定いたします。
会社概要
社名
株式会社キーエンス
事業内容・
会社の特長
【Value】 ~付加価値の創造により、社会に貢献する~
キーエンスは、ファクトリー・オートメーション(FA)の総合メーカーです。

1974年の会社設立以来、付加価値の創造こそが企業の存在意義であり、付加価値の創造によって社会に貢献するという考えのもと、今まで世の中になかった商品の提供を通じて、お客様の課題を解決すること、新しい価値を生み出し続けること、にこだわり続けてきました。

現在ではFA用センサをはじめとする付加価値の高い商品が、自動車・半導体・電子・電気機器・通信・機械・化学・薬品・食品など幅広い業界で採用され、世界46ヵ国230拠点から30万社のものづくりに貢献しています。

【Products】 ~世界中のものづくりを支える「世界初」「業界初」の商品~
新たに生み出す商品の約7割が「世界初」「業界初」。

これは私たちが変化する潜在的ニーズを捉え、革新的な商品を生み出している結果です。ものづくりの現場では技術革新によりさまざまなイノベーションが起きています。自動車業界における電動化をはじめ、スマートフォンの高機能化、デジタル技術を駆使した生産現場のデジタルトランスフォーメーション(DX)など、ものづくりは常に進化しています。ものづくりの変化を支え、進化を加速させる商品を私たちは生み出しています。
設立
1974年05月
資本金
306億3,754万円
売上高
2021年03月期実績 538,134百万円
2020年03月期実績 551,843百万円
2019年03月期実績 587,095百万円
従業員数
連結従業員数 10,580名(2023年3月現在)
取扱い紹介会社
株式会社SIESTA
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-31498
紹介事業許可年:2023年
登録場所
株式会社SIESTA
〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
掲載中の求人
現在70件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「データサイエンティスト(機械学習を用いたサービスの顧客への提案・コンサルティング業務)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職