掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.ASH-005

データベースエンジニア(アソシエイト)【離職率2%台/リモートOK/平均残業20時間以内】

データベースエンジニア

株式会社アシスト
年収600万円~699万円
土日祝休みリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
アシストでは1987年のOracle Database取扱開始から35年以上にわたり、お客様のデータベース構築・運用を支援してきました。企業の競争力の源泉である「データ」を安心安全に保持するためのデータベースは企業システムにおける根幹・心臓部だと考えております。今ではOracle DatabaseだけでなくPostgreSQLやEDBといったデータベース製品群と、それらが稼働するオンプレミス、パブリック・クラウドのプラットフォームも含めて提供し、「Oracle Databaseのアシスト」から「データベース分野のアシスト」へと成長し進化を続けています。
データベース事業はアシストの中核ビジネスに成長し、中期経営計画のなかで最も注力すべき事業の一つに挙げられています。お客様から多くのご期待をいただいている現状に甘んじることなく、私たちはお客様に新たな価値と体験を提供する仲間を求めています。経験は重要ですが、お客様に価値を提供する熱意と、自分自身の限界を超えて成長しようとする意志を何よりも重視しています。お客様と共に成長し、新たなビジネスの成功を創造する仕事に挑戦しましょう!
どんな仕事か
システムの根幹となるDBに関わる技術支援全般(設計、導入支援、移行、チューニング、導入後のサポートなど)を行います。提案・ヒアリングを通じて、お客様のシステムに適したDBソリューションを提供します。
◆具体的には
ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。

▼プリセールス
・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動
・要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション
・企画セミナーの担当

▼ポストセールス
・データベース/クラウドインフラの設計、導入、構築
・製品バージョンアップ、データベースの移行
・データベースのバックアップやディザスタリカバリ環境の設計、構築
・データベースの診断、チューニング

▼事業企画
・販売戦略立案
・メーカー対応
・各種イベントの企画、運営

▼教育
・製品活用に向けた各種トレーニング
・個社別オンサイトトレーニング
・オンデマンド研修

◆ミッション
企業の競争力の源泉である「データ」を安心、安全に利活用できるデータプラットフォームを提供することで企業や社会に貢献する。


◆担当分野/製品
以下の製品のうち、まずはOracle製品を担当し、ゆくゆくは多くの製品に対応できるデータプラットフォームのスペシャリストを目指します。

・Oracle
・Oracle Cloud
・EDB(PostgreSQL)


◆担当顧客
製造業、サービス業、社会インフラ業界を中心に、営業・サポート面で信頼関係ができている大手企業を担当します。
データベースやデータプラットフォームに対して課題をお持ちのお客様が弊社にお声をかけてくださいます。


◆入社後に得られるスキル
◆専門技術知識
・担当製品に対する専門知識
・ハードウェア、ネットワーク、クラウドといったインフラやプラットフォームのスキル
・他DBMS、DBMS周辺ツールの知識・経験習得

◆コミュニケーション能力
・お客様との折衝能力向上
・営業やサポートメンバーと積極的に協働し、効果的なチームワークを構築する能力

◆プロジェクト遂行スキル
・プロジェクト遂行のプロフェッショナルへと成長
・トラブルシュートスキル、問題解決能力

◆業界知識
・多業種のお客様へ提案するため、幅広い業種に関わることが可能
求められるスキルは
必須 【必須経験/スキル】
ITエンジニアとしての経験1年以上


【キャリアモデル】
入社1年目~
・入社後、OJTやチームメンバーのサポートを受けながら、会社や業務についての理解を深める
・担当製品に関する各種研修を受け、製品の基礎知識を学ぶ
・社内ロールプレイングや案件同行などを行い、基本的な業務対応力を養う
・単独での製品導入作業ができることを目指す

入社3年後~
・製品導入に加え、データベース移行やバックアップなど一連の作業を単独で担当する
・1~3か月程度の期間を要する案件に参画し、メンバーとして従事する
・オンプレミスに加え、クラウドを含めた様々なプラットフォームの作業を担当する

入社5年後~
・半年~1年程度の期間を要する長期案件に参画し、プロジェクトリーダーの補佐役として従事する
・データベースの診断やチューニングといった難易度の高い作業を担当する
・Oracle Database Appliance(ODA)やOracle Exadataなどソフトウェアとハードウェア一体型の製品を担当する
・パブリッククラウドサービスである Oracle Cloud 製品を担当する

歓迎 【歓迎経験/スキル】
・DBMS関連の実務経験
・お客様要望のヒアリング経験

【求める人物像】
・アシストの事業や理念に共感している方
・データベースに興味があり、専門性を高めたいと考えている方
・相手の話に耳を傾けることができる方
・言語・非言語の情報を共有し、周囲と信頼関係を構築できる方
・お客様への貢献にやりがいを感じる方
・何事も責任を持ってやりきることができる方
・成長したいと思っている方


【仕事の魅力】
アシストはソフトウェアやITサービスの提供を生業としながら、お客様のミッションやビジョンの達成を伴走型でサポートする会社です。その中で私たちは、データベース領域においてお客様の課題や実現したいことをお伺いしながら、解決策を一緒に考え、取り組んでいます。

データベース領域におけるこれまでの知識と経験を活かし、直接お客様やビジネスパートナーとコミュニケーションしながらゴールに向かう一体感と、ゴール到達後の達成感、お客様と「仲間になる」ことが他企業では経験できない仕事の魅力です。

メーカーやコミュニティとの深い関係性から得られるOracle DatabaseやPostgreSQL、EDBなどの製品コアの知識と、業種業態問わず応対することから 他社では得られない圧倒的な経験量 により、データベース領域のさらなるキャリアを描くことができます。

また、ハイエンドのアプライアンス製品(Exadata、ODA)やクラウド環境など、データベースが動く様々なプラットフォームについても経験することができます。

これまでの知識・経験を活かしつつ弊社でさらに高みに到達し、活躍の幅を広げていきます。

雇用形態は
正社員(期間の定め 無)
試用期間:6ヶ月(試用期間内の条件変更等はございません)
定年:60歳(65歳までの嘱託社員再雇用制度あり。規定を満たす場合に適用可能)
どんなポジション・役割か
所属:ビジネスインフラ技術本部
どこで働くか
【勤務地詳細】
東京本社 
〒102-8109 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル

中日本支社
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ4F

西日本支社
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 13F

九州営業所
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル9F

【アクセス】
〈東京本社〉  
都営地下鉄 新宿線 市ヶ谷駅 A4出口より徒歩1分
東京メトロ 有楽町線 市ヶ谷駅 より徒歩4分
東京メトロ 南北線 市ヶ谷駅 より徒歩6分

〈中日本支社〉
地下鉄東山線 伏見駅 10番出口地下直結

〈西日本支社〉
JR大阪駅より徒歩1分
地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩3分
阪神梅田駅より徒歩4分
阪急梅田駅/地下鉄四つ橋線西梅田駅より徒歩5分

〈九州営業所〉
JR/地下鉄 博多駅 筑紫口より徒歩5分
勤務時間は
9:00~17:30
給与はどのくらい貰えるか
年収: 600万円 ~ 700万円
月給:215,000円~255,000円

(内訳)
・基本給:210,000円~230,000円
・地域手当:市ヶ谷 25,000円/大阪 13,000円/名古屋7,000円/福岡5,000円

※別途以下手当を支給

・通勤手当
・時間外勤務手当
・扶養手当(配偶者15,000円、配偶者以外5,000円)

◆賞与:年3回(2月、6月、10月)
 直近5年 平均15.3ヵ月
待遇・福利厚生は
●保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
●制度:退職金、企業年金、財形、団体生命保険など
●施設:健康保険共用施設など
●寮:なし
●社宅:なし(ただし転勤者に対して、借上住宅制度あり)
 ※借上住宅制度は社内異動者向け、中途入社時点では適用対象外

雇用形態:正社員(期間の定め 無)
試用期間:6ヶ月(試用期間内の条件変更等はございません)
定年:60歳(65歳までの嘱託社員再雇用制度あり。規定を満たす場合に適用可能)
休日休暇は
休日:2023年度実績 年間休日121日

●完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日
●年次有給休暇(16日~最高26日 ※初年度は入社月に応じた日数を付与。入社月から利用可能)
●時間単位有給休暇(1時間単位で有休取得可能、1年に5日分まで)
●リフレッシュ休暇(※土日の休日と併せて9日間連続で取得可能)
●年末年始・慶弔・永年勤続・産前産後・看護・介護休暇
●育児・介護休業
どんな選考プロセスか
書類選考
面接2~3回・Web適性テスト

#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社アシスト
事業内容・
会社の特長
◆IT×商社×コンサル◆ ユーザー企業やビジネスパートナーとともに課題を解決する付加価値ディストリビューター(VAD)

あまり社名が表に出ることはない事業ですが、この業界ではトップクラスの売上規模を維持している老舗で、今年で創業50周年になります。国内の様々なサービスを裏側で支えており、いまや誰もが知っている「Oracle Database」を日本市場に普及させたのも私たちです。

「めげない」「逃げない」「あまり儲けない」という姿勢で、1972年の設立以来、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らず、「ソフトウェアの徹底活用の支援」に重点を置き、顧客の最終的な課題解決まで長い時間をかけて伴走するという、変わらない独自のビジネスモデルを貫いてきました。
特定のサービスをかつがず、敢えて中立の立場で真摯に顧客の課題に向き合ってきたからこそ、ほぼ全ての業界に長期的にお付き合いいただけているお客様がいるのも、私たちの強みです。

特にこの10年で、売上高は1.5倍、社員数も1200人を超えました。また、離職率は過去10年平均で約2%、2020年には「働きがいのある企業ランキング」総合10位にランクインするという実績もできました。
設立
1972年3月
資本金
6000万
従業員数
1283人
事業所
本社
〒102-8109 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル
掲載中の求人
現在26件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「データベースエンジニア(アソシエイト)【離職率2%台/リモートOK/平均残業20時間以内】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職