掲載期間24/05/02~24/06/26 求人No.CAVBZ-451

日立グループ会社各社の事業におけるデジタル経営基盤の構築・整備

社内SE・システム管理

年収600万円~949万円
大手企業土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
当部は、日立グループを対象に当事業部が提供するITインフラおよび業務システムを提供している事業になります。
当該組織においては日立グループの各事業におけるDX推進に貢献する為の業務アプリケーション(ERP)展開を行っています。
また、現場主動による改善を促し、積極的にクラウドの最新技術を取り入れながら、日立グループの共通的な課題をボトムアップで解決する活動も合わせて行っています。
2つの活動を通じて事業競争力に寄与しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・業務アプリケーションの導入、移行プロジェクトにおけるPMO
・ERP周辺のデジタル化及びBPRの支援

【募集背景】
日立グループはグローバルTOPをめざすために、デジタル技術の活用によってビジネスモデルを変革し、企業の価値や競争力向上を牽引していく必要があります。
事業の現場でのデジタライゼーションを推進し、データの利活用でデジタライゼーションをリードしていく中で、ITサービスマネジメント全般に関する知見が必要となり、体制を強化するために人員を募集します。

【職務概要】
シェアードサービスの利活用推進による業務効率改善およびDXの推進
業務アプリケーションの全社導入展開推進

【職務詳細】
・シェアードサービス開発元と連携し、利活用モデルの企画・検討、サービスの運用方法の定義?サービス導入までトータルで推進する。
・顧客のニーズに基づく共通課題に対するソリューション企画・開発を行い、スムーズなサービス導入を実現する。
求められるスキルは
必須 【必須条件】
・応用情報技術者試験レベルの基礎知識
・要件、課題、解決策を的確にとらえてマネジメントできる能力(PM)
・利用目的に応じたドキュメント構成を検討でき自ら作成できる

【歓迎条件】
・プロジェクトマネージメントもしくはPMO経験(プロジェクト規模は問わず)
・業務アプリケーションの導入、移行経験
・業務コンサル経験
・TOEIC650点以上で読み書きに支障のないレベル
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
600万円~950万円
会社概要
社名
日立製作所
事業内容・
会社の特長
日立製作所は社会イノベーション事業を推進して、社会の課題と企業経営の課題をデジタルで解決し持続的な成長を実現するということを目指すべき事業の姿と位置づけ、それを実行することで人々のQoLの向上・顧客企業の価値の向上(社会価値・環境価値・経済価値の向上)を実現する企業です。
「デジタル」「グリーン」「イノベーション」を成長の柱として、グローバルで社会イノベーション事業のさらなる進化と成長をめざしています。
■主な事業領域
デジタルシステム&サービス:お客さまの業務システムや社会インフラのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、サステナブルな社会の実現に貢献します。
グリーンエナジー&モビリティ:地球環境にやさしいグリーンなエネルギーとモビリティで世界中の人々の幸せを支えます。
コネクティブインダストリーズ:日立が誇る強いプロダクトを集結させてデジタルでつなぎ、ソリューションとして提供し、「サステナブルバリュークリエイター」をめざします。
取扱い紹介会社
sincereed(シンシアード)株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313280
紹介事業許可年:2021年7月
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-11-13 CIRCLES新橋 7F
掲載中の求人
現在1283件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職