掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.OPTIA-001

【新規事業】役員直下の事業開発/AIプロダクト/DX推進/成長市場◎社会貢献◎

新規事業

株式会社HACARUS
年収600万円~1199万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)社長・役員直下事業責任者年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は”ものづくり現場のDXを実現” をテーマに独自のAI技術を活用したプロダクト開発を進めているスタートアップ企業です。これまで複数のプライム企業や京都大学・東京大学などのアカデミアと連携しながら、製造・インフラ・建設など100社を超える幅広い業種・業態の事業者様にAI技術の開発や実用化などのサービスを提供してまいりました。

今後ますます高まるDX需要・AI需要などの機会を捉え、クライアントの多様なニーズに応えた事業展開を加速させることで、事業の大規模拡大を目指しています。

グロース段階にある当社にて、重要顧客へのヒアリングを通した事業開発や新規事業の立ち上げ等の業務を担当していただく【新規事業】メンバーを募集いたします。

新規事業開発、コンサルティング、法人・技術営業、システム開発などのご経験を活かして、当社の中核人材として最先端のAI技術を活用した事業開発に取り組んでいただける方を歓迎しております!!
どんな仕事か
製造業・インフラ・自動車産業などの業界が抱える課題解決に寄与するAIプロダクトの事業開発推進
■業務概要
クライアントである製造業や自動車産業などの業界大手企業が抱える課題解決に向けて、クライアントと当社の技術者の橋渡し役として事業開発を担当していただきます。その為にも、クライアンとの折衷能力や「その業界がどうあるべきか」という高い視座、最先端テクノロジーへのキャッチアップなども重要なミッションとして求められます。

■業務詳細
・重要顧客のアカウント計画 (中長期的な目線での営業戦略) の策定
・開発・営業メンバーと協力してのアカウント計画の実行および見直し
・顧客深掘における知見の型化と営業メンバーへの実務展開
(長期的には以下のような業務も目指していただきます)
・HACARUS の中期計画策定の支援、および重点領域に関する提案

■プロダクト例
・AI外観検査ソリューション
ロボット、照明、カメラのハードウェアと高精度なAIソフトウェアを組み合わせた「HACARUS Check」シリーズを開発・提供しています。複雑形状の自動車部品の検査など、これまで自動化が難しかった領域に導入を進めています。

■仕事のやりがい
・大手プライム企業との直接契約が多数。その中で、事業責任者として顧客と直接やり取りしながら案件を推進することができます。
・事業拡大フェーズにおいて、最先端の技術に触れる事や新規事業に中核人材として携わる機会も多いです。
・クライアントと技術者の橋渡し役としてプロダクトの企画段階から携わることが出来ます。
・経営直下の事業開発メンバーとして、来的に経営メンバーに参画できる可能性もございます。
・裁量権が大きく、自分の実力を最大限発揮できます。
・アカデミック的雰囲気もありながら、ベンチャーならではの事業成長のスピード感を味わえることが出来ます。

■入社後のフォロー
AIプロダクトに関する知識がなくても全く問題ありません!!
研修や勉強会、OJTを通して事業や組織について学んでいただきます。

■働く環境について
社員の大多数が、大手事業会社やコンサルティングファーム、SIer、アカデミアなど多様なバックグランドを持つ中途入社メンバーであり、新卒・中途関係なく事業の中核人材として活躍しています。HPにて中途入社メンバーの入社後のキャリアや業務に関する記事を数多く掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
・新卒:中途=2:98
・平均年齢:36歳
・平均残業時間:18h/月
・子育てパパママ率:47%
求められるスキルは
必須 ■経験面
・新規事業もしくは商品企画、提案経験

■スキル面
・計画立案および実行能力:顧客の中期経営計画や外部情報及び社内情報、個人のネットワークから得られる情報等に基づいて顧客へのアプローチ計画を立案し、それを遂行しながら修正する能力
・情報収集力およびそれに基づく仮説の構築能力:手に入る情報に基づいて、顧客目線での付加価値を定量的に算出した上で、具体的な仮説と提案に落とし込む力
・相手の立場、背景理解に基づいたコミュニケーション能力
歓迎 ■求める人物像
・自発的に考え、行動できる方
・新しいこと、未知な領域に対して楽しく、前向きに取り組める方
・クライアントのニーズを理解し、価値提案をすることに情熱を持って取り組める方
・成長意欲のある方
・事業成果に対して貪欲な方
・チームワークを大切にし、協調性がある方

■歓迎される経験
・法人営業・コンサルティング業務
・提案型商材におけるアカウント営業の経験
・オープンイノベーションによる共創の経験
・製造業向けの商品企画もしくは営業経験
・コンサルティングの経験
・マーケットリサーチ・分析の経験
・プロジェクト管理の経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
経営企画室所属
どこで働くか
京都府京都市 (リモートワークを併用)
勤務時間は
平日9:00~18:00 (フレックスタイム制度あり)
給与はどのくらい貰えるか
年収600万円 ~ 1200万円
月給50万円~100万円
※現年収、経験、能力を考慮の上、決定させていただきます。
※試用期間:3ヶ月(試用期間中は正式雇用時と同じ条件となります。)
※月40時間分の固定残業手当12.5万円(固定残業時間超過分は別途支給)
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・語学学習手当
・書籍購入手当
・いつもおおきに!制度
・カンファレンス登壇サポート
・京都移住手当等
休日休暇は
・完全週休2日制、休日
・年間休日 120日以上
・年次有給休暇
・夏季・年末年始休暇
・その他特別休暇
どんな選考プロセスか
一次選考 (HR)
二次選考 (配属先社員)
最終選考 (役員)

内定まで2週間~3週間ほどを想定しております。

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社HACARUS
事業内容・
会社の特長
当社のサービスの特徴・強みは、少量のデータからの特徴量抽出に優れ、解釈性の高いスパースモデリング技術のAIへの応用にあります。 現在、AIの主流技術となっているディープラーニングは、学習に大量のデータが必要であり、AIの意思決定の過程がブラックボックス化されてしまうという課題を抱えています。また、学習フェーズにおいて大量の計算資源が必要になることから、分析に膨大な時間を要したり、電力の消費量が多いという課題もあります。 当社は、このようなディープラーニングが抱える課題を独自のAI技術によって解決しています。また、スパースモデリングを使うことにより幅広い業種・業態のAIに関連する課題解決を実現しており、これまで100社を超える企業・団体に対してAI技術の開発や実用化に取り組んできました。

■当社AI技術の特徴
・ディープラーニングの1/100・1/1000のデータ量でも分析精度が高いAIを構築可能
・大量のデータを収集する時間が不要のため、開発時間が短縮され、付帯するコストが削減できる
・AIを稼働させるための消費電力が、ディープラーニングに比較して1/100以下のエコなAI
・工業製品やIoT機器・エッジ端末への組み込みが可能
・画像データ・テキストデータの解析に対応
設立
2014年
資本金
1億円
従業員数
70人
事業所
本社
〒604-0835京都府京都市中京区高宮町 206 御池ビル 8 階
掲載中の求人
現在5件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【新規事業】役員直下の事業開発/AIプロダクト/DX推進/成長市場◎社会貢献◎」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職