掲載期間25/02/11~25/02/24 求人No.YPMYO-0507

【4月入社歓迎!】総務◆麹町勤務/電力インフラを支えるグローバル企業|リモート・フレックス有

総務

日本工営エナジーソリューションズ株式会社
年収400万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)新規事業・新サービス土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
世界的な電力・エネルギー事業の変革期に日本工営(株)からエネルギー事業が分社化され、エネルギーマネジメント・モノづくり・工事・機電コンサルティング事業を継承し、引き続きエネルギーに関わるワンストップサービスを提供する新たな日本工営エナジーソリューションズ(株)が活動を始めました。
今回は、ホールディングス化に伴う体制強化のための募集です。

■同社の魅力
ID&Eホールディングス(旧日本工営グループ)は総合建設コンサルタントで業界トップ(日経コンストラクション/建設コンサルタント部門売上高ランキング)。インフラ関連のプロジェクトで国内はもとより、東南アジアを中心とした海外にも数々の実績を築いています。また計画から設計・施工まで一貫して対応できる会社は限られているため、地域全体を総合的に開発するといった規模が大きく複合的な事業にも携わるケースが増えてきています。同社の高度な技術力を支えている社員には技術士資格取得者1,000名以上(その内当社111名)在籍しています。
どんな仕事か
社内の総務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・社内会議資料の作成
・ファシリティ管理
・備品の発注、管理、支払処理
・郵便物の管理
・BCP施策の企画・立案・実行
・WLB推進の施策の企画・立案・実行
・社内行事の企画、運営

#DX推進
求められるスキルは
必須 以下いずれかに該当する方
●総務領域に関するご経験をお持ちの方
●基本的なPCスキルのある方(例:Excel、Word、PowerPointでの資料作成)
歓迎 ○事業会社での管理部門系の業務経験(経理、広報、事業企画、人事、総務等)
○総務職としてキャリアアップを目指す方
雇用形態は
正社員
※入社後はグループ会社である日本工営ビジネスパートナーズ株式会社を原籍として、日本工営エナジーソリューションズ株式会社に出向となります。
どこで働くか
本社/東京都(千代田区麹町5-4)
※リモートワーク可能(在宅勤務、関内・大宮・つくばのサテライトオフィス)
勤務時間は
<労働時間区分>
フレックスタイム制(コアタイム:10:00~15:00)
標準労働時間 1日7.5時間
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※9:00~17:30で勤務している社員が多いです
給与はどのくらい貰えるか
年収:430万円~800万円
月給:25万円~35万円

残業代:別途全額支給
昇給:年1回
賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4.3ヶ月分+業績連動賞与1回

※想定年収には残業代を含みます。
※給与詳細は、年齢・ご経験を考慮して決定します。
待遇・福利厚生は
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、確定拠出型年金(DC)制度

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修:個人のキャリアステージに合わせた論理的思考トレーニング、リーダーシップ研修、マネジメント研修 等
■公的資格取得支援:技術士セミナーとして、有資格者によるマンツーマン指導 等
■資格取得奨励金制度:資格取得を目指せるように報奨金と手当の支援有り

<その他補足>
■財形貯蓄制度、住宅融資制度
■福利厚生パッケージサービス、保養所
■各種サークル活動
■子育て支援:フレックス活用、育児休業制度(満3歳未満、最長18ヶ月)、子の看護・介護休暇取得制度、育児・出産による退職者再雇用制度
休日休暇は
年間休日125日
完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇、慶弔等特別休暇、年次有給休暇(初年度12日、最大20日※入社月に応じて入社時に付与)、半日休暇、特別保存休暇、リフレッシュ休暇、配偶者出産時特別休暇、子の看護休暇(年5日※有給)
どんな選考プロセスか
カジュアル面談

書類選考

筆記試験

一次面接

二次面接

内定

#入社時期は相談可能
会社概要
日本工営エナジーソリューションズ株式会社
事業内容・
会社の特長
世界的な電力・エネルギー事業の変革期に日本工営(株)からエネルギー事業が分社され、エネルギーマネジメント・モノづくり・工事・機電コンサルティング事業を継承し、引き続きエネルギーに関わるワンストップサービスを提供する新たな日本工営エナジーソリューションズ(株)が活動を始めました。
尚、ID&Eホールディングスは総合建設コンサルタントで業界トップです(日経コンストラクション/建設コンサルタント部門売上高ランキング)

■事業内容
1.蓄電事業:カーボンニュートラルや電力自由を踏まえたエネルギーリソースの開発・運営
2.再エネアグリゲーション:需給調整市場、容量市場等での市場取引や蓄電所・発電機を活用した市場取引代行業務
3.水力開発:小水力発電所の運営、新たな水力発電所の計画・開発
4.機電・情報コンサルティング:国内外における電力・電気設備に関する総合的なコンサルティングサービス提供
5.電力インフラ:電力会社の変電所・開閉所・発電所等の施設の増強・改修等
6.機器・装置製造:水力発電の各種水車の製造や変電制御機器・変電所集中監視・ダム管理システムの製造

■ID&Eホールディングス(旧 日本工営グループ)の歴史
1946年に日本工営を創業した久保田豊は、終戦直後から国内の復興・大規模電源開発の構想に目を向けるとともに
海外の戦災からの復興のための電源開発事業も視野に入れていました。
久保田は日本という一つの国にとらわれることなく、広く国際社会のために技術をもって貢献するという情熱を持っていました。そして、計画を成就させる目的のために全身全霊を集中させること、それが「誠意」であり、「誠意をもってことにあたれば必ず途(みち)は拓ける」と説きました。
創業から75年以上過ぎ、事業の幅も会社の規模も大きく成長し、ID&Eホールディングスを設立しましたが、その底流には創業精神でもある経営理念が脈々と流れています。
設立
2023年4月
資本金
2,900百万円
従業員数
600名
事業所
本社
〒102-8539 東京都千代田区麹町5丁目4番地
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【4月入社歓迎!】総務◆麹町勤務/電力インフラを支えるグローバル企業|リモート・フレックス有」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職