掲載期間24/06/18~24/08/12 求人No.WG-15910

【TX1】マーケティングテクノロジーコンサルタント

戦略コンサルタント

年収500万円~1499万円
募集情報
どんな仕事か
仕事内容
企業のデジタルマーケティングの中心となるマーケティング基盤を構築し、その基盤を用いた施策のプランニングや効果測定をクライアントと共に推進していくデジタルマーケティングコンサルタントとして活動頂きます。

【具体的業務内容】
・マーケティング基盤の導入・設計・活用コンサルティング-Salesforce(SalesforceEngagement等)、TreasureData、Google、Snowflakeなど
・クライアントのマーケティング課題のヒアリングと課題設定
・プロジェクトマネジメント・マーケティング施策全体の設計
・管理-顧客体験設計・KPI策定及びモニタリング
・AIを用いたマーケティング活動変革の提案

具体的な案件
・期間:約半年程度でマーケティング基盤を導入し、その後クライアントに並走して利活用のサポートを実施。
・PJ人数:平均3名~4名程度
・一人当たりの担当案件数:2.3案件程度
・案件事例
┗大手損害保険会社様:顧客接点データをリアルタイムに集約、顧客の興味関心を把握した統合的なアプローチを実現
┗大手鉄道会社様:ロイヤルカスタマーをデータで定義し、シナリオ検討から効果測定までのプランニングスキームと仕組みを構築
┗大手カード会社様:中長期戦略実現に向け、デジタル戦略策定~フロントエンド・バックエンド開発まで一気通貫でご支援実施

想定されるキャリアパス
入社直後:入社直後:マーケティング基盤の導入経験が浅い場合、まずはプロジェクトメンバーとしてベース知識の獲得をして頂きます。

半年~1年以内目途:主担当となるプロジェクトを1つ以上持っていただき、経験と実績を積んでいただきます。
実力次第ではありますが、該当ポジションで経験を積んでいきながら案件規模の大きいプロジェクトをリードしたり、グループマネージャーへとキャリアアップしていきます

やりがい・魅力
・決められた要件定義に従った開発ではなく、顧客の課題解決に向けた要件の作成からその実現までを一気通貫で実現。
・AI等の最新のテクノロジーに触れる機会が多くて市場とともに成長できる
・電通グループの強みを活かした、SIだけではない幅広い提案やプロジェクトへ参画が可能。

業務内容の変更の範囲 募集ポジションの通り。ただし、業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり
求められるスキルは
必須 必須要件
・MA/CRM/CDPツールの導入支援に携わった経験
テクノロジーの知見があり(GCP,CDPなど顧客データを中心に経験できている人)、マーケティングに興味がある方をイメージしています。
・デジタルマーケティング領域における施策のプランニング経験
・課題の抽出/形成/提言(プレゼンテーション)

歓迎要件
・プロジェクトマネージャーの経験(ベンダー管理とかプロジェクト管理)だけではなく、クライアントの前に立ち提案した経験
・データ統合、複数のチャネル(オンライン/オフライン)を活用した施策プランニングの経験
・マーケティング基盤構築におけるアーキテクチャデザインの経験

活躍している人の特徴
・リスクを恐れず、新しい領域に向かって積極的にチャレンジするマインド
・プロフェッショナルとして顧客に寄り添うマインド
・マーケティングに関する幅広い知見と探求心
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都港区東新橋1-8-1 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。
・オフィス
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス

■勤務地に関する備考 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり
勤務時間は
フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00
給与はどのくらい貰えるか
年収 5,000,000 円 - 15,000,000円

採用時グレードにより決定
◆スーパーフレックス
年収:450~1000万円
・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収:360~550万円程度
・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
待遇・福利厚生は
昇給 年1回
賞与 年2回
通勤手当 出社日に応じた自宅から勤務場所までの往復の電車賃支給(片道上限2,000円)
福利厚生 社保完備、確定拠出年金、電通グループ持株会、ベビーシッター制度、ほか
休日休暇は
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
会社概要
社名
電通デジタル
事業内容・
会社の特長
デジタルマーケティングの全ての領域に対する、
コンサルティング、開発・実装、運用・実行の提供
設立
2016年7月1日
資本金
4億4250万円
従業員数
1919名
取扱い紹介会社
ウィル・グロー株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307987
紹介事業許可年:2016年9月
登録場所
ウィル・グロー株式会社
〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目24番23号八星ビル3階
掲載中の求人
現在2174件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職