【マーケティング】プロモーションスタッフ
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/08~24/05/21 求人No.IAM-269

【マーケティング】プロモーションスタッフ

マーケティング・販促企画

年収400万円~749万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業転勤なし土日祝休みリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
部門・体制強化の為
どんな仕事か
『世界と自分をワクワクさせる』モバイルオンラインゲームに関するプロモーション施策の企画立案、及び実施、管理をお任せします。

【主な業務内容】
・新規ユーザー獲得のためのプロモーション企画・実施
・既存ユーザーのロイヤリティ向上施策の企画・実施
・公式メディアでの情報発信とコミュニケーション
・実績進捗の管理、代理店やメディアとの折衝業務等
求められるスキルは
必須 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方。
・ゲーム業界orエンタメ業界でのプロモーションのご経験
・ゲームなどエンターテインメントコンテンツ業界でのご経験(マーケティング、PR、広告宣伝など)
・広告代理店やPR会社でのご経験
歓迎 ・コミュニティマネジメントの企画・実施のご経験
・海外でのプロモーション企画・実施のご経験
雇用形態は
正社員/試用期間:3カ月(給与・待遇に変更なし)
どこで働くか
東京都
勤務時間は
役割に応じて、一般職/裁量労働職/管理監督職のいずれかの勤務形態になります。
・一般職:9:30~18:30
・裁量労働職・管理監督職:8時間働いたものとみなし業務の遂行方法、始業・終業時刻を含む時間配分を労働者の決定に委ねます。
給与はどのくらい貰えるか
応相談
能力等に応じて決定
勤務形態毎の月額給には、下記手当を含みます。また、規定の時間を超える時間外勤務/深夜勤務についての割増賃金は追加で支給します。
・一般職:30時間分の時間外手当
・裁量労働職:20時間分の深夜手当
・管理監督職:深夜勤務相当額とする10万円の役職手当
待遇・福利厚生は
【保険】健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【福利厚生】懇親会補助、予防接種、提携機関によるEAP(メンタルヘルスケア)
【制度】確定拠出年金 、従業員持株会、育休後復帰支援、サービスイン補助、サークル活動支援、情報発信促進など
※雇用形態により異なります。
休日休暇は
【休日】完全週休2日制(土・日)、祝日、会社の指定した休日(年末年始・夏季など)
【休暇】年次有給休暇(初年度最高10日)、産前産後休暇、生理休暇、慶弔休暇、罹災休暇、長期勤務休暇(勤続5年毎)など
どんな選考プロセスか
1次面接(オンライン)→適性検査→2次面接(オンライン)
※対面で実施する場合もあります。
※選考回数が増える場合もあります。
会社概要
社名
KLab株式会社
事業内容・
会社の特長
2000年に従来型携帯電話(通称:ガラケー)向けのシステムやアプリケーションの開発会社として創業したKLab。
その後は時代の変化とともに、モバイル端末で楽しめるコンテンツサービスを軸に事業を拡大、2009年からはモバイルゲーム事業に参入し、KLabGamesをスタート。
今では、世界174の国と地域に向けてゲームを配信するグローバルパブリッシャーへと成長しています。
設立
2000年8月1日
従業員数
正社員数 441名(2024年3月末現在)
「【マーケティング】プロモーションスタッフ」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職