掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.HBC-3076

SalesCloudコンサルタント/ノー・コード開発◆リモート制度/社会人経験3年以上の方育成します

ITコンサルタント

年収500万円~649万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業管理職・マネジャー転勤なし土日祝休みストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
「ビジネスアプリケーション事業本部」は法人向けクラウドソリューション開発を企業のDXをフロントエンドからバックエンドまで様々なデジタル技術を活用して幅広くご支援しています。継続受注案件も多く営業部隊はいないことが特徴でもある当社。3年で3億→10億を達成と圧倒的な売上・成長率を推移しています。「継続力」をキーワードに以下3つの事業を展開します。

(1)プラットフォーム事業(Django/Pythonでのプロ・コード開発・フルスクラッチ構築)
Pythonの高い技術力と長年の実績とお客様のご評価が当社の強み。『PyCon APAC 2023』などイベントにも参加しグローバルウェイのPythonへの取り組みやブログを掲載したWebページとなる、Python特設サイトにて学習に役⽴つコンテンツを配信中

(2)Mulesoft事業(Salesforce が提供するMulesoftでのロー・コード開発)
Mulesoftいえば、グローバルウェイで検索HITもされるようになり、先駆者として日本でのビジネス拡大を加速しています。Salesforce(MuleSoft)テクノロジーを足掛かりに成長著しいアジア市場へのサービス展開するため 韓国企業向けMuleSoftサービスをリリース中

(3)セールスフォース事業(Salesforceでノー・コード開発)  
関西大手インフラ企業との案件を皮切りにセールスフォース事業も展開することになりました。今後は東京を背にして西(沖縄・福岡・大阪)から将来的には先の海外案件にも携わって参ります。

■業務内容
(雇入れ直後)
Salesforce導入・運用に伴うコンサルティング及びシステム構築業務を担って頂きます。
主にSales Cloud構築支援案件(チームは3~5名)に携わっていただきます。
具体的には、
・ソリューションデリバリ(要件定義、設計、開発、試験、リリース、保守)  
・限定された領域プロジェクトオペーレーション、成果物品質管理責任 

要件定義から開発までの仕事に関わることができます。プロジェクトの一員としてできる範囲から始め、徐々に大きい仕事を任せていければと考えています。
求められるスキルは
必須 ◆社会人経験3年以上の方
◆お客様の業務フローを理解できる方
◆Salesforce技術に関心があり、キャッチアップ意思がある方
◆Salesforce導入実績を1人で一気通貫で導入経験ある方
歓迎 ・Salesforse導入実績を1人で一気通貫で導入実績がある
・Salesforse資格所持者
・法人営業経験

#若手層を一からマネージャーが上流工程から経験できる
 SalesCloudコンサルタントに育成します!
募集年齢(年齢制限理由) 25歳~27歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
試用期間:有 6か月(待遇に変更はなし)
どこで働くか
本社オフィス/東京都渋谷区神宮前
〈アクセス〉
山手線 「原宿駅」 竹下口より徒歩7分
副都心線 「北参道駅」 2出口より徒歩6分
千代田線 副都心線 「明治神宮前駅」 5出口より徒歩9分

■福岡オフィス
 JR博多駅「博多口」正面から徒歩2分
■恩納村オフィス
 那覇空港からバス約90分
■那覇オフィス
 那覇空港から 自動車 約20分
 ゆいレール 古島駅 徒歩10分
 路線バス:10系統「なは市民協働プラザ前」バス停下車 徒歩1分

■就業場所
(雇入れ直後/変更の範囲) 社内及び社員の自宅等会社が許可した場所
※ 受動喫煙防止対策:オフィス禁煙(喫煙場所なし)
※ 転勤:無し(原則リモートワーク)
勤務時間は
フレックスタイム制
標準労働時間:1日8時間(休憩1時間)

フレキシブルタイム/7:00~22:00(コアタイムなし)
標準労働時間帯 :[始業]10:00[終業]19:00
給与はどのくらい貰えるか
年収 5,000,000 円 - 6,000,000円

※毎月1/12を分割で支給いたします
※経験・能力を考慮し決定
※試用期間6ヶ月間(待遇・給与は変わりません)
★2024年4月~みなし残業廃止、1分単位で残業代支給へ(要残業申請)
待遇・福利厚生は
・在宅勤務手当7000円/月
・交通実費支給(上限月4万円)
・確定拠出年金(401k)※任意
・ストックオプション制度
・給与改定(昇給・昇格年2回:4月、10月)
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・時間外、深夜労働手当全額支給
・慶弔見舞金(結婚祝金、弔慰金、見舞金等)
・産前産後休業(取得実績あり)
・出生時育児休業(取得実績あり)
・育児短時間勤務:お子様が小学校4年生終了まで、1日の所定労働時間を6又は7時間に短縮
・携帯・PC貸与
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度:Udemy法人契約や試験費用・書籍購入費用を補助
・副業可能
・福岡、那覇、沖縄にオフィス有:勤務地を自由に選択可能
・(株)SHIMURAが運営する「てんぷら小野」での食事費用無料
・社員紹介制度
・クラブ活動補助制度
・各種社内イベント(クリスマス会、忘年会、全社会・アワード)
休日休暇は
・休日休暇:年間休日125日(土、日、祝祭日、年末年始、その他特別休暇)
 ※年次有給休暇(入社時に最大5日、6ヶ月経過後に残り5日付与)
 ※特別連続有給休暇:会社独自の休暇(入社6ヶ月経過後に5日付与)
・弔慰休暇
どんな選考プロセスか
書類選考(履歴書・職務経歴書)

選考(人事+配属先部署 責任者)

内定

※基本的にはオンラインにて選考を完結しております。
※選考フローが変更になる場合がございますのご留意ください。
会社概要
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
“人” と “技術” を新しい時代のために
グロース市場でチーム社内開発をしている上場企業です。
東京本社(原宿)、福岡(博多)、沖縄(沖縄科学技術大学院大学(OIST)、那覇)の4拠点があります。人と技術を新しい時代のためにという経営理念のもと、働く人の幸せと企業のDXに貢献出来る存在として、最も信頼されるパートナーになることを目指しています。

多様性な働き方を実現する為に、フルリモート・フルフレックス制度を導入しています。
地元に居ながら東京の最新技術を学べる機会があり、社員90%がフルリモートで仕事をしています。また、韓国・中国・ミャンマー・フィリピンのエンジニアも在籍しており、外国籍の方も積極的に採用しています。

当社はアジア進出も進出しております。
また、連結売上47億円、営業利益率17%を2026年3月期における経営目標に掲げ事業拡大を推進します。

■プラットフォーム事業
法人向けに、各企業が保有する基幹業務システムを活かしつつ最適なクラウドソリューションを組み合わせて、新たなデジタルプラットフォーム(ELT,API,CI/CD,IOT,BI/BA)を構築し「プラットフォーム構築支援サービス」「運用サポートサービス」として提供しております。

■メディア事業
企業の口コミ情報(企業の年収・評判・面接)、口コミ情報等を基にしたニュース記事(企業ニュース)、求人情報(転職・求人)等を取扱う働く人のための情報プラットフォーム「キャリコネ」を運営しているワークプレイス・メディアサービスを提供しております。

■リクルーティング事業
外資系、コンサルティング、IT 業界を中心として、求人企業及び求職者の直接依頼に基づく有料職業紹介サービスを行っております。 主にハイクラス人材をターゲットとした転職サービスを提供しております。
取扱い紹介会社
株式会社ヒューマンベースカンパニー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302795
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-2-3 西新橋ビル4階
掲載中の求人
現在246件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「SalesCloudコンサルタント/ノー・コード開発◆リモート制度/社会人経験3年以上の方育成します」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職