掲載期間25/03/27~25/04/09 求人No.LIGH-600-900

【プロジェクトマネージャー】コミュニティ熱狂を生むアプリ内イベントの企画・進行の全体統括

プロデューサー・ディレクター(その他)

株式会社Light
年収600万円~899万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス土日祝休み3,000万円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)20代役員在籍社長・役員直下年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
【当社について】
Web3を活用した次世代型ライブ配信プラットフォーム “Palmu(パルム)”の開発・運営を行っている、累計9億円の資金調達済みスタートアップです。2022年9月にα版をリリースしてから、大きく事業展開していくための基盤作りと仮説検証に1年程度の時間を使い、現在は規模拡大と体験充実を軸とした事業拡大フェーズに入っています。

【募集背景】
現在、イベントチームは責任者1名・メンバー3名計4名体制で運営しています。 売上に直結するチームで、イベントの実施本数が増加する中、日々の企画対応に追われる状況が続いており、全体のタスク管理や進捗管理をチーム責任者が担っています。しかし、この体制では次のような課題が浮き上がっています。

<課題>
・タスクや漏れ遅延を防ぐためのリスク管理が十分ではない
・外注先のコントロールがうまく行えず連携不足
・チーム全体が目の前のタスク処理に追われ、イベントの品質管理や結果分析まで手が回らない
どんな仕事か
現状を改善し、イベント運営の全体最適化を図るためには、プロジェクト全体を俯瞰しながら進行を管理し、社内外部のリソースを効果的に活用できるプロジェクトマネージャー(PM)の存在が重要と感じています。PMに期待する役割としては、以下のような点を想定しています。

<期待する役割>
・チーム全体のタスクを整理し、優先順位決定や進行管理をリードする
・外注先とのコミュニケーションを円滑にし、連携を強化する
・イベントの品質管理や結果分析にリソースを確保できる体制を構築する

PMポジションを専任でお迎えし、これまでの課題となっていた運営上のボトルネックを解消し、イベントチームが全体として効率的かつ戦略的に動ける組織へと強化していきたいです。結果、イベントの品質向上や結果分析を基にした改善が加速し、より高い成果を実現できるチームを目指します。

【業務内容】
<業務一覧>
・イベントの実施戦略・方針策定
・イベントスケジュールに基づいた進行管理
 -タスク進捗を追跡し、優先度の変更やリソースの最適化
・コミュニケーションのハブ
 -チーム内外との調整役を務め、情報の断絶を防ぎ円滑に進める
・プロジェクトの全体最適化
 -イベントのクオリティ、スケジュールのバランスを維持するために課題を分析して、課題解決に向けてフローを整備したり、仕組みを整えたり全体の進捗を最適にコントロール
・リスクマネジメントと課題解決能力
 -進捗状況を可視化し、タスク遅延・リスクがあればトラブルになる前に各所と調整
・外注先のマネジメント
 -納期スケジュール・クオリティの管理
・メンバーのマネジメント

【ポジションの魅力】
・売上に直結する重要なチームの成長をリード
・大きな裁量を持ってプロジェクト推進
・ユーザーの声を起点とした企画とフィードバック
・データを活用したスピード感のあるPDCAデータ
求められるスキルは
必須 【必須スキル】
・プロジェクトマネージャー(PM)経験が2年以上 ※業界経験は問わない
・toC向けサービスに関わる事業経験またはtoCサービスへの理解のある方
・チームリード経験
歓迎 【歓迎スキル】
・企画職の経験(広告、PR、ゲーム企画など)
・ITサービスやエンタメ事業での企画提案~実行まで携わった経験
・ライブ配信アプリの運用経験
・デザイン、エンジニアリングに関する知識を有していること
・数名のプロジェクトの進行管理経験があること


【こんな人と一緒に働きたいです】
<LightのMVVについて>
ミッション : ライブコミュニケーションで世界中の人のナラティブを反響させ、心を彩る
ビジョン : 一人ひとり、一つひとつのコミュニティの物語に価値をもたらす経済圏を創る
バリュー : 「体験し、体感する」「全てに愛と誠実さを」「ワンチーム for コミュニティ」「進化を渇望し、貪欲に挑戦する」

コミュニティ型ライブ配信”Palmu”では、ライバーとリスナーで形成されるコミュニティ物語が常に目の前で展開され、喜怒哀楽に満ちた居場所の提供を提供できていることが、本質的なユーザー価値になっています。

ハートフルでウェットな空間に溢れているコミュニティ体験を、一人ひとりの社員が誰よりも体感すること。私たちは、全てのステークホルダーに対して愛と誠実さを持って、最高のコミュニティ体験を追求し続ける組織であり、進化を渇望し、凡事を徹底して貪欲に挑戦していく、大事を成し遂げる組織です。

これだけ手触り感のあるプロダクトに関われる環境は稀有ですので、少しでも興味を持っていただけていれば、ぜひお気軽にエントリーください!
雇用形態は
正社員
どこで働くか
出社とリモートのハイブリット勤務
※出社頻度はチームによって異なります。(平均:週1~2日出社)
※出社オフィス:東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー 16F グロース虎ノ門Room6
勤務時間は
午前6時から午後10時までのフルフレックスタイム制
標準労働時間:1日あたり8時間/1ヶ月あたり160時間
給与はどのくらい貰えるか
年収600万円~899万円
月給 500,000円~750,000円
※上記には、固定残業代(45時間分:131,000円~196,000円)含みます
※時間超過分については別途支給いたします。
待遇・福利厚生は
社会保険完備
休日休暇は
完全週休二日制(土曜日及び日曜日)
国民の祝日
年末年始(12/30 から1/3)
その他会社が指定する日
どんな選考プロセスか
Step1:カジュアル面談
Step2:書類選考
Step3:面接(複数回)
Step4:最終面接
※選考期間・面接回数・内容は個別に調整させていただいております。
※選考平均期間:1次面接~最終面接まで、10日~1ヶ月程度
会社概要
株式会社Light
事業内容・
会社の特長
株式会社Lightでは次世代のライブ配信アプリ『palmu』を運営しております。
palmuはより熱狂的なコミュニティを輩出するため、web3技術を活用した新しいプラットフォームを目指しています。

▼ライブ配信プラットフォームとコミュニティ
SNSの普及は企業と消費者の双方にとても大きい便益を生みましたが、一方でフォロワー数などの数字が重要視され、非同期コミュニケーションが中心であるため本当の自分を出しづらくなりました。ライブ配信プラットフォームはこれに対抗する形で登場し、ライバーとファンがリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる「同期接続」のコミュニケーションを提供しています。これによりコミュニティが復活し、自分を演じなくても、自分に合う、居心地の良い場所で楽しむことができます。

▼ライブ配信プラットフォームとweb3
ブロックチェーン技術を活用したweb3は、経済的インセンティブやガバナンス権をプロジェクトに貢献するユーザーにも分散して付与することが可能です。これは従来のプラットフォーム運営企業とユーザー間の溝を埋める革命的な変化で、コミュニティがより一層の一体感を持つことを可能にします。これにより、既存のライブ配信プラットフォームで生じていた各種課題が解消され、真に「ユーザーの、ユーザーによる、ユーザーのための」プラットフォーム構築ができるようになると考えています。
設立
2020年4月
資本金
3.85億円
従業員数
60名(インターン・業務委託含む)
事業所
本社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー 16階
掲載中の求人
現在6件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【プロジェクトマネージャー】コミュニティ熱狂を生むアプリ内イベントの企画・進行の全体統括」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職