【電通グループ】【BIRD】アートディレクター/クリエイティブディレクター
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/09~24/05/22 求人No.MATE-CR2874

【電通グループ】【BIRD】アートディレクター/クリエイティブディレクター

プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収500万円~1499万円
大手企業英語力不問土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済フレックス勤務
募集情報
どんな仕事か
デジタルマーケティングのすべての領域に対して、ソリューションを提供する電通デジタルより求人の募集です。

<クリエイティブディレクター>
企業、事業、商品・サービスレイヤーにおける、さまざまなクライアント課題と向き合い、仮説構築から課題の発見、解決策となるアクションプラン/顧客体験を、自由な発想で戦略的なクリエイティブプランニングを推進。全体の計画方針(コンセプト設計からシナリオ策定まで)からデザインや開発へ橋渡しを行い、高い品質でプロダクトをリリースへ導く。(既存事業の変革や新規事業、サービス開発に伴うブランディング、および、ビジョン策定などの上位レイヤーにおけるCXCRディレクションを主領域とする)

<アートディレクター>
クリエーティブコンセプトを策定し、ビジュアルのトンマナ設定、スタイル設定を主体的に行い、企画から一貫したグランドデザインを手がけ自身の作成したデザインをクライアント、チーム内と折衝し、デリバリーする

【ポジションの魅力】
WEB3時代の「新規事業開発」および「既存コア事業の変革」に対応するイノベーションを木来てとした今年設立の新部門
顧客体験設計、クリエイティブ、テクノロジー、データの各領域のスペシャリストと一緒に働くことで知見をどんどん広げられる環境
日本を代表するような企業をクライアントに生活者の心を動かすクリエイティブを制作することができる
求められるスキルは
必須 <クリエイティブディレクター>
・クリエーティブディレクターとしての職務経験5年以上
・プランナーとしての代表的な実務を複数持っていること
・クリエイティブディレクターとしての代表的な実務を複数持っていること(ディレクションスキル+品質管理スキル)
・品質の高い提案資料作成能力
・プレゼンテーション能力
・デジタルだけではなく、CX全体の統合コミュニケーションプラン能力
・柔軟性をもったコミュニケーションができる人

<アートディレクター>
・広告代理店、制作会社における、4マス(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌)のグラフィックデザイン、またはアートディレクション実務経験3年以上
・ブランディング
・企画からコンセプトに落としビジュアライズできる
・Photoshop、Illustrator等の使用スキル
歓迎 <クリエイティブディレクター>
デジタルクリエーティブ/CXデザインへの理解が高い
企業・事業ブランディングにおける戦略理解が高い
アジャイル型プロジェクトのデリバリー経験
クリエーティブPM案件の担当経験
新規サービス/商品・事業開発におけるブランディング案件の担当経験
外部ベンダーとの協業経験
XR、VUIなど先端テクノロジーへの理解
サービス開発におけるディレクション経験
マスコミュニケーション領域の経験
コピーライターとしての経験

<アートディレクター>
WEB、アプリなどのUIデザイン経験
プロトタイプ作成経験(リアル・デジタル問わず)
動画・アニメーション企画制作経験
3Dのデザイン経験
チラシ、紙、交通広告などのデザイン経験
イラスト制作経験
XR、VUI、IoTなどのサービスやプロダクトのUIUXデザイン経験
大手クライアントとの折衝や、プレゼン経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
【所定労働時間】7時間00分
【一般的な就業時間】9:30~17:30

※採用時の処遇により決定
【コアタイム】10:00~14:30 ※コアタイム付フレックスの場合のみ適用
【フレキシブルタイム】5:00~22:00
【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月)
給与はどのくらい貰えるか
・月30時間相当分の固定残業代含
・業績連動賞与/年含
・月30時間相当を超える残業代は追加支給

※採用時処遇により決定
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:830~1500万円
 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆スーパーフレックス
年収目安:~1000万円

◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収目安:420~600万円
待遇・福利厚生は
通勤手当:出社日に応じた自宅から勤務場所までの往復の電車賃支給(片道上限2,000円)、社保完備、確定拠出年金、グループ持株会、ベビーシッター制度、ほか

【その他待遇】
■確定拠出年金:退職金制度の一つ
■ベビーシッター利用支援:ベビーシッター利用時に2200円の割引
■ワークスタイル イノベーション:朝食を無料で配布
■マッサージルーム:400円で45分のマッサージが受けることが可能(東銀座駅徒歩5分)
■福利厚生:保養所、スポーツジム、家族の健康診断、カウンセリング
■サークル支援制度:業務外の活動に対して会社の支援を受けながら活動することが可能
■ベネフィットワン:レジャー、グルメ、ショッピング等の広範なジャンルで割引が有
休日休暇は
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
どんな選考プロセスか
書類選考⇒面接複数回実施⇒内定

面接回数:2~3回
会社概要
社名
株式会社電通デジタル
事業内容・
会社の特長
電通デジタルは、電通社内のデジタルマーケティング部門である「デジタルマーケティングセンター」、運用型デジタル広告の専門会社「ネクステッジ電通」、電通グループの新しいマーケティング事業の中核会社「電通イーマーケティングワン」が統合し、2016年7月に設立されたデジタルマーケティング専門会社。

「コンサルティング」「開発・実装」「運用・実行支援」の統合ソリューションを提供することで、他に類を見ないデジタルマーケティングのリーディングカンパニーになることを目指しています。

■企業理念■
デジタルマーケティング業界は非常に変化が激しい業界です。だからこそ、常に軸となる考え方を持ち、行動することが重要と考えています。私たちはスローガンに「ワクワクするデジタルへ」を掲げ、電通デジタル社員にとっても、お客さまにとっても、そして、サービスを受け取る生活者にとっても、デジタルを使ってワクワクできる社会を作っていきたいと思っています。
設立
2016年7月1日
資本金
4.4億円
売上高
非公開
従業員数
2,267名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職