【クラウド録画サービスシェアトップクラス!】人事(採用広報)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/09~24/05/22 求人No.MATE-BK1323948

【クラウド録画サービスシェアトップクラス!】人事(採用広報)

広報・IR

年収450万円~649万円
上場企業ベンチャー企業土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
創業から8年が経過し、多くの大手企業との協業や、的確なお客様のニーズ把握によって、
国内では圧倒的なシェアを獲得することができました。

今後はビジョンである「映像から未来をつくる」を実現するため、更にギアを上げて事業拡大をしていく必要があります。
そんな中、事業拡大を現実とするための多くの優秀な人材の採用が必要不可欠となっています。

今後の事業・組織拡大に向け、セーフィーの企業としての採用力向上、ブランディングを強化していく必要があるため、
採用広報に注力していきたいと真剣に考えています。
どんな仕事か
現状、採用広報については中途/新卒採用担当が業務の一部として取り組んでいますが、
本ポジションはセーフィーの採用力向上、ブランディング強化を見据え、
採用広報業務にメインで取り組んでいただけるポジションとなっています。

【具体的な業務例】
・採用広報戦略の企画立案~実行
・KGI/KPI数値設計、数値を用いた効果測定
・経営目線でのメディア施策の改善  
・各採用媒体・メディアとのリレーション構築
・デザイン部門と連携した各種クリエイティブ制作
・広報と連携したプレスリリース等の企画・作成(採用系コンテンツ)
・イベントの実施など、エンジニア職採用強化施策の実行
・新卒・中途採用市場や他社の分析および結果のレポーティング
・YouTube・SNS・note施策の企画運営
・オウンドメディアの立ち上げ  等

【ポジションの魅力・特徴】
・急成長組織における採用活動に携わることができ、
 自身の成果が定量的に見えやすい環境で働くことができます

・採用広報の機能を1から作り戦略的な採用広報の企画・運営を主導いただくため、
 採用ブランディングの役割の立ち上げ経験を得ることがで きます

・経営層、事業責任者、マーケター、広報、エンジニア、デザイナーなど様々な立場の人と関わることができます

【キャリアパス】
・各種施策の企画~立案に留まらず、メディアリレーションズなどを行い、PRパーソンとしての力をつける
・採用広報に加え、事業広報に挑戦し、更なる広報スキルを向上させる
・採用広報を軸にしつつ、採用人事活動に挑戦する
求められるスキルは
必須 ・採用広報または広報としての施策企画・運用経験(1年以上)
・自ら課題設定を行い、施策立案や企画、効果測定を行った経験がある方
歓迎 ・企業の広報コンテンツの企画経験
・人事採用担当の経験
・プロジェクトにおけるKGI/KPI管理経験
・オウンドメディアの立ち上げ、編集経験
・プッシュ型の広報経験
・SNS/YouTubeの運用経験
・編集、ライティングの実務経験

【求める人物像】
・「映像から未来をつくる」という同社のビジョンに深く共感いただける方
・同社のカルチャーにフィットする方
・受け身ではなく、能動的にアクションを起こし周りを巻き込める方
・組織作りに興味のある方
・コミュニケーション能力が高い方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京
勤務時間は
▼エンジニア・デザイナーなどの専門職以外
フレックスタイム制
コアタイム10:00~16:00(フレキシブルタイム7:00~22:00)
一部チームは10:00~19:00の定時勤務となります。

▼エンジニア・デザイナーなどの専門職
裁量労働制
労働時間の定めはありません。(1日8時間働いたものとみなします)
給与はどのくらい貰えるか
※経験、能力に応ずる
・昇給年2回(3月、9月)、賞与制度あり
待遇・福利厚生は
通勤交通費(3万円/月上限)
近距離手当(本社オフィスから3.5km圏内の居住者には15,000円/月)
役職手当
関東ITソフトウェア健康保健組合(ITS)加入
資格・学習補助
リモートワーク:可能(ご出社可能な範囲に居住の方を対象としています)
副業:可能
新入社員研修:入社から5日間、事業やサービスについての研修を行います。
メンター制度:入社から1か月間は先輩社員がメンターとなってサポート。
ランチ:他部門の社員とのランチ代を月に一度まで会社負担で精算できます。オンラインランチでも利用できます。
社内表彰制度:半期に一度、活躍したメンバーを表彰します。
FA制度:異動について希望部署長と直接交渉可能です。
休日休暇は
完全週休二日制(土日祝日)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度14日付与)
※テクニカルサポート部門の場合、シフト制(年間休日120日)となる場合があります。
会社概要
社名
セーフィー株式会社
事業内容・
会社の特長
「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、日本中・世界中のカメラ映像をクラウド化し、企業から個人まで誰もが活用できる映像プラットフォームを提供しています。

設立から3年でクラウド録画サービスシェアトップクラス。
高画質・安価・誰でもカンタンに使える同社のクラウドカメラサービスは、小売・外食・不動産・建設・各種自治体など、幅広い業界からの支持を頂いており、その用途も、防犯・監視に留まらず、人手不足対策・マーケティング活用・業務効率化推進などへの広がりをみせています。

ネットワークカメラの映像をクラウドにHD高画質で自動録画し、カメラを制御したり、機械学習や顔認識など最新の画像処理と連携することで、多様な映像活用が可能になりました。
設立
2014年10月23日
資本金
54.6億円
従業員数
331名(正社員328名、契約社員3名)
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職