■【朝霞】ソフトウェア開発担当<国産ドローン開発・製造におけるソフトウェア開発>
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/13~24/05/26 求人No.MNXT-206932

■【朝霞】ソフトウェア開発担当<国産ドローン開発・製造におけるソフトウェア開発>

アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

年収500万円~699万円
転勤なし
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
国産ドローンの開発における機体ソフトウェアの開発・運用業務を担当頂きます。能力に応じて企画・設計・実装・テスト保守まで幅広く業務を担当頂きます。
【求める役割】
・国産ドローンの機体制御ソフトウェア開発、プロポ用Androidソフトウェア開発
・機体制御系はFC(フライトコントローラー)用ソフトウェア開発、MC(ミッションコンピューター)用アプリケーションソフトウェア開発
・プロポ用Androidソフトウェア開発

-
海外の技術提携会社との強化を図りながら、ドローンを制御・操作するソフトウェア開発

-
機体運用管理のクラウド化に向けた自社サービスの開発
【想定ポジション】
数名のチームで上記のソフトウェア開発担当者、もしくはリーダーをご担当頂きます。

【魅力】
■製品:国産の産業用ドローン(農業用、インフラ点検、測量等)2025年に3.5倍の市場規模になると予測される需要拡大中の業界◎
■ハード・メカ・エレキの技術者と連携し、自動航行や自律制御といったソフトの力でこれからのドローンをつくりあげることができます。
■開発拠点(埼玉県朝霞市)には当社専用のドローン試験飛行場が近隣にあり、足しげく通いながらソフトウェアを作りこんでいきます。
■3年後の新しい未来を切り開き、10年後の当たり前をつくることができる職場です。
事業内容についてはこちらの動画を是非ご覧ください。
求められるスキルは
必須 [必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問
■ソフトウェアの商品化経験
・C、C++、Python、JavaScriptのいずれか言語で商品化の経験があること
・仕様に基づいてソフトウェアでのその技術実現手段を提案でき、その手段を具現化できる能力
・仕様を提案でき、実現できる能力
・チームでのソフトウェア開発経験
・Androidでのソフトウェア開発経験
・Linux OS での開発経験、 Docker上での開発経験
[歓迎要件]
※こちらは必要に応じて入社後OJTでスキル獲得も可能です
□インターネット通信
□MAVLINK
□無線(アマチュア無線4級相当等)
□電子デバイスを使用した電子工作技術
□ドローン関連経験
□Qtを利用した開発経験
□Git によるソースコード管理
□英語でのやり取り
□無線による映像伝送素ステム開発経験
<求める人物像>
●国産の産業用ドローン開発・普及という事業に、一緒に夢をもって取り組んで、貢献していける方
●課題に対して周囲と連携しながら臨機応変に対応できる方
歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
埼玉県
勤務時間は
09:00~17:30
給与はどのくらい貰えるか
500万円~700万円
■年収についての補足
※当社規定により経験・能力を考慮し、入社時に決定します
■賞与実績 年2回(6月・12月)※会社の業績および人事評価に応じて支給額を決定
待遇・福利厚生は
■諸手当
通勤手当、リモートワーク手当、残業手当、提携福利厚生プログラム
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日休暇は
完全週休二日制(土日)、祝日、夏期5日、年末年始5日、有給休暇(入社直後15日 ※入社月による)
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容面接のみ(対面またはリモート実施)
会社概要
社名
株式会社NTTe-Drone Technology
事業内容・
会社の特長
<社会課題の解決に資するドローンの社会実装を推進する。NTTグループのドローン専業会社です/NTT東日本、オプティム、WorldLink&Company合弁のドローンベンチャー>
★NTT e-Drone Technologyチャンネル:★会社案内:【事業領域】
◆国産ドローンの開発製造事業
◆欧米製ドローンの国内普及支援事業
◆ドローンスクール事業
◆ドローン運用受託事業 等
スマート農業のニーズを受け、農業用ドローンを中心に開発・運用支援・ソリューション事業等を展開。持続可能な社会の実現に向け、地域の主要産業である農業を起点に、国産ドローンの開発を中核として多様なパートナーと連携し、オープンイノベーションにより社会実装を推進。
<ミッション>
NTT e-Drone Technologyは、事業を譲受したエンルートと出資3社の強みと志を結集し、「社会課題の解決に資するドローンの社会実装を推進」することをミッションに掲げています
人口減少のトレンド、食料安全保障並びに経済安全保障、高度経済成長期に建設された老朽化するインフラの維持等、我が国が抱える社会課題の解決において、5GやAIに加えて、ドローンをはじめとするロボティクスの利活用が期待されています。当社は、エンルートと出資3社の強みと志を結集し、産官学並びに地域のパートナーとの連携を通じ、驚きのドローンを創出していきます
そのために私たちは3つの強みを発揮し磨き続けます
1.現...
設立
2020年12月
資本金
4億9000万円
従業員数
30人
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職