【東京】サービスソーシング(Regional Sourcing Leader)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/15~24/05/28 求人No.MNXT-214916

【東京】サービスソーシング(Regional Sourcing Leader)

購買・調達

年収500万円~799万円
外資系企業
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
【職務概要】
日本国内の顧客要件を満たすソリューション(サードパーティ製品とサービス)を納期どおりに提供し、営業チームとサービスチームをサポートする重要な役割を担います。
具体的にはローカルソースアイテム(日本国内転売品)/インスタレーション(装置設置・設置工事・搬入)/フィールドサービスカテゴリ(フィールドエンジニア、オンサイト修理)の購買責任者となり、サプライベース管理を通じてコスト削減とプロセスの効率化を推進します。グローバルソーシングチームの一員として、主に日本国内のビジネスリーダー、そのチーム、およびその他のビジネスソーシングリーダーをサポートします。候補者はこれまでの経験/専門知識を活用して、営業・サービスビジネス戦略を深く理解し購買戦略と融合させ成功に導くために行動し、スポット転売品購入からの収益を最大化するだけでなく、交渉や契約書作成・締結する論理的思考・コミュニケーション能力を備えたリーダーである必要があります。また問題を解決するための問題要因を導き出すための技術・分析的能力の蓄積、外部マーケットとの比較、ベストプラクティス理解/共有を通じて常に向上する前向きな思考をもつ人材を必要とします。


【具体的な職務内容】
・ステークホルダーと連携してサービスと顧客にニーズを満たす部材の調達
・ソリューションを開発し、担当する責任範囲の中で優先事項に沿って実行する。担当地域(日本)の指標を維持し、目標を達成・超えるための機会(ソリューションアイディア)を提案し実行
・グローバル指針とローカルのニーズを掛け合わせた購買戦略を立て実行
・サプライベースのリスク管理を担当し、すべてのコンプライアンスと品質基準が満たされていることを確認
・RBU(リージョナルビジネスユニット)および
SBU(戦略的ビジネスユニット)間のサプライベースを特定し管理する。カテゴリ毎の契約内容を各SBU
に適応し契約メリットを最大活用
・サービス
ソーシングと協業していく部署の目標達成のため、購買を資する際の新たなコスト削減領域を特定し、業務効率を実現
・他のソーシングリーダーにフィードバックとサポートを提供
・クロスビジネスプロジェクトにおけるSBUおよび他ビジネスとのインターフェ...
求められるスキルは
必須 【必須】※推薦時、英文レジュメがあると尚良いです
・理系バックグラウンドの方
・コスト削減を実現し、取組展開したプロジェクトの経験
・英語:苦手意識なく、前向きに取り組める方
・国内外の出張に意欲的に取り組める方
【歓迎】
・調達経験をお持ちの方(4年程度)
歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:00~17:30
給与はどのくらい貰えるか
500万円~800万円
■年収についての補足
記載はあくまで参考となります。経験やスキルに応じて決定されます。
待遇・福利厚生は
■諸手当
通勤費実費支給(上限150000円/月)、時間外勤務手当(該当者のみ)
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日休暇は
【休日】土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/30-1/4)、その他会社が指定した日
【休暇】 年次有給休暇(初年度15日)、特別休暇(リフレッシュ、特別、慶弔、ボランティア ほか)、育児休職
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容1次WEB面接 ⇒ 最終訪問面接
会社概要
社名
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
事業内容・
会社の特長
外資系の画像診断機器メーカーでは唯一、 四半世紀に亘り、 研究開発・設計・製造・販売・保守を日本国内で行っており、100ヶ国で5万人超の従業員を有する画像診断機器の大手プロバイダーです。
【事業内容】
(1)医用画像診断装置の開発・製造・輸出・輸入・販売・サービス
(2)生体情報モニター、循環器検査機器、病院情報システム等の医療機器、ネットワークの販売保守、
(3)バイオテクノロジー関連機器・試薬・ソフトウェアの輸出、輸入、販売、サービス
【主要製品】CT、MR、超音波診断装置、X線撮影装置、核医学診断装置、医療用画像ネットワーク・生体モニタ、液体クロマトグラフィー装置、ゲル担体、生体分子標識検出試薬、生体分子間相互作用解析装置、細胞解析装置ほか
設立
1982年4月
資本金
60億1648万円
売上高
1300億円
従業員数
1700人
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職