■【豊田】車両/ユニットの生産企画(どこで何をどれだけつくるか)の中長期戦略の立案と推進
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/16~24/05/29 求人No.MNXT-217650

■【豊田】車両/ユニットの生産企画(どこで何をどれだけつくるか)の中長期戦略の立案と推進

生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)

年収550万円~1449万円
上場企業
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
【業務概要】
3万点の部品を組み立てて造られるクルマ。粗材~完成車までのサプライチェーンは広く深いです。トヨタ内製だけでは出来ない規模であり、サプライヤー様からの購入する部品は70~80%にもなります。
何をトヨタで生産し、何をサプライヤー様にお願いするのか。将来的な付加価値も見極めた、モノづくりの戦略を立案し推進します。
関係部署も多く、広く素直に各機能の意見に耳を傾け、まとめていく胆力が要求される業務です。
【詳細】
■車両/ユニットの内外製の決定(何をトヨタで生産するか)、生産能力の設定
■今後5年の、商品ラインナップ検討への参画と販売計画に基づいた生産課題の洗出しと方向づけ
■今後3年間の生産目線の立案と課題と対応の方向づけ
【ミッション】
お客様のもとへ1台でも早く、多く、良品廉価なクルマをお届けするために、営業~生産(工場/仕入先/物流)の全体バランスを図る
【やりがい】
■製造業にとって生産企画は、経営戦略そのものです。会社経営に直接関わるダイナミズムを味わえる業務です。
■課題の本質を捉え分かり易くまとめ、人に説明する力も要求されます、今後いかなる会社、部署に行っても活かされる能力が身に付きます。
■開発~生産~販売まで、クルマづくりスルーに関わるため、幅広い知識と経験を得ることができます
【PR】
■グループ会社、仕入先、海外事業体と多く関わる仕事です。そのため、非常に多くの情報に触れる機会が多く、クルマづくり、モノづくりの知識を得る絶好の職場です。
■現地現物で、自ら確認したものが一番と考えており、工場や仕入先へ赴く機会も多いです。海外展開もしているため、海外出向を含めグローバルに活躍できる機会も多いです。
【労務環境】
■テレワーク可:1ヶ月の中で業務の山谷があるため、皆で相談・確認したいタイミングでは出社するケースも多いですが、育児中の方を筆頭に、在宅・フレックスを有効に限活用している職場です
■各年代層の方が在籍、活躍していますが、30代~40代のメンバーが多いことが特徴です。
■将来戦略を担う部署ですが、現地現物で現場を確認し、地に足着いた企画が求めらる、トヨタらしい風土があります。
■チームワークを重んじ、...
求められるスキルは
必須 【必須】
■営業や工場、仕入先様などとの調整事項を伴う業務経験
【歓迎】
■経営企画関係の業務経験者
■製造業での生産管理/購買/需給調整の経験者
■財務諸表、原価の知識あり
■英語TOEIC/600点以上
歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県
勤務時間は
08:30~17:30
給与はどのくらい貰えるか
561万円~1470万円
■年収についての補足
※経験・能力等を考慮し、当社規定により決定。 ※勤務時間 8:00-17:00or8:30-17:30(豊田本社)、8:45-17:45(名古屋オフィス、東京本社)※部署によりフレックスタイム制あり
待遇・福利厚生は
■諸手当
◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 など
■各種保険
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険
休日休暇は
◎完全週休2日制(土・日) ◎夏季 ◎年末年始 ◎有給 ◎産前・産後休暇 ◎育児休職/介護休職(各最長2年)
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容▼Web適性検査・1次面接 ▼最終面接 ※Web面接完結
会社概要
社名
トヨタ自動車株式会社
事業内容・
会社の特長
<自動車および関連部品の研究開発、製造、販売、その他>
※豊田自動織機製作所(現在の豊田自動織機)の自動車部門が独立して誕生した世界最大の自動車メーカー
★オウンドメディア「トヨタイムズ」:◆自動車事業 : 「TOYOTA」ブランド、「LEXUS」ブランドにおける各種自動車の開発・製造・販売
◆e-TOYOTA事業 : クルマとITを融合させた新しい価値を提供、ユーザの皆様のカーライフをサポート
◆マリン事業 : 安全で快適、環境に優しいお客様にとって魅力あるボートの開発・製造・販売
◆バイオ・緑化事業 : 植林事業、環境緑化事業、畜産バイオマス活用事業等の環境改善ビジネス
◆新規事業開発 : エアロ、環境・エネルギー、新素材、エンジニアリング、起業家、ライフサポート、放送 など
設立
1937年8月
資本金
6354億円
売上高
37兆1542億9800万円
従業員数
372817人
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職