AIプロジェクトリーダー_自然言語処理を用いた文書処理モジュール開発<デジ戦>
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/16~24/05/29 求人No.MNXT-217725

AIプロジェクトリーダー_自然言語処理を用いた文書処理モジュール開発<デジ戦>

データサイエンティスト

年収600万円~849万円
上場企業
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
・AIを活用したサービスの開発プロジェクトリーダーとして自然言語処理を用いた文書処理モジュール開発に携わっていただきます。

プロジェクトは、デジタル戦略部内のAI関連部署や、ビジネス側事業部の企画・販売関連部署のメンバーとのやり取りも多く、プロジェクトリーダーとして推進する役割を担います。
・大企業をお客様として自社のサービスをご提供するプロジェクトに携わっていただきます。

<アピールポイント>
・大学や、海外(欧州・アジア)の企業との大規模言語モデルに関する共同研究・技術の検討会等も活発に行っており、常に最新の技術に触れることができます。
・全世界で開発・公開される最新の技術の応用に加え、リコー独自の新しい技術開発に携わることができます。
・PL経験が浅い方でも、リコーのAI関連の大規模プロジェクトのPLとして活躍することができます。
・PLとしてご経験を積んだ後、早い段階でPMとして権限や裁量を持って業務に携わっていくことができます。

<キャリアパス>
・ご経験を積み、プロジェクト案件に複数携わった後、事業開発の責任者を目指すことができます。

<参考URL>
仕事のAI

<キーワード>
AI・自然言語処理技術・NLP・BERT・機械学習・Python・生成AI・大規模言語モデル・LLM
求められるスキルは
必須 <必須条件>
・自然言語処理技術の研究開発経験、または、その他画像認識、音声認識等機械学習を使ったアルゴリズム開発経験があること

<歓迎条件>
・アプリケーションシステム開発経験(例:チャットボットやSNS解析等)
・プロジェクトリーダー・マネジメントの実務経験(大小関わらず)
歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県
勤務時間は
09:00~17:30
給与はどのくらい貰えるか
600万円~880万円
■年収についての補足
スキル、経験、前職給与を考慮し、当社規定に基づき個別に決定します。賞与年2回(7月、12月)
待遇・福利厚生は
■諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外勤務手当(月平均10時間程度)、出向手当、単身赴任手当、役職手当、資格役職手当 【福利厚生】求人票下部備考欄に記載
■各種保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険
休日休暇は
完全週休2日制(原則土・日・祝)、有給休暇(半日、時間単位での取得可)、特別休暇、リフレッシュ休暇、MVP5休暇(マイ・バケーション・プラン・ファイブ/有給休暇取得奨励制度)ほか
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容書類選考→1次面接→WEBテスト→最終面接
会社概要
社名
株式会社リコー
事業内容・
会社の特長
■オフィスプリンティング:MFP(マルチファンクションプリンター)・複写機・プリンター・印刷機・広幅機・FAX・スキャナ等機器、関連消耗品・サービス・サポート・ソフトウェア等
■オフィスサービス: パソコン・サーバー・ネットワーク関連機器、関連サービス・サポート・ソフトウェア、ドキュメント関連サービス・ソリューション等
■商用印刷:カットシートPP(プロダクションプリンター)・連帳PP等機器、関連消耗品・サービス・サポート・ソフトウェア等
■産業印刷:インクジェットヘッド、作像システム、産業プリンター等
■サーマル: サーマルメディア等
■その他: 光学機器・電装ユニット・半導体・デジタルカメラ・産業用カメラ・3Dプリント・環境・ヘルスケア等
※売上高、従業員数は連結数字
設立
1936年2月
資本金
1353億円
売上高
1兆6820億円
従業員数
81184人
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職