【アプリPM・GL候補】dodaなどを展開するパーソルグループ向け戦略部門 171_SSOL
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/16~24/05/29 求人No.MNXT-218581

【アプリPM・GL候補】dodaなどを展開するパーソルグループ向け戦略部門 171_SSOL

社内SE・システム管理

年収600万円~849万円
転勤なし
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
パーソルグループの自社サービスや、自社グループ企業内の社員が利用するシステムの開発・保守を専門にしている部門となります。ご経験、希望に応じて下記2ポジションのいずれかで配属を決定します。
■詳細:
1.
パーソルグループ、パーソルキャリア内の基幹システム及び提供している「doda」を始めとするサービスの保守グループの全般管理するリーダーポジション
<主な業務イメージ>
・サービスレベル維持に向けての全体計画、顧客と一緒に改善施策の検討提案
・チーム体制構築、メンバアサイン及び管理、育成
・継続開発案件、小規模案件の立ち上げ及び実施担当リーダーのサポート等
2.
パーソルグループ、パーソルキャリア含む新規サービス案件及び、複数領域跨ぐ案件の提案、要件定義~リリースまでの一連のPJT遂行のPMポジション
<主な業務イメージ>
・顧客からのサービス要望に合わせて、システム提案及び企画サポート
・引合い案件の提案対応、IT要件定義の実施
・受注案件の計画、遂行のPJT全体マネジメント
・チームメンバの指導、育成
■やりがい:
【各種技術を利用した開発経験が積める】
提供サービスは多数あり、Java、C#など比較メジャーな技術のみならず、クラウドサービス、Python、React等の積極的利用しているので、それまでの経験活かせるのはもちろん、新しい技術へのチャレンジしやすい環境です
【プライムベンダーとして上流~経験可能】
グループ企業向けの開発部門だからこそ、ユーザーである事業部門との距離も近く、提案力、折衝力を磨くことが出来る環境です。また、グループ企業向けだからこそアジャイルやスクラム開発を取り入れやすく、ユーザーのすぐ隣で課題を改善できる環境にあります。スピード感をもってものづくりをしていける点が魅力です。
■魅力:
・長期安定した働く環境

グループサービスの開発・保守のメインベンダーのため、新しいサービス開発に携われると同時に長期的に安定した環境でサービスと一緒に成長できる
・業界トップレベルのサービス展開に関われる

「doda」を始め、パーソルキャリア及びパーソルグループ展開しているサービスのメインベ...
求められるスキルは
必須 【必須】
・マネジメント経験が1年以上ある方
・提案対応、要件定義などの上流経験
・Web系システム開発・設計経験がある方(Java、C#は優遇)
 ※PHP、Ruby、Python、VB.NETなどでWeb開発をしていれば言語は不問です。
【歓迎】
・5人以上の組織マネジメント/育成の経験を1年以上有する
・案件立ち上げに向けて顧客提案、企画サポート対応経験
・開発経験だけじゃなく、保守経験も優遇
【安定と挑戦】
上場企業の中でも投資魅力の高い400銘柄で構成される「JPX日経400」に選ばれている人材業界大手のパーソルグループ(社員4.9万人、売上9500億)。当グループは世界トップ10に入る規模になり、業界の中でもシステム含めたDX投資が活発です。そのITセグメントの中核企業がパーソルプロセス&テクノロジーです。当社はグループの強みを活かし、新規事業リリース、新技術の活用、グロバール開発モデル、プロダクト開発など投資への勢いがある企業です。
【ワークライフバランス】
ワークライフバランス=働き方はエンジニアファーストの理念で非常に快適です。
残業はメリハリをつけて年平均19時間程度に抑制されており、リモートワークも企業レベルで「アフターコロナ含めて推奨」しております(週3日以上在宅勤務を実施社員は8割程度、1日当たり250円の在宅勤務手当)。またマンスリーフレックス制度も導入しております。
有給休暇は取得が取り易い風土で、ここ3年程度の有給休暇取得日数は平均11日で、夏季休暇が別途5日有ったり、何と試用期間中から利用が可能です。リモートワーク時代に適応したオンボーディング実施しており、入社初期に伴走してくれるナビゲータの設定などを通して、寄り添う交流促進を行います。
【多様...
歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:00~18:00
給与はどのくらい貰えるか
618万円~856万円
■年収についての補足
※スキル・ご経験に応じて決定致します
待遇・福利厚生は
■諸手当
交通費全額支給(当社規定による)、時間外手当、表彰インセンティブ、語学手当、資格取得インセンティブ、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金など
■各種保険
雇用保険 健康保険 厚生年金保険 労災保険
休日休暇は
週休2日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、、慶弔休暇、結婚休暇(本人、家族)、妻の出産時休暇、産前特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、子供の看護休暇、弔事休暇、介護休暇、生理休暇、転勤休暇等
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容1次面接 → Web適性検査 → 最終面接 → 内定
会社概要
社名
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
事業内容・
会社の特長
<人・プロセスデザイン・テクノロジーの3軸で様々なソリューションを提供/プライム比率80%>
【事業領域】
■コンサルティング事業…業務構築・RPR支援・RPA支援・組織改革やタレントマネジメント導入推進
■システムソリューション事業…採用管理システム「HITO Link」等の自社サービス・求人サイト「doda」や社内基幹システム等グループ向けSI・プライム外販SI
■ビジネスエンジニアリング事業…ICTアウトソーシング・エネルギービジネス・ドローンソリューション・コンタクトセンター
■セールスマーケティング事業
【関連会社】パーソルプロセス&テクノロジー ベトナム/パーソルテンプスタッフ/ パーソルキャリア/パーソル R&D/パーソル総合研究所 他
【主要株主】パーソルホールディングス(100%) 東証一部上場・従業員数:50774名・売上高:9075億円
設立
1977年9月
資本金
3億1000万円
売上高
458億7500万円
従業員数
5137人
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職