掲載期間24/06/14~24/06/27 求人No.GMGQJ-rubyeng

DevOpsエンジニア

DevOpsエンジニア

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(SEEDS COMPANY)
年収400万円~599万円
上場企業大手企業ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休み社長・役員直下開発責任者年収600万以上インセンティブ制度フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
中核ビジネスである採用支援・管理システムについて、ビジネス部門と連携しながら顧客の採用課題解決のためのサービス改善や運用保守をご担当いただきます。
[開発の進め方]
・フラットな組織なので、プロダクトオーナーやビジネス部門と議論しながら仕様やスケジュール、優先度を決めることができます。
・DevOpsを推進しており、開発と保守の両立やバランスについてもエンジニアチームが主に舵取りも行っています。
・10年近く顧客に支持されているシステムですが、近々リニューアルやリファクタリングを予定しており、そちらにも積極的に関与いただく予定です。

[技術的な取り組み一例]
業務内で最新の技術にもチャレンジできるので、更なるレベルアップも可能です。
確立した技術だけを使うのではなく、プロダクトの成長のために技術的なチャレンジも行なっています。
・生産性向上やコスト削減のためのミドルウェア
・ツールの検討・導入 ・分析基盤やマーケティングなど、周辺技術の検討・導入

■チーム体制
・ 現在、組織では約15名のエンジニアが働いています。技術に対して前のめりで挑戦していきたいという思いを持ったメンバーが集まっています。
・責任者は30代前半、自由でフラットな雰囲気で誰もが手を挙げればチャレンジできる環境です。
・社内ベンチャー全体で約40名とコンパクトな組織であるため、一人一人の裁量権が大きいです

■技術スタック
・開発⾔語 : Ruby(Ruby on Rails), JavaScript (jQuery)等
・ DB : Amazon Aurora(MySQL)
・ アプリケーションサーバー: Amazon EC2, Lambda , Amazon EKS( Amazon Elastic Kubernetes Service )
・ 構成管理: Terraform
・ CI/CD: Jenkins, Capistrano
・ 監視: Mackerel[同部署で開発している新サービスでの開発環境と言語]
・開発⾔語 : Go (Echo), Node.js (Express), JavaScript (React.js)等
・DB : Amazon Aurora(MySQL)
・ アプリケーションサーバー: Amazon ECS, Lambda
・ 構成管理: Terraform
・ CI/CD: CircleCI
・ 監視: Amazon CloudWatch, Mackerel
・ その他: Amazon Elasticsearch Service 他
求められるスキルは
必須 ・プログラム開発~運用の実務経験1年以上
歓迎 ・Ruby on Railsを用いた開発経験
・ソースコードレビューの実務経験
・フレームワーク、ライブラリ、アーキテクチャなど技術選定経験
・上流工程経験
・フロントエンドやインフラの開発経験
・人材業界の業務経験

【求める⼈物像】
・関わる⼈たちとコミュニケーションをとり、信頼関係づくりを⼤事にする⽅
・当事者意識を持ち主体的に動ける⽅
・多くの裁量を持ちチャレンジしたい⽅
・中長期的な開発をプランニングをしたい方"
雇用形態は
【雇用形態】
正社員
試用期間:有(入社後3か月)
※試用期間中も待遇・業務に変化はなし
どんなポジション・役割か
Rubyエンジニア
どこで働くか
<東京都江東区/転勤なし>
■豊洲本社/東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7 F
■リモートワーク:可
勤務時間は
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
標準労働時間:8時間/日
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
給与はどのくらい貰えるか
■想定年収:400万円~600万円
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
■月給:22万円~34万円
■時間外勤務手当:上記別途全額支給(1分単位)
■昇給・昇格:年2回(4月・10月)
■賞与:年2回(4月・10月)
待遇・福利厚生は
【待遇・福利厚生】
・交通費全額支給
・役職手当
・財形貯蓄
・確定拠出年金制度
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・団体長期障害所得補償保険全員加入
・法人向け福利厚生クラブ会員
・服装・髪型自由
・時短勤務制度
・ベビーシッターサービス
・ランドセルの会:小学生になるお子様にランドセルなどのアイテムを社長からプレゼントする会
・キャリアチャレンジ
・IKATAI(イカした仕事大賞)
・複業制度
・みんなの部活

【教育制度・資格補助】
・資格取得インセンティブ(約140種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得時のサポート)
・任意型カレッジ研修(当社独自で運用している研修コンテンツ)
・無料受講(CCNA、CCNP、LPIC対策講座など)
・外部資格補助制度
・イノベーションサミットの定期開催
・Basic研修
・新規事業開発プログラム「Drit(ドリット)」
休日休暇は
<年間休日124日以上>

・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇
・GW休暇(7~9月の中で5日間)
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(10~20日/下限日数は入社半年経過後の付与日数)
・介護休暇
・生理休暇
・結婚休暇
・子どもの看護休暇
・災害休暇
・転勤休暇
・公傷休暇
・公職休暇 など

出産や育児など、ライフステージが変化しても仕事を続けられるよう
充実した制度を導入しています。

\男女ともに利用者数は増加傾向にあります。/
・時短勤務
・産前特別休暇
・ベビーシッターサービス
・産前産後休暇
・育児休暇
・看護休暇
・育児休業
・出産祝金制度
どんな選考プロセスか
応募から内定までは2~3週間程度を予定しております。

STEP1:ご応募
STEP2:カジュアル面談 ※ご希望に応じて
STEP3:面接(2回)+ WEB適正診断テスト
STEP4:内定

<補足>
・面接回数は変更になる可能性もあります。
・WEB面接も可能です。
・面接は土日や夜間も実施可能です。(19時~20時開始など)
・入社日・面接日は相談に応じますので在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
会社概要
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(SEEDS COMPANY)
事業内容・
会社の特長
SEEDS COMPANYは、PERSOLグループ内に創設された、社内ベンチャー/新規事業組織です。
ATS(採用管理・支援システム)など人材業界における
自社サービス・プロダクトの企画・開発・運営・販売などを行っています。

■アルバイト・パート採用管理・支援システム「HITO-Manager(ヒトマネ)」「x:eee(エクシー)」の企画・開発・運営・販売
■アルバイト・パート求人まとめサイト「アルバイトネクスト」の企画・開発・運営・販売
■ワクワクとドキドキの体感型ジョブ「シン・バイト」の企画・運営
■その他、人材採用領域における主な業務
・コンサルティング
・WEBマーケティング
・WEBサイト企画・制作・分析 など
設立
1977年9月(昭和52年9月24日)
資本金
3億1,000万円
売上高
非公開
従業員数
5,727名 (2023年3月時点)
事業所
豊洲オフィス
〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F
掲載中の求人
現在26件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「DevOpsエンジニア」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職