掲載期間24/06/24~24/07/07 求人No.KCTZH--16180

【未経験者必見!】Web・デジタルマーケティング◆年間休日125日/育休・産休制度あり/福利厚生充実

Web・デジタルマーケティング

年収400万円~499万円
土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
入社後はディレクターのもとでリスティング広告をメインにお任せし、
将来的にはディレクターとして戦略立案やにも携わっていただくことを期待しています。

【仕事内容】
削いで、削いで、尖らせた「ターゲット」と「コンセプト」の戦略に沿って、
狙ったターゲットをWEB広告を運用し、緻密で丁寧なアプローチによって集客します。

【具体的には】
・ターゲット、コンセプト、戦略の理解
・WEB広告運用業務(広告入稿、審査対応、キーワードメンテナンス、広告文作成、バナーテスト、サイト改善テスト等)
・運用結果のレポーティング
・Webサイト、LPの調査(Google Analytics)
・データ集計、分析

【魅力・やりがい】
■真のマーケティング力、稼ぐ力を養う
WEB広告運用においてAIが台頭している昨今、成果に基づいたAIの動きは拡大・効率性において武器になりますが、逆を返せば成果が出ていない状況では使い物になりません。
本来、成果が出ていない新しいものや、これまでのやり方では成果が出ない時にこそ、マーケティング力の真価が問われます。

オアシスの集客は、緻密な分析において削ぎ落し尖らせたターゲットのインサイトを、緻密に深く理解することで、成果への道を開拓していきます。
「狙いのターゲットをどんな手法で、どのように集めるか」成果の出る釣り場を探し、釣り糸を足らすことはAIにはできません。それは人にしかできない仕事です。
もちろんAIで何ができるのかの情報収集は怠らず活用しながらも、自身の目論見をもち、最大の結果を出すためのバランスをとりながら最善な判断をすることが求められます。

それができた時、あなたは自分でお金が稼げる真のマーケッターとなっています。

【求人のおすすめポイント】
■組織の成長に貢献しながら、自分の成長も実感
■健康領域という社会貢献性の高い事業

※月給300,000~
求められるスキルは
必須 必須(MUST)
【必須経験】
■PC基本操作(Excel・Word・PowerPoint)
■健康や健康市場、もしくはマーケティングに興味がある

【歓迎スキル】
■リスティング広告運用経験
■用語など広告運用の基礎知識、広告ツールの使用経験
■上位5%の何かしらのご実績(経験不問)をお持ちの方
 例)学生時代に全国大会ベスト4に残る、前職で上位5%の成績を残す等
■Webマーケティングの講座受講など、自発的に勉強されている方

【求める人物像】
■戦略的に物事を考え実行することでPDCAに取り組みたい方
■ベンチャーマインドがあり向上心をお持ちの方
■「当たり前のことを当たり前に」高い基準で真摯さをもって仕事に取り組める方
■「目の前の楽しさ」ではなく「未来の自分」のために頑張れる方

歓迎(WANT)
【必須経験】
■PC基本操作(Excel・Word・PowerPoint)
■健康や健康市場、もしくはマーケティングに興味がある

【歓迎スキル】
■リスティング広告運用経験
■用語など広告運用の基礎知識、広告ツールの使用経験
■上位5%の何かしらのご実績(経験不問)をお持ちの方
 例)学生時代に全国大会ベスト4に残る、前職で上位5%の成績を残す等
■Webマーケティングの講座受講など、自発的に勉強されている方

【求める人物像】
■戦略的に物事を考え実行することでPDCAに取り組みたい方
■ベンチャーマインドがあり向上心をお持ちの方
■「当たり前のことを当たり前に」高い基準で真摯さをもって仕事に取り組める方
■「目の前の楽しさ」ではなく「未来の自分」のために頑張れる方
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
マーケティング職
どこで働くか
東京都中央区日本橋
勤務時間は
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
給与はどのくらい貰えるか
<賃金形態>
月給制

<月給>
300,000円~400,000円(一律手当を含む)

<賃金内訳>
月額(基本給):223,380円~297,840円
固定残業手当/月:76,620円~102,160円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験、能力に応じて決定し、オファー面談でキャリアアップのロードマップとともにご提示いたします。
※毎半期に一度の人事考課制度にて昇給・昇格の評価を決定。

待遇・福利厚生は
【福利厚生】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:1ヶ月の上限は3万円まで
社会保険:各種社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT中心

<その他補足>
■健康ソムリエ講座受講
■ストックオプション付与(入社時期等の条件有)
■引っ越し補助金制度※入社に伴い転居を要する方(社内規定有)
■出張手当
■結婚祝、出産祝
■慶弔見舞、傷病見舞
■皆勤賞制度
■定期健康診断、インフルエンザ予防接種
■育児・介護時短勤務制度
☆毎週水曜日はリフレッシュデーを実施(定時退社)
☆平均残業時間:20~25h程
休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇あり
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【社風・環境】
「健康が当たり前の日本」を一緒に作りましょう
国民の3人に1人が65歳以上となる2025年。様々な産業が衰退すると予測される中、健康に関する市場は、技術、サービス、情報産業のあらゆる面で拡大すると見られています。

弊社は創業以来、健康に特化したマーケティングのパイオニア企業として、第一線を走り続けてきました。このノウハウを生かすことで、近い将来、私たちができること、社会的に求められることが、今以上に大きくなるのは間違いありません。

「自分を成長させたい」と考える方には、弊社は最適な環境が整っています。健康産業という成長市場で身につけたマーケティングスキルは、どこに行っても通用する一生モノのスキルとなるでしょう。

「健康が当たり前の日本」にするために、まだまだ弊社は成長し続けなければなりません。
あなたの力を貸してください。
ともに成長できる仲間を、私たちは待っています。
取扱い紹介会社
株式会社UZUZ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305514
紹介事業許可年:2012年
登録場所
株式会社UZUZ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階
掲載中の求人
現在177件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職