掲載期間24/05/30~24/06/12 求人No.XFSVC-187

【MK_法務】データベースマーケティング事業における法務担当

法務・コンプライアンス

年収600万円~949万円
大手企業土日祝休みフレックス勤務育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集
どんな仕事か
CCCグループの主要事業である、ポイント事業、データベースマーケティング事業、電子マネーを含むファイナンス事業に関する法務全般業務
・会社組織に関する法務業務(役員会議事録の手続的業務)
・各種契約対応(スキーム構築を含む)
・個人情報保護法への対応(規約の改正などを含む)
・M&Aや業務提携などの交渉法務
・個人情報保護委員会、経産省、金融庁などの行政対応
・訴訟その他の紛争対応
・法務マネージメント
求められるスキルは
必須 ・事業会社での法務経験(3年以上)
・契約書の査読や起案ができる方
・新規事業立ち上げに伴う法的スキーム検討、構築ができる方
歓迎 ・弁護士有資格者又はロースクール卒業者
・金商法、資金決済法、個人情報保護法における知識がある方
・英語(契約英語含む)の読み書き、交渉が出来る方
雇用形態は
正社員
※入社後は、「CCCMKホールディングス(株)」へ在籍出向となります。
どこで働くか
東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー7F

※原則、東京本社での勤務となりますが、事業拡大に伴い、転勤の可能性もございます。
※入社後は、「CCCMKホールディングス(株)」へ在籍出向となります。
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) 
※9:30~18:15勤務の社員が多いです
※月間所定労働時間7:45×月間所定勤務日数
給与はどのくらい貰えるか
年収:600万円~900万円
月給:416,667円~
※上記はあくまで目安となり、経験・スキル等を踏まえて決定します
※残業代は別途支給します
年収600万円以上の場合は、30時間分の残業手当が含まれます。(基本給315,860~ 固定残業代100,807~)
30時間を超過した場合は超過分をお支払いします。

賞与回数:2回
待遇・福利厚生は
社会保険完備、交通費支給、健康診断、資格手当、退職金制度、CCC福利厚生制度、確定拠出年金制度、育児支援制度(時短勤務制度等)他
休日休暇は
休日:土日祝休み(完全週休2日制)
年間休日:121日
休暇制度:年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、リフレッシュ休暇、有給休暇、介護休暇

※有給は使いやすく、夏季やGWは人それぞれ休んでる人は多いです
どんな選考プロセスか
基本面接2回(3回の場合もある)
1次:現場リーダー・人事
2次:本部長+人事
会社概要
社名
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
事業内容・
会社の特長
TSUTAYA、TSUTAYA online、Tカード等のプラットフォームを通じてお客様にライフスタイルを提案する企画会社です。

CCCは、「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションとして掲げ、プラットフォーム事業、データベースマーケ ティング事業、公共サービスや地域共生に関わる事業のほか、数々のネットサービスや新たなプラットフォームサービスを企画し、プラットフォームを通じて新しいライフスタイルの提案を行っています。

設立
1985年9月20日
資本金
25,397 百万円
売上高
108,677 百万円※2023年3月期
取扱い紹介会社
株式会社RYOMA
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313828
紹介事業許可年:2021年
登録場所
本社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1-28 虎ノ門タワーズオフィス19F
掲載中の求人
現在1333件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職