掲載期間24/06/15~24/08/09 求人No.UBQCT-007

M&Aアドバイザー

M&A

年収600万円~9999万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし
募集情報
なぜ募集しているのか
fundbookは年々拡大するM&A市場において業界史上最速の成長を遂げているM&A仲介会社です。
7期目を迎える2023年、当社は更なる成長に向け、組織体制を強化しています。

「営業職の最高峰」、「ビジネスの総合格闘技」と位置付けられるM&Aアドバイザーとして、自らの実力と向き合うチャレンジングな環境で、共に闘う心強い仲間をお待ちしております。
どんな仕事か
・M&Aアドバイザリー業務
全国の中堅中小企業、ベンチャー企業の譲渡を検討するオーナー様と、譲受先となる企業様をマッチングし、
M&Aコンサルタントとして成約に至るまでの支援を行う。
顧客開拓および企業価値評価、M&A手法の策定・考案、譲渡/譲受先のマッチング、条件調整、クロージング(成約)と、M&Aアドバイザリー業務を一気通貫でご担当いただきます。

具体的には・・・
(1)顧客開拓・商談獲得
→戦略的に見込みと成り得る顧客リストを作成し、架電・DM作成・セミナー開催などを中心に顧客へアプローチしていただきます。

(2)初回訪問
→獲得できた顧客先に訪問していただき、M&Aを行うメリットや会社説明、今後の流れなどを説明していただきます。
※全国を対象に出張をしていただくことになります。

(3)アドバイザリー契約獲得
→継続的なフォローアップにより、当社とのアドバイザリー契約を締結していただきます。

(4)企業価値評価
→譲渡企業(=売手)の企業価値をお預かりした財務を元に第三者の立場で評価していただき、企業概要書を作成させていただきます。

(5)マッチング
→アドバイザーによるマッチングと、プラットフォームを利用したオープンマッチングにより、最適なマッチングを実現しております。

(6)トップ面談
→譲渡企業・譲受企業の経営者らの条件交渉のサポートを行い、両社にとっての利益を最大化できるように調整を行います。

(7)基本合意
(8)デューデリジェンス
(9)成約

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
求められるスキルは
必須 ・営業職経験1年以上
・業界問わず、高い営業成績をあげている方
歓迎 ・高単価商材や多面的な要素を持つサービスを扱う営業経験
・経営者との折衝経験
・財務や会計に関する基礎的な知識
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 9999万円
月給500,000円~(固定残業代45時間分の131,300円含む。)
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給する

【年収詳細】
月給+インセンティブ(個人売上の25%)

【平均年収】
■1年以上在籍者→平均年収1,810万円
■2年以上在籍者→平均年収2,068万円
■3年以上在籍者→平均年収2,500万円
待遇・福利厚生は
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金、報奨旅行
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日・年末年始・有給休暇・慶弔休暇、夏季休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→人事マネージャー面接(1-2回)→最終面接

#⼟⽇⾯接OK
#⼊社時期は相談可能
会社概要
社名
株式会社fundbook
事業内容・
会社の特長
"気軽にM&Aの相談ができて、安心してM&Aが選択できる新しい世界へ”

fundbookは、M&Aの質を追求。自社開発プラットフォーム「fundbook cloud」による独自のマッチングに、優れた経験・専⾨性を備えたアドバイザーのサポートを組み合わせた「ハイブリッド型M&Aサービス」によって、成約までのプロセスを徹底サポートします。

経営者がM&Aを気軽に相談できる場所を創り、属人性や恣意性を廃した公明正大なマッチングを実現することで、安心してM&Aができる世界。そして誰もが成功の機会を得られ、多くの価値やイノベーションが生まれる世界を目指します。
設立
2017年8月7日
資本金
20億円
従業員数
180名
取扱い紹介会社
keio career株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-814558
紹介事業許可年:2022年
登録場所
本社
〒105-0011 東京都港区御成門1-1-1住友不動産御成門タワー9F
掲載中の求人
現在50件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「M&Aアドバイザー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職