掲載期間24/05/21~24/06/30 求人No.WTH-30866

SaaS事業 - イベントマーケティングスペシャリスト(BtoBマーケ経験者歓迎)

営業企画

年収600万円~1049万円
募集情報
どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
■募集ポジション
主に大企業を対象に競争戦略・顧客戦略を支援するための各BtoB SaaSプロダクトの導入に向け、イベント・プライベートセミナーを中心としたマーケティング施策を推進していただける方を募集します。

■業務内容
ユーザベースグループのSaaS事業の市場拡大および開拓の戦略立案と実行を担っていただきます。
企業変革を掲げ、新たな投資や事業立ち上げの意思決定を行う経営層・経営企画部・新規事業開発部の方々や、営業プロセスの最適化、営業組織の変革を担う営業企画やマーケティング部門の方々に対し、様々なメッセージを練り、コンテンツを届けることでプロダクトの価値を広めていただく仕事が中心となります。
具体的には、新しい顧客接点の創出に向けて新規事業開発/組織変革/DX/ESG/M&A/市場リサーチ/スタートアップ投資・共創など様々な企業変革をテーマとしたイベント/セミナーを企画し、セミナーやレポートなどの形で世の中に発信します。特に大企業を中心に個社に向き合いプライベートセミナーの設計・提案等に向き合っていただく役割が多いです。
我々の創るコンテンツの熱量で変革に挑戦する人々のアクションを後押しをし、プロダクトと合わせて、事業会社の変革を前進させていきます。

■ 主な業務内容
・オンライン/オフラインセミナーの企画立案・集客・運営
・集客広告媒体の選定・開拓、集客文の作成、入稿、効果検証・改善
・ユーザーインタビューの企画・取材・執筆(ディレクション~実行まで)
・ユーザーコミュニティの運営と拡大
・インサイドセールスやフィールドセールス、カスタマーサクセスとの連携
※まずは得意とする領域から徐々に幅を広げていただきたいと思います。

■ 将来的なキャリアステップ例
ユーザベースでは、キャリア設計においても 個々人のWill(意思)を尊重し、重要視しております。具体的にマーケティングポジションでキャリアアップをご検討の場合は、将来的に担当役員や各部門マネージャーと事業の必要な打ち手を考え、企画立案を含むマーケティングプロセスにおける上流工程や、全体統括等を携わっていただきたいと考えております。
求められるスキルは
必須 ■必須要件
1.考え方
・自分たちのできることからではなく、 顧客起点での思考が好き・得意な方
・顧客に向き合い、 ベターではなくベストな顧客体験 を追求できる方
・事業開発/組織変革/DX/M&A/市場リサーチなど様々な企業変革にご興味をお持ちの方
・経済情報やビジネストレンドへの高いアンテナをお持ちの方
2.ご経験(以下いずれか必須)
・マーケティング戦略の一つとして、 オンラインまたはオフラインイベント・セミナー運営関連の実務経験(BtoB経験歓迎)
・法人顧客の課題解決に向き合う提案営業経験
・その他上記に準ずる経験
3.その他
・出社必要時に東京オフィスへの出社が可能であること(相談可)
※目安:オフラインイベントは月1-2回実施
※ご経験やお住まいの地域等によってオンライン施策を中心に担っていただく場合もございます。

■求める人物像
1.パーパス/バリューへの共感
・当社のパーパスとバリューを深く理解し、自ら体現したいと思う方
・異能を尊敬し、アンラーニングする喜びを周囲に共有できる方
・変化を恐れずに意思決定できる方
2.事業ミッションやプロダクトが解決できる社会課題への共感
・ユーザベースのパーパスに共感いただける方
・いずれかのSaaS事業のミッション・解決したい社会課題への共感が持てる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
スーパーフレックス制となります
給与はどのくらい貰えるか
年収 6,150,000 円 - 10,000,000円

・年俸制。上記年収はあくまでも想定となります。
・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。
・労働条件の明示につきましては、採用通知を提示の際に個別ご案内いたします。
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、介護保険)
・働き方自由手当(1万円/月)の支給もしくは通勤手当(上限5万円/月、実費精算)の支給いずれか1つを年に1度選択
・PC支給(カタログ内で好きなPCを選択可)
・時短制度 など
休日休暇は
・土日祝日休み
・有給休暇(10日~)
・ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
企業活動の意思決定を支えるビジネス情報インフラの提供

【特徴】
株式会社ユーザベースは「経済情報で、世界を変える」というミッションのもと、世界中のビジネス情報を整理し、提供するベンチャー企業です。
「世界中のビジネス情報をテクノロジーと専門家の力で整理し、ビジネスパーソンの生産性を高め、創造性を解放する事で世界に変革を起こしたい」という志をもち企業・業界情報プラットフォーム「SPEEDA」とソーシャル経済ニュース「NewsPicks」を始めとする複数のサービスを運営しています。
設立
2008年4月1日
資本金
7,189百万円
売上高
9,340百万円
従業員数
806
取扱い紹介会社
株式会社ウィンスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305810
紹介事業許可年:2013年
登録場所
東京
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5階
掲載中の求人
現在7261件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職