掲載期間24/05/21~24/06/03 求人No.MYN-10311366

【神奈川/厚木市】超純水製造技術の研究開発 ◎半導体業界の需要増/東証プライム上場◎

研究・開発(化学・素材・食品・衣料)

年収500万円~649万円
募集情報
どんな仕事か
・超純水製造技術の開発をご担当いただきます。(新技術の評価試験、取引先メーカー製品の評価試験、大学との共同研究、特許申請等)
・超純水の純度を高めるのが業務のメインミッションです。
・実際に開発した技術をプラント内に導入いただく部分までご担当いただきます。

【魅力・特徴】
(1)技術力…業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。
(2)営業力…顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。同社は競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。

■超純水装置について:半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。

■マーケット:半導体市場は2020年の40兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。特に中国・韓国・台湾での投資が加速している中で、同社は古くからアジアに進出し、現地企業との取引を強めているため、これからも継続した成長が見込めます。
求められるスキルは
必須 ■必須条件:
・化学系の大学院卒の方(分離、精製、濃縮、イオン交換などの研究をされていた方/化学工学の知識がある方)
・現在、開発・分析・設計・品質評価等の技術系業務に携わっている方
・研究開発への意欲が高い方

■歓迎条件:
・水処理業界における業務経験がある方
・研究開発業務の経験がある方
・英語論文の読解に抵抗がない方(概ね理解出来るレベルで可)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県
給与はどのくらい貰えるか
520~630万円
会社概要
社名
野村マイクロ・サイエンス株式会社
事業内容・
会社の特長
【電子産業フィールド】
日常生活に欠くことのできない半導体デバイス、液晶テレビ、スマートフォンなどに使われている電子部品。その製造プロセスにおいて不可欠となるのが、限りなく不純物「ゼロ」に近い水。すなわち“超純水”です。当社は、1974年(昭和49年)に日本初の膜処理技術による超純水製造措置を販売しました。以来、国内はもとより海外でも常に最先端の超純水装置を提供し続けております。

【医療・ヘルスケアフィールド】
厚生労働省に定められたGMP(製造規範)に合致した医薬品(固形製剤、インフルエンザワクチンなどの注射剤)を製造するための製薬用水設備を提供しております。さらに、遺伝子工学やDNA解析などのバイオテクノロジー分野にも提供しています。水を通じて、豊かで健康的な暮らしをサポートしております。

【研究開発・分析フィールド】
水処理システムの設計や維持管理には、水質分析が欠かせません。当社では常に超純水の水質を極限まで低い濃度を分析する技術に挑戦しており、世界でもトップクラスの分析能力を誇っています。また、微量分析のノウハウを活かして顧客ニーズに即応した受託分析も実施しております。

【新製品開発】
これまでに培ってきた超純水製造技術、水質の微量分析のノウハウなどを活かしお客様の「ニーズとシーズ」に合った、オンリーワンの新製品を開発し、他社にはない野村マイクロ・サイエンスのユニークな製品をお届けしております。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在31535件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職