PM/Salesforce活用DX実現/リモートでどこでも勤務OK/在宅勤務手当有・副業OK
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/22~24/06/04 求人No.RASIK-A/PM-GW

PM/Salesforce活用DX実現/リモートでどこでも勤務OK/在宅勤務手当有・副業OK

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

年収850万円~1299万円
上場企業ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み社長・役員直下年収600万以上インセンティブ制度ストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
Salesforce、MuleSoftの国内リードカンパニー
(MuleSoft Japan主催 MuleSoft Japan Partner Enablement Awardで2年連続で国内No.1)
様々な業種・業界の企業様を対象に、Salesforceの各製品やインテグレーション領域の製品を活用したアプリケーションの開発、導入支援、運用サポートサービスを提供することでお客様のDX実現をご支援いただきます。
特にSalesforce領域では新しい製品にも積極的に取り組んでいるため、日々の業務を通じて新しい技術や知識を習得することが可能です。

開発案件の殆どがプライムであるため、クライアントと直接やり取りをしながら要件を取り纏め、設計するといった上流工程から、開発・試験・リリース・定着化支援といった下流工程まで一気通貫的に担当することができます。

■具体的な業務内容:
・プロジェクト管理業務(契約、進捗管理、課題管理、チームビルディング)
・下記開発案件におけるコンサルティング(業務/IT)
・アプリケーション開発(設計、製造、試験、リリース)
・Salesforce標準機能を用いたノーコード、ローコード開発
・SalesforceのLightning コンポーネント、Visualforce、Apex を用いた開発
・MuleSoftやTalendなどのインテグレーション製品を用いた開発
・自社または他社が開発したSalesforce領域、
・インテグレーション領域のアプリケーション保守、定着化支援

■開発環境:
開発言語:Salesforceのカスタマイズ(Apex,Visualforce)、Java、JavaScript
インフラ: MuleSoft、Salesforce
プロジェクト管理: Jira 、Confluence
コミュニケーションツール: Teams
求められるスキルは
必須 ※下記いずれか
・Java等オープン系(C、C++、VB )のシステム開発歴2年以上の方
・Salesforce領域での開発経験
歓迎 ・自社メディアのディレクション経験
・HTML、CSSの知識
・システム開発に関する知見
・メンバーマネジメント経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
フルリモート勤務ですので、出社はありませんが、本社含め、以下オフィスがありますので、希望であれば出社も可能です。

■本社
東京都渋谷区

■沖縄オフィス
沖縄県国頭郡恩納村

■福岡オフィス
福岡県福岡市博多区
勤務時間は
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~22:00
給与はどのくらい貰えるか
850万円~1,200万円スタート
待遇・福利厚生は
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<教育制度・資格補助補足>
OJT、資格取得支援制度、書籍購入支援制度
社内独自研修、特別外部講師を招いた勉強会・研修の定期開催

<その他補足>
■在宅勤務手当7000円/月
■昇給・昇格年2回(4月、10月)
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■私服勤務可
■携帯・PC貸与・ディスプレイ(在宅用)
■育児休暇(取得実績あり)
■産前産後休暇(取得実績あり)
■副業可能
■慶弔見舞金(結婚祝金、弔慰金、見舞金等)
■ワーケーション14日間/実績:佐渡島・沖縄離島・奈良
■食事補助(家族4名分まで可)
■シェアオフィス
■化粧品の特別販売(Estee Lauder、Clinique、M・A・C等)

休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、年次有給休暇、弔慰休暇、特別休暇、スマートフォン・デバイス付与
★有給休暇の他に、一年のうち自由な時期に連休を取得できる特別連続休暇制度があります。
どんな選考プロセスか
・書類選考
・カジュアル面談(要望に基き実施)
・1次面接
・2次面接
会社概要
社名
株式会社グローバルウェイ
事業内容・
会社の特長
企業のDXを人材と技術から支える以下の5事業を推進しています。
1.プラットフォーム事業
法人向けのクラウドアプリケーションの開発とライセンス販売、及び導入支援・カスタマイズ開発や運用サポートを提供

2.セールスフォース事業
Salesforce.com 社が提供するサービスに特化した開発と導入支援・カスタマイズ開発や運用サポートを提供

3.メディア事業
企業の口コミ情報、口コミ情報等を基にしたニュース記事、求人情報等を取扱う働く人のための情報プラットフォーム「キャリコネ」を運営

4.リクルーティング事業
外資系、コンサルティング、IT 業界を中心として、求人企業及び求職者の直接依頼に基づく有料職業紹介サービス

5.シェアリングビジネス事業
個人が空き時間を売買するサービス「 TimeTicket(タイムチケット)」、個人の時間を法人に販売するサービス「TimeTicket Pro(タイムチケットプロ)」を運営
設立
2004年
資本金
5,000万円
従業員数
120名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職