遊技機の生産技術(埼玉)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/23~24/06/12 求人No.SNC-SNC000001167

遊技機の生産技術(埼玉)

生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)

年収600万円~799万円
大手企業転勤なし土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集
どんな仕事か
同社主要製品の量産に伴う生産技術業務、生産性改善業務、不具合解析業務
同社主要製品(パチスロ、ホールコンピューター、周辺機器等)の量産を行うにあたり、各種準備をご担当いただきます。

量産各種準備・工程改善・治具/工具作成・設備導入・協力メーカーへの折衝

<具体的には>
1.治具作成、設備導入、工程改善
・電気的知識をベースに治具の作成、不具合品の解析、品質対応等
2.社内折衝
・工程の生産性や品質を向上する為に、開発部門への折衝
3.社外折衝
・協力メーカーとの折衝、及び指導
4.生産性改善業務
・既存ラインの改造立ち上げ
・ロボット、ネジ打ち機、自動搬送等の自動化設備の立ち上げ
・PLC等のプログラム設計業務
・手作業によるルーチン業務の自動化
5.不具合解析業務
・基板、ICの不具合解析と工程改善
求められるスキルは
必須 下記いずれか必須
・治具の電気回路設計のご経験
・治具アプリ開発(C++、VB等)のご経験
募集年齢(年齢制限理由) 40歳ぐらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
一般クラス
どこで働くか
株式会社ゼクロスクリエイティブ(埼玉県北足立郡伊奈町西小針6-90)
勤務時間は
9:00-18:00(休憩時間12:00-12:50|15:00-15:10)
給与はどのくらい貰えるか
これまでの経験と希望を考慮して決定(目安年収:600万円-800万円)
待遇・福利厚生は
手当(通勤、家族、住宅)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、外部福利厚生サービス(リロクラブ)、退職金制度(社内and中退共)、通信教育受講支援制度、慶弔見舞金制度、定期健診・ストレスチェック、勤続表彰(10・20・30年)、社員旅行(5年毎)
休日休暇は
年間休日125日、完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇(年20日)、年末年始休暇(12/30-1/4)、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、公務休暇、結婚休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接→最終面接→内定
会社概要
社名
株式会社北電子ホールディングス
事業内容・
会社の特長
レジャー産業、印刷・出版をはじめ、情報システムの分野など各事業を中心とした北電子グループの企画・管理・運営業務
設立
1973年11月15日
資本金
9600万円
売上高
806億円(2022年3月期)
従業員数
296名(※グループ全体 2023年4月1日現在)
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職