掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.MKL-MITSUBISHI-Okaz

溶接組立部品のプロセスマスター

経理

年収450万円~849万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業海外出張英語力が必要ストックオプションありフレックス勤務
募集情報
どんな仕事か
<部署概要>
溶接組立部品のプロセスマスター
・設計段階でコスト競争力の高い図面を作りこむために関係者が集まって行なうレビュー会(図面検証会)へプロセスマスターとして参画し、
物造り視点で図面を検証する、と同時に設計者へのOJT教育を行なう。
・コスト低減アイデアの抽出
・溶接組立工法に関しての設計者教育
・部品コスト見積り時の工法策定支援
・溶接組立治具費用の査定支援
・技術の蓄積、伝承

<部署の役割:商品原価企画部>
開発車種、現行車種の原価企画業務を担っている部門。
なかでも、部品図面のコスト検証・コスト最適化および設計者へのOJTを行っている。
コスト面からの図面レビューアーとして、今後も車種開発において重要な役割を果たして行く必要がある。

<担当業務>
溶接組立部品全般
工法(アーク溶接、スポット溶接)
部品(内/外骨格部品、パワートレイン部品、シャシー部品等 溶接組立技術が使われているパーツ)
求められるスキルは
必須 ・高専卒以上、理系必須
歓迎 <歓迎要件>
原価企画業務に携わった経験/生産技術において工程設計・立ち上げを経験/部品要素設計・立上を経験

<志向性(求める人物タイプ)>
・他部門との調整が必要であるため、協調性があり、粘り強く仕事を進めていくことが出来る方
・明るく、探究心が旺盛で自己研鑽意欲がある

<対象となる業界>
自動車業界の経験は不問、板金部品及びその溶接組立を取り扱う企業
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間8時間
岡崎:8:00~17:00 (所定労働時間:8時間00分) ※フレックス
給与はどのくらい貰えるか
想定年収450万円~850万円
待遇・福利厚生は
・社宅・独身寮完備、通勤手当、家族手当、各種社会保険完備(社内規定による)
・介護休業及び介護勤務制度
・ボランティア休業
・財形住宅貸金規則
・財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)
・試用期間6ヶ月
・受動喫煙防止:受動喫煙対策あり 屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日休暇は
・週休2日制(土日)、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始など 年間121日
・年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで)
・育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度
どんな選考プロセスか
筆記試験:WEB適性検査  面接回数:2回
■選考フロー:書類選考⇒WEB適性検査
⇒1次面接(部門部長(MG)/人事)⇒2次面接(部門本部長/人事)
⇒内定
会社概要
社名
三菱自動車工業株式会社
事業内容・
会社の特長
大手完成車メーカー
設立
1970年4月22日
資本金
284,382百万円
売上高
20,389億円(2021年度)
従業員数
13,829 人(単体)
取扱い紹介会社
マークラインズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304596
紹介事業許可年:平成22年6月1日
登録場所
東京本社
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー14F
掲載中の求人
現在375件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「溶接組立部品のプロセスマスター」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職