M&A/事業提携を通じた事業開発
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/23~24/06/05 求人No.AYE-md-lf-001

M&A/事業提携を通じた事業開発

M&A

年収800万円~999万円
上場企業大手企業新規事業・新サービス1億円以上資金調達済年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
M&A(買収・提携・投資等)によりIT企業変革を加速化するため。
どんな仕事か
IT企業変革、業容拡大をミッションとするM&A(買収・提携・投資等)担当ポジションです。
IT企業変革を加速させる同社において、2023年はSES企業2社、ペット保険事業1社のM&Aを実行。
今後、M&A(買収・提携・投資等)は最注力分野として位置付け、経営層に近い中枢部門にて、
グループ事業規模の拡大・企業価値向上を目指していただきます。
なお、所属は24年4月新設の経営戦略部(経営企画本部配下 M&A専門組織)への配属となります。

【業務内容】

■M&Aに関する調査分析・企画立案・実施対応(国内・海外案件、両方)
・M&A対象企業のターゲティング・交渉、案件の調査分析、経営層へのレポーティング、M&Aプロセスの推進、
デューデリジェンス、PMIの推進
■新規事業の立上げやシナジー創出に向けて成長戦略立案

【魅力】成長・変革期を迎える当社は、ここ数年でM&Aや新規事業も複数立ち上がっています。今後、更なる拡大を
目指す中で、経営の中枢部門においてご自身のキャリアにとってプラスとなる経験を得ることができます。
求められるスキルは
必須 【いずれか必須】
◆M&A・アドバイザリー業務経験を有する方(銀行、証券、事業会社等)
◆証券会社での業務経験・知識として、M&A、財務、会計、IR等の知識を有する方
募集年齢(年齢制限理由) 25歳~40歳まで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員(試用期間3か月)
■定年制の有無
定年:60歳
再雇用:70歳
どこで働くか
東京都 / 京都府
勤務時間は
平日9:00~18:00(休憩時間60分含む)
時間外労働あり(月平均20時間)
給与はどのくらい貰えるか
年収 8,400,000 円 - 10,000,000円
月給:500,000円~
経験・能力に応じて報酬額を決定いたします。
・昇給:あり
・試用期間:3か月(条件の変更なし)
待遇・福利厚生は
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
・資格取得支援制度、学習支援制度
・従業員持株会/確定拠出年金/職場積立NISA/財形貯蓄/共済会 等
・育児休業制度:子が1歳に達するまで(最長2歳まで延長可)
・育児短時間勤務:小学3年生まで

■手当
・リファラル採用報奨金(1名につき最大30万円/条件有)
・住宅手当:持家の場合 月25,000円支給
 賃貸の場合 家賃の50%~72% 会社負担(条件有)
・通勤手当:月51,500円まで全額支給
・時間外勤務手当:1分単位
・在宅勤務手当:月3,500円(条件有)
・子女教育手当:1人につき月8,000円
・転勤手当:100,000円(単身者50%/引越費用会社全額負担)
・単身赴任手当:月42,000円
・帰宅手当:毎月1回自宅までの交通費(単身者のみ)
・人間ドッグ等補助:「最大35,000円/回」の範囲で補助有
・インフルエンザ予防接種補助:本人と被扶養者の費用負担
休日休暇は
年間休日120日以上
・完全週休2日制(休日は土日祝/配属部署によっては出社あり)
・リフレッシュ休暇休暇(5日)
・年末年始休暇(5日)
・有給(最大年20日/入社時10日付与※半日単位で取得可)
 取得率73.4%
・積立有給休暇(最大40日)
・育児休暇、看護休暇、介護休暇、結婚休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、災害休暇
どんな選考プロセスか
1.書類選考
2.適性検査
3.面接(1~2回)
4.内定
※面接回数や内容は、場合によって変更となる場合があります。

※リファレンスチェックあり

◆応募書類の取り扱いについて
採用を見送らせていただくこととなった場合、お預かりした履歴書等の応募書類は破棄させていただきます。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
パソコン、ケータイ、店頭窓口、ATM、コンビニなど、さまざまな融資・返済に関するサービスを提供する
消費者金融会社です。同社グループは顧客のニーズに合わせた商品やサービスを提供するため、消費者向けに
無担保ローン事業やクレジットカード事業、事業者向けに事業者ローン事業や決済代行業、金融機関向けの
保証事業を行っており、事業ポートフォリオの多角化に努めています。
設立
1978/02/01
資本金
940億28百万円
売上高
163,109百万円(24/3期)
従業員数
(単体) 1,010名(2022年3月末現在) (連結) 2,116名(2022年3月末現在)
「M&A/事業提携を通じた事業開発」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職