掲載期間24/06/07~24/06/20 求人No.QEEGG--IoT-Secretary

通訳・翻訳

秘書・セクレタリー・アシスタント

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
年収400万円~699万円
外資系企業大手企業マネジメント業務なし英語力が必要土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
■部門・ポジションについて:
顧客へのIT・IoTソリューションを通じてデジタルトランスフォーメーションのサポートを行う部門にて、日本支社に駐在している外国人部門長(役員)付き秘書を担当いただきます。

■ポジションの魅力/得られる経験:
役員(部門長、副部門長)とのコミュニケーションがメインとなる為、エグゼクティブ付き秘書としての経験を積むことができます。また会議・スケジュール調整、社内外のステークホルダーとのコミュニケーション、書類管理等を通じて複数のタスクと締め切りに対して効率的に対応するための時間管理と優先順位付けのスキルを向上させることが可能です。それらを通じて部門全体の運営をサポートしていただく非常に重要な役割を経験することができます。

■業務内容:
- 外国人部門長の会議・スケジュール調整(会議室の予約、飲料等の準備、レストランやタクシーの予約など)
- 部門長、副部門長、営業チーム、社内CxO付秘書、外部ベンダー等とのコミュニケーション・各種調整業務・問い合わせ対応
- 経費計算およびベンダーへの支払いの業務
- 新入社員、外国人社員、派遣社員、業務委託の資産管理と導入支援
- 部門の外部展示会の支援など
求められるスキルは
必須 ■応募条件:
*未経験歓迎!
- プロフェッショナルな接客・対人経験 *業種不問
- コミュニケーションスキルとサポート志向をお持ちの方
- 日本語:ネイティブレベル
- 英語:ビジネスレベル

歓迎 ■尚可条件:
- エグゼクティブアシスタントまたは秘書としての経験
雇用形態は
契約社員(1年契約) *更新の可能性あり
どんなポジション・役割か
秘書
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:00~18:00(実働8時間)
給与はどのくらい貰えるか
年収:400万円 ~ 700万円
(月給300,000円~410,000円)
※経験・能力など考慮の上、当社規程により決定
裁量労働手当:有の場合は、60,000円
昇給:あり
賞与:あり
待遇・福利厚生は
■福利厚生
保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険
制度:カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス)
施設:法人会員施設(スポーツクラブ、温泉保養所、ホテル他)
休日休暇は
■休日/休暇
年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有)
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業
どんな選考プロセスか
人事面談 → 一次面接 → 二次面接 → オファー
会社概要
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
事業内容・
会社の特長
世界中の一流企業をITやデジタル技術で支援し、多種多様な業界の知見やベストプラクティスを蓄積しています。日本TCSは世界と日本の知見を融合し、最高のソリューションと、圧倒的な拡張性、ケイパビリティ、スピード、品質で、日本企業のグローバル化およびビジネス変革の実現をお約束します。
AIやIoTをはじめとするデジタル技術や従来のITを組み合わせ、コンサルティングから設計、開発、運用、保守まで一元化されたワンストップサービスをアジャイルに提供しています。
事業所
本社
〒105-8508 東京都港区芝公園四丁目1番4号
掲載中の求人
現在24件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「通訳・翻訳」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職