AI-OCR開発エンジニア/土日祝休/社内環境充実/大手企業/安定/スキル伸ばせる
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/05/24~24/06/06 求人No.SAINT-SI86

AI-OCR開発エンジニア/土日祝休/社内環境充実/大手企業/安定/スキル伸ばせる

SE(Web・オープン系)

年収600万円~849万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業管理職・マネジャーマネジメント業務なし英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
・自然言語処理・機械学習リサーチャー(徳島)と連携して、
 AI-OCR開発を進めていただきます。
・今後、より多くの社内の製品にAI-OCRを組み込んでいく予定です。
※次世代のAI-OCRを作っており、チャレンジングなことが多いです。
 相手の要件/機能的に実現できることのバランスをとりながら、
 設計・開発をすすめる必要があります。
※全部できると言わない(きちんとできるところとできないところを切り
 分けて、どうやって実現していくかのコミュニケーションがとれる方を
 募集しています。)
※徳島に自然言語処理に関する専門家がいるので、開発者自身は
 専門性は高くなくてもよいですが、ある程度AIとの接点、理解がある
 人が良いです。
求められるスキルは
必須 【MUST】下記に該当する方。
・JavaとGOの利用経験がある方
歓迎 【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎します。
・業務でGOを使用した開発経験がある方。(30歳以上の方は必須)
・AIを活用したシステムの開発経験があり、且つ、AWSサービス(API GateWay、
 Lamda、DynamoDB)を利用した開発または運用経験がある方。
・DeePLearningフレームワークを利用した開発経験がある方。
・画像処理フレームワークを利用した開発経験がある方。
・業務でのデータ分析経験がある方。
雇用形態は
正社員
試用期間
有:6ヶ月(条件・待遇に変動なし)
どんなポジション・役割か
AI-OCR開発エンジニア
どこで働くか
・本社 東京都
※受動喫煙防止対策:あり「屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)」
★2020年12月1日より、フルリモートによる勤務に移行します。
 コアタイムなしのフレックスタイム制と合わせることにより、働く場所・
 働く時間に捉われない働き方を実現することができます。
勤務時間は
・専門業務型裁量労働制
 ※標準労働時間:1日8時間
給与はどのくらい貰えるか
給与:予定年収 600万円~800万円(賞与年2回含む)
※経験、能力、前給等により考慮
※報酬改定:年2回

賞与 ・年2回(6・12月)
待遇・福利厚生は
福利厚生
・確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)
・財形貯蓄制度、従業員持株会制度、慶弔見舞金
・自社健康保険組合あり
・360度評価制度・MBO評価制度
・カムバック・パス制度(再入社制度)
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
・ワークスミルククラブ(最長13年の産休・育休制度、職場復帰
 ボーナス有)
・福利厚生カフェテリアプラン
・通勤定期代の支給を廃止し、通勤費を実費で支給(上限あり)
・リモートワーク手当を支給(月額8000円)※フルタイム勤務の場合

社会保険
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険

手当
交通費支給(上限月2万円)
休日休暇は
・完全週休2日制(土・日)、(土日を除く)祝日及び
 年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇、
 夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)
・赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等
・年間休日日数:123日以上
どんな選考プロセスか
書類選考→プログラミング課題→1次面接(人事)→2次面接(該当部署)
 →最終面接(人事責任者)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
大手企業向けERPパッケージソフトの開発・販売・サポート
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職