掲載期間24/06/24~24/07/07 求人No.KQHHP-001

【研究開発】光ファイバ特殊加工技術の革新~事業化まで

その他、技術系(機械・メカトロ・自動車)

株式会社石原産業
年収400万円~599万円
新規事業・新サービスポテンシャル採用(未経験可)
募集情報
なぜ募集しているのか
これまで、次世代光通信向けの光デバイスに関する研究開発や受託業務が多くを占めていましたが、一昨年から新たに光ファイバセンサーを手掛けるようになり、他のベンチャー企業からの受託案件も増加しています。大学や研究機関の方々との共同作業や自社オリジナルの技術開発を進めるうえで、自走し、推進することができる人材を増やしたいと考えています。

光学機材や光ファイバに関する経験がある方は少ないため、光ファイバについては未経験でも問題ありません。物理、機械、化学、電気などの基礎知識があり、新しい領域にチャレンジしてみたい方を大歓迎します!
どんな仕事か
当社は光ファイバの特殊加工技術をコアに大学や研究機関からさまざまな試作や受託をしています。研究開発~事業化まで継続的に発展させていく役割りです。世の中の技術革新に貢献していきます。
・自社オリジナルの製造技術開発(装置開発~製造技術確立)
・販売用の装置開発 ・光ファイバ製品の企画~開発
・大学や研究機関との共同研究、試作
求められるスキルは
必須 ■機械、電気、物理、化学のいずれかを学び、大学や企業等で研究開発の経験をお持ちの方
歓迎 ■論文の読み込みやデータの解析、研究機関の方々との議論をする場面が多々あるため大学院で研究開発の経験がある方
雇用形態は
正社員(期間の定め:無)
どんなポジション・役割か
最初は光ファイバの扱いに慣れてもらうステップがあります。なるべく早い段階で個別のテーマを担当します。
どこで働くか
事業所名:白樺工場
所在地:長野県 東御市 八重原3533-154
最寄駅: しなの鉄道 しなの鉄道 田中駅
勤務時間は
8:00~17:05(所定労働時間7時間55分)
【休憩】70分
【残業】有
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:400万円~450万円
月給:24万円~
※年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

■賞与実績:年2回
待遇・福利厚生は
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、通勤手当、残業手当(残業時間に応じて別途支給)

【退職金】有
休日休暇は
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)
その他:週休2日制(年1回土曜日出勤有))

【休日】119日
【有給休暇】有(10日~)
どんな選考プロセスか
一次面接

最終面接

内定
会社概要
株式会社石原産業
事業内容・
会社の特長
■長野県で精密加工、金型製作、光ファイバ関連製品を中心に様々な分野のお客様に技術提供しています。取引社数は500社以上です。「ものづくり開発支援パートナー」として、高精度加工技術への挑戦し続ける県内でも有数の技術力です。
■光ファイバ製品は関連会社である(株)deltafiber.jpと一体となって研究開発および販売を行っています。北米等への継続的な輸出を行っており、さらなる市場の開拓を目指しています。
設立
1968年04月
資本金
50百万円
従業員数
78名
事業所
本社
〒386-0407長野県上田市長瀬1053-7
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【研究開発】光ファイバ特殊加工技術の革新~事業化まで」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職