NEW 掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.EOEQA-2405

SE(Web・オープン系)

SE(Web・オープン系)

株式会社テクノデジタル
年収400万円~599万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休みリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
創業以来毎年黒字決算を続けており、順調に事業を拡大している当社。今後も継続的な受注拡大が見込まれる事から、会社を支え、成長に貢献して頂ける方を募集しております。

当社は8割が開発・デザイン・マーケティングに関わる社員で構成された、生粋のものづくり集団です。それぞれの領域にとどまらず、この三者を掛け合わせたものづくりに携わりたい方、ぜひご応募下さい!
どんな仕事か
プライム案件を中心とした、BtoC向けWebシステム/スマホアプリの受託開発案件に携わっていただきます。
・要件定義
・アーキテクチャ設計/設計書作成
・開発
・テスト
・各種レビューなど

経験やスキル、将来身につけたい技術などをふまえて業務をお任せします。開発規模は小規模~300人/月とさまざま。今までのご経験を存分に発揮しながら、開発をリードする技術知見やマネジメント力などのスキルを磨くことが可能です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多様なスキルとキャリアパス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業種・職種にはとらわれず、大手企業を中心にさまざまなジャンルのサービスを手掛けているため、プロジェクトごとに新しいスキルや知見を得ることができます。企画から開発~保守運用まで一貫して担当している案件が多く、社内のクリエイティブチームやインフラチームとの連携で、より経験の幅も広がります。

また「スペシャリスト」「リーダー」「マネジメント」など、キャリアパスのモデルコースはさまざま。それぞれに評価指標を設けており、技術力を追求することも、チームマネジメントに挑戦することも可能な環境です。

・新しい技術への興味が強く、開発に没頭したい技術オタクタイプ
・プロジェクトを牽引しながら手も動かしたいプロジェクトマネージャータイプ
どちらも大歓迎です!

【技術領域】

◆フロントエンド
 HTML,CSS,JavaScript,jQuery,Vue.js,React
◆サーバサイド
 Java,PHP,Ruby,Python,Perl,Node.js
◆データベース
 Oracle Database,MySQL,PostgreSQL,Amazon Redshift,Redis
◆スマホアプリ
 Swift,Kotlin,Objective-C
◆インフラ
 AWS,GCP,Microsoft Azure,Linux,Nginx,Apache,Docker

※ほかにも多数の技術領域をカバーしています!

#チャレンジできる環境
求められるスキルは
必須 以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務2年以上
・Java, PHP, Ruby, Swift, Kotlin, Python3 のいずれか 実務1年以上

歓迎 Java、PHPなどオープン系言語を使用した開発経験
◎プログラミングが好きな方、技術を磨きたい方、ぜひご応募ください!
BtoC、web開発の経験ある方歓迎いたします!
雇用形態は
契約社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:30~18:30

休憩時間:60分

平均残業時間:平均15時間/月
給与はどのくらい貰えるか
年収:400万円~
月給:25万円~55万円+賞与
上記には固定残業代含む:3万5000円~4万7500円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備
・通勤手当(上限月3万円)
・勤続住宅通勤手当(5万円/月)※規定あり
・役職手当(1~5万円/月)
・社内活動手当(1~10万円/年)
・障害対応手当(1~3万円/月)
・資格取得手当(上限10万円/年2回)※入社前取得資格も対象、一部規定あり
・残業手当
・精勤手当

【その他】
・服装/髪型自由
・社内にフリースペース有り
・オフィスコンビニあり
・USEN放送設置
・社員紹介制度(10~30万円)
・スマートフォン機種変更代補助※規定あり
・懇親会/歓迎会費用補助
・タダメシ会(隔月1回開催)
休日休暇は
【年間休日124日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇(3日間※7月~9月の間に自由に取得)
・有給休暇
・慶弔休暇
・出産・育児休暇(男女問わず取得&復帰実績あり)
・介護休暇
◎平均有給消化日数:10.35日/年
どんな選考プロセスか
一次選考→二次選考→内定
会社概要
株式会社テクノデジタル
事業内容・
会社の特長
株式会社テクノデジタルは2006年設立。「Technology × Creative × Marketing」を融合させ、デジタルビジネスをトータルプロデュースしている企業です。
主にWebサービスやスマートフォンアプリ開発・システム設計や、自社サービス、Webサイトのデザイン・構築・UI/UXの作成、市場データを分析し、時代のニーズにあったプロモーション戦略の立案などをおこなっています。

◆「Technology × Creative × Marketing」のトータルプロデュースが他のシステム会社にはない特徴
設立当初は、主にBtoC向けのシステム開発に特化をして、これまで成長を遂げていました。
しかし、現在ではどんなに革新的ものを作り出しても、ファーストインプレッションを掴むデザインや、操作性を意識したUI/UX、そして市場のニーズに合わせた戦略・運用が備わっていなければ、世の中に認知されるどころか、革命を起こすことはできません。

弊社では「Technology × Creative × Marketing」にそれぞれの専任部隊がおり、個々で活躍するのではなく、それぞれの強みを融合させることでデジタルビジネスそのものをトータルプロデュースできることを強みとしています。

わたしたちは、ベンチャーでありながらも上場企業と肩を並べる組織体制と給与水準の向上、福利厚生の充実をはかり、社員ひとりひとりがもっと活躍できる環境づくりを目指していきます。

◆役員全員がエンジニア出身で、社員の7割がエンジニアの会社
経営方針を検討するときも、自身がエンジニアとしての開発経験やプロジェクトマネジメント経験があるので、エンジニアの視点も知ったうえで、経営方針を検討することができます。
また、社員の7割がエンジニアの会社なので、エンジニアファーストな会社です。
設立
2006年
資本金
4000万円
売上高
240千万円
従業員数
202名
事業所
本社
〒107-0062 東京都港区南青山7-1-5 コラム南青山5F
掲載中の求人
現在10件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「SE(Web・オープン系)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職