掲載期間24/05/24~24/07/18 求人No.IEOLX-50

【デジタルマーケター|累計26.8億の資金調達】世の中を支えるノンデスク産業DXを推進する企業

Web・デジタルマーケティング

年収550万円~799万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済20代役員在籍CxO候補社長・役員直下年収600万以上副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
シリーズBで約18億円・累計26.8億の資金調達を実施。調達資金を活用し、超巨大なノンデスク産業のDXを推し進めるため、コンパウンドスタートアップとしてマルチバーティカルな事業拡大に向け、マーケティング統括本部デジタルマーケターの採用を強化します。
どんな仕事か
広告予算を活用しオンライン/オフライン問わず、集客活動の最大化を担っていただきます。
<具体的な業務内容>

・主にリスティング広告、ディスプレイ広告を活用したリード獲得最大化
・複数事業のオンライン/オフライン問わず集客の企画から実行
・営業、ディレクター、デザイナーと連携を取ったインハウスならでの改善施策
・複数のWEB広告媒体の運用
・広告効果改善を目的としたLPやサイト改善

<仕事の魅力>
インハウスで運用しているため、スピード感持って運用施策を実行しやすく、データもすべて社内で取得できます。
広告予算内であれば既存媒体のチャレンジングな施策実行や、新規媒体の導入の決済はスムーズでほぼ即実行できます。
各プロダクトがまだ起ち上げフェーズのものが多く、自分の集客施策が事業をダイレクトに拡大させている実感が得られます。
求められるスキルは
必須 【必須条件】
・Google、Yahooのリスティング、ディスプレイ広告の運用経験
歓迎 【希望の条件】
・Facebook広告、Twitter広告、Criteo等の運用経験
・人材領域または不動産領域での集客経験あり
・月次予算が3000万円以上(理想は5000万円以上)

【求める人物像】
・コミュニケーションを生かして仕事がしたい
・責任感があり、最後までやり抜ける
・チームワークが取れる人
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
マーケティング統括本部 デジタルマーケター
どこで働くか
東京都
勤務時間は
【勤務時間】
10:00~19:00(休憩1時間)
残業は月30時間程度です。
給与はどのくらい貰えるか
550万円 ~ 799万円
待遇・福利厚生は
【福利厚生】
・社会保険完備
・ご近所手当(オフィスから3km圏内の方に2万円/月)
・子ども手当(お子様1人につき1万円/月)
・社内コンビニ・オフィスグリコ
・ウォーターサーバー・コーヒーメーカー
・副業可(申請制)
・健康診断・婦人科検診費用負担
・週次全社MTG
・部活動支援制度
・X Mile Award(社内表彰制度)
・書籍購入費全額負担
・全社シャッフルランチ
・PC・ディスプレイ・社用携帯支給
・達成時の打ち上げ費用支援(1人あたり5000円)
休日休暇は
【休日・休暇】
<年間休日124日以上>
・完全週休2日制(土日休み)
・祝日
・年末年始
・GW休暇
・夏季休暇
・有給休暇(入社から半年後に10日付与)
・慶弔休暇
・産前産後・ 育児休暇 ※男性の取得実績あり
どんな選考プロセスか
一次面接→最終面接
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
Mission「令和を代表するメガベンチャーを創る」
Vision「テクノロジーの力でノンデスクワーカーが主役の世界を」

「令和を代表するメガベンチャーを創る」というMissionを掲げ、「テクノロジーの力でノンデスクワーカーが主役の世界を」というビジョンの実現を目指し、事業拡大しています。
物流・建設・製造といったノンデスク産業(デスクレス産業)は衣食住を支える社会インフラですが、3Kと言われる業界では人手不足感はますます加速しています。

バブル崩壊以降の日本の生産性の低迷は著しく、2021年も日本の時間あたり労働生産性は、OECDに加盟する38カ国中27位となっており、国家としての力が日に日に失われつつあります。当社では、日本の労働生産人口の47%以上、そして世界の労働生産人口の80%以上を占めるノンデスクワーカー(デスクレスワーカー)の人手不足・労働生産性を改善することで、従事者及び消費者の生活の質を向上し、社会に貢献し続けています。

市場が大きくまだ開拓されていないノンデスク業界(デスクレス産業)に軸足を置き、事業構築力とテクノロジーを駆使してビジネスを展開しております。

当社はノンデスク産業の社会的課題を「HR」と「IT」の2つのアプローチで解決しています。

・HRプラットフォーム事業部
ノンデスク産業(デスクレス産業)の事業者と求職者をつなぐHRプラットフォームを運営、転職者の紹介を全国運営中。対象職種には、ドライバー、運行管理者、フォークリフトオペレーター、施工管理、自動車整備士など多種多様な職種があります。

・SaaS・DXプラットフォーム事業部
X Mileの第二の柱として、ノンデスク産業(デスクレス産業)に特化したバーティカルSaaS・プラットフォームを新規事業として展開中。3,000以上の事業者様と取引をしてきた顧客基盤を活用し、経営効率化システムを開発・販売中です。
設立
2019年2月
資本金
19.4億円(2024年1月現在、資本準備金含む)
売上高
非公開
従業員数
200名
取扱い紹介会社
株式会社NewDirections
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-315322
紹介事業許可年:2023年
登録場所
株式会社NewDirections
〒150-0045 東京都渋谷区神泉町20-21 クロスシー渋谷神泉ビル5F
掲載中の求人
現在45件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【デジタルマーケター|累計26.8億の資金調達】世の中を支えるノンデスク産業DXを推進する企業」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職