- なぜ募集しているのか
- 当社は、2022年4月営業開始/三菱マテリアル(株)とUBE(株)両社のセメントおよび関連事業を統合/国内2位のセメントメーカーへ/「三菱」ブランドと「UBE」ブランドの真の融合を目指し、国内外のインフラ基盤を担う会社となりました。
今回の募集背景については、事業拡大のため一緒に活躍してくれる方を探しております。 - どんな仕事か
-
本社情報システム部門にて、グループ全体のITインフラの構築・運用、情報セキュリティの維持・強化のためのセキュリティ・インフラエンジニア業務をお任せします。【詳細】
■セキュリティ運用管理
(アラート対応、脆弱性対応、セキュリティ教育、クラウドサービスのセキュリティチェック等)
■グループ共通ITインフラの運用管理(ユーザ部門からの問い合わせ対応、運用保守ベンダとの調整等)
※経歴および指向に応じセキュリティ運用管理またはインフラ運用管理に従事いただきます。
将来的には以下業務にも携わっていただく想定です。
■セキュリティ運用管理
・CSIRT運用改善
・企業内セキュリティポリシーの策定、維持、改善
■インフラ運用管理
・インフラソリューションの国内、海外グループ会社展開
・グループ共通ITインフラの運用課題に対する企画・検討
【ポジションの魅力】
2023年4月にCSIRTの運用を開始したばかりで、今後のCSIRT組織の成熟化に関与することでセキュリティ分野でのスキル習得が可能です。また、Microsoft社のM365やAzureなどを広範囲に利用しており、クラウドサービスに関する技術習得や運用経験を積むことができるので、バランスの取れたエンジニアとして成長することができます。
最新の技術に関わりながら、グループ全体のビジネスを支えるためのインフラおよびセキュリティ環境を運用してみませんか? - 求められるスキルは
-
必須 【いずれか必須】
■インフラエンジニアの経験
■セキュリティエンジニアの経験
歓迎 【歓迎要件】
・Azure、Microsoft365サービスの導入・運用経験
・セキュリティ機器(ファイアウォール、UTM)やセキュリティツールの導入・運用経験
・IPAネットワークスペシャリスト、情報セキュリティマネジメント、情報処理安全確保支援士等の有資格者
【求める人物像】
優れたコミュニケーション能力とチームでの協働能力を持ち、問題解決力、柔軟性、イニシアチブを発揮できる方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 本社:東京都 千代田区 内幸町二丁目1番1号(飯野ビルディング)
【最寄駅】
東京メトロ 丸ノ内線 霞ヶ関駅 徒歩0分
東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 徒歩3分
都営地下鉄 都営三田線 内幸町駅 徒歩3分
【喫煙環境】
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【備考】
在宅勤務も併用可。
【転勤】
当面無 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム無)1日の標準労働時間:7時間45分
【休憩】60分
【残業】有(平均残業時間:20時間程度(通常時))
【テレワーク】週2回の在宅勤務可 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:533万円~746万円
月給:275,000円~
基本給:275,000円~380,000円を含む/月
【諸手当】
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)、家族手当、住宅手当ほか - 待遇・福利厚生は
-
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
【退職金】有
【寮・社宅】有
【その他制度】財形貯蓄、企業年金、カフェテリアプラン等 - 休日休暇は
- 【休日】122日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
【有給休暇】有(12~22日) (備考欄の補足をご確認下さい。) - どんな選考プロセスか
-
【面接回数】2回程度(目安)
【筆記試験】有 その他(適性検査・筆記試験)
掲載期間25/01/22~25/02/04
求人No.PKPWW-002