掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.AILM-GA-08

【九州工場】コンストラクションマネジメント(一般層 総括職)

施工管理(建築)

日産自動車株式会社
年収600万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
<職務内容>
日産自動車の工場施設不動産管理/建設/保全に携わる仕事です。
日産が展開する工場・研究開発・物流・事務所等の施設建設や改修工事について、
企画の段階から設計・施工・運営まで、発注者側の立場でコストと仕様、スケジュールの最適化を図り、
効率的な建設マネジメントを行なう仕事です。
建築の設計・施工・コスト・法規などの幅広い知識をもって、最適な施設を建設し提供する責務を担っています。
自然災害準備対応・BCPの策定・耐震・施設環境改善にも関わっていただきます。

<アピールポイント(職務の魅力)>
・会社の重要な戦略資産である土地/建物に対して責任を担う、やりがいのある仕事です。
・企業不動産の専門集団として、プロジェクトの企画段階から施設建設の各局面(設計、施工)及び、修繕、維持管理に渡って包括的に関わります。
・資産管理の専門部署として、社内のあらゆる部署、場合によっては国内外の各拠点やグループ会社とのコラボレーションにより、事業に必要な施設を適切に維持管理するため、クルマづくりの様々なフェーズで業務を実施することができます。
・クルマづくりに関わる工場・研究開発・物流・事務所等、様々な用途の不動産に接する機会があり、
関係者も多岐に渡るため、コミュニケーション能力、リーダーシップを磨きながら、土地/建物の専門的な知識を身に付けていくことができます。
・従来型の総務や管財業務の枠を超えて、新規拠点の計画・実行、施設の再配置、集約化など、建築的な視点のみならず、財務・税務の知識を身に付けることもできます。
求められるスキルは
必須 ・部内、関係部署、発注先サプライヤーなど、様々な立場の関係者との円滑なやり取りができる
・土地/建物に関する専門的な内容に興味を持ち、業務を通じて知識を身に付けようとする学ぶ姿勢
・建築会社、設計事務所、デベロッパー、企業内不動産部署等において建設に係る実務経験を5年程度有する
・普通自動車免許
TOEIC:600
※600 のスコアが満たしていない場合は、将来的なキャリアアップの為に、英語力を向上する意思のある方
歓迎 ・大規模建屋や工場系の建屋に関わった経験または建設関係の実務経験があること
・一級 /二級建築士、もしくは一級/二級建築施工管理技士 特定建築物調査員資格 同等の知識
・自動車産業での職務経験は問いません

<求める人物像>
・社内外の様々な立場の人と積極的にコミュニケーションを図って良好な関係性を築くことができる方
・公平性・透明性を意識して、業務に取り組める方
・自ら進んでまず動く、現場主義で軽快なフットワークを持っている方
・成長を実感するために、学ぶ意欲と挑戦する勇気を持っている方
・わからないことを曖昧にせず、周囲や関係部署への確認・調整をしながら業務を進めることができる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
日産自動車九州工場
所在地:福岡県京都郡苅田町新浜町
勤務時間は
8:30~17:30
※事業所により勤務時間帯は異なります。
給与はどのくらい貰えるか
年収:約600万円~780万円
・月次給×12か月分+ 賞与(目安値)
・賞与金額は参考値であり、実際の支給時期、金額、支払い条件等については都度決定されます。
※残業手当等、従業員賃金規則に基づき、別途支給

月給:323,000円~439,000円
※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします
※残業代・各手当は別途支給。

賞用:年2回(7月、12月)
待遇・福利厚生は
■雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
■家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、他

■住宅支援として、独身寮または手当等の補助あり(入居にあたっては当社規程による) 社内預金、財形、持株会、退職年金、住宅ローン、保険団体割引、社員車両購入制度、食堂、 社内診療所、健保保養所、各種レジャー施設、他

■育児休職制度、介護休職制度、配偶者の海外赴任帯同休職
※育児休職制度:子供が2才に到達した後の4月末までを限度とし、従業員が申し出た期間で休職することが可能
※2020年度 男性育休取得率:24%
-対象年度に育児休職を1日以上取得した男性従業員数÷対象年度に配偶者が出産した男性従業員数

■必須出勤時間の設定がない 「コアタイムなしのフレックス勤務制度」
在宅勤務制度(在宅手当あり)
就業時間短縮制度
※対象:小学校6年生年度末までの子の養育/2親等以内の親族の介護/妊産婦
■社内託児所 「まーちらんど」
休日休暇は
週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)年間121日
夏季休暇(9日間程度)
年末年始(9日間程度)
ゴールデンウィーク
年次有給休暇
特別休暇、他
※2021年度 年次有給休暇平均:20日/年
どんな選考プロセスか
応募

書類選考

カジュアル面談

面接
面接回数は職種によって異なります。(通常2回)

内定
面接終了後2週間以内を目安に、合否に関わらず結果をご連絡いたします。
会社概要
日産自動車株式会社
事業内容・
会社の特長
常に先端の商品開発や技術革新に取り組んできた 日産。
今日では、世界の様々な国と地域において高い信頼を獲得し、革新的なクルマやサービスを創造しています。
設立
1933(昭和8)年12月26日
従業員数
23,166名(単独) 134,111名(連結)
掲載中の求人
現在68件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【九州工場】コンストラクションマネジメント(一般層 総括職)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職